コメント (8)
他5件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
-
Photoshop 4.0J
以前使用していました。
以前のMacで、使用していました。パッケージより必要システム・68030またはそれ以上のプロセッサを搭載Macintosh・Apple漢字Talk7.1以降・16MB以上のRAM�...
-
ComicStudioEX Ver.3.0
本当にお世話になったソフトです。
発売当初から4年ほど前まで漫画を描く時に使っていたソフトです。最初からPowerTone3のデータを入れることができ、何よりも複数ページを一括で管...
-
Photoshop 5.0J アップグレード版
これまた、以前使用していました。
持ち物登録した「Photoshop4.0J」からのアップグレードで、以前のMacで、使用していました。パッケージより必要システム・PowerMacintosh・Apple漢字Talk7....
新着レビュー
-
【PS5】コール オブ デューティ ヴァンガード 【CEROレーティング「Z」】
PS5 Proこけら落とし
導入したPS5ProでPS5タイトル最初のゲームはこちらにしました
-
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ USBフラッシュメモリ 256GB USB3.2 Gen1 日本製 国内サポート正規品 KLU301A256GL
昔では考えられない容量と価格...夢か....
KIOXIA(キオクシア)USBフラッシュメモリ256GB KLU301A256GL PCバックアップ用途で購入しました 以前にも128GB製品...
-
アイ・オー・データ IODATA ICカードリーダーライター 確定申告 接触型 Windows/Mac対応 行政手続き 3年保証 日本メーカー USB-ICCRW2
やっぱホワイトよ
確定申告で必要となってきましたスマホでもできるわけですが各種資料などを準備するってことになるとパソコンでの申請がメリット大きいので�...
さとうけさん
2011/08/05
しょうささん
2011/08/06
そう言われてみれば,タダほど安いものはないし,どんどん改良加えられていますし,gimpでOKならもうそれでいいと本当に思います.
Pixelmatorはそれでも有料アプリですから,もちろん完成度高いと思いますし,PhotoShop Elementsにお金出すくらいなら3000円なんて喜んで出せるっていう満足感もあります.
Lion向けに今すぐ手の出せるアプリソフトとして優秀…っというのが私の現在の感触です ^^)
しょうささん
2011/10/30
もちろん,無料updateです!
※新規購入でも,まだ旧価格の2600円でダウンロードできる様子.
…ただ,日本語未対応とか,1.xより重くなるとかいう話も聞くので,
ちょっと様子見してみようかとも思って,まだ入れてません.
気が向いたらトライします!
しょうささん
2011/11/06
でどうだったかというと…
英語のメニュー項目に不慣れな方で,Pixelmator 1.xを使ったことのない方,やはり日本語化を待った方がいいかも…ですね.PhotoShopなどともメニュー構成は似ていますけど,いろんな細かいメニューや機能を呼び出す時に「これは何よ?」といちいち止まってたらフラストレーションたまるんじゃないかと思います.ただし,今回メニューの日本語化がなされていない理由は,国内サポートのAct2との契約が終了しているかららしいので,今後日本語化がどうなるのかちょっと不明です.
ただ,それ以外は全然問題ない…というか,
ボタン作ったりが簡単に,多彩にできるようになった図形系のツールとか,ものすごい量入ってて機能を確かめるのが大変(笑)なフィルタなど,追加項目がとっても多い.しかし,OSの最新機能をバリバリ使っているので,2.0になって多機能化しても特に遅くなったとは感じませんし,相変わらず気持よく動いてくれます.しっかりとした「進歩」でしょう!
しょうささん
2011/11/06
http://vandelaydesign.com/blog/design/pixelmator-tutorials/
けっこう面白かったです〜 ^^)
しょうささん
2011/12/01
表記が日本語化されました!
これでどなたにも安心,ですね ^^)
しょうささん
2012/02/26
どこが変わったか全くわからず(^^ゞ
「安定性向上」だそうです.
ま,でも,こまめにupdateしてくれること自体は基本的に良いことですね.
しょうささん
2012/08/16
今はもう1300円なんですね…しょうさ購入時価格の半額だわ(泣笑)
http://itunes.apple.com/jp/app/pixelmator/id407963104?mt=12