レビューメディア「ジグソー」

なにかと使いづらいが優秀

Google から発売されている、Google Tensor搭載の自社開発スマートフォンです。

カメラが出っ張りすぎて馬鹿にされがちですが、所有欲を満たしてくれるので満足です。

 

[Google Store Link]

更新: 2022/06/03
値段

Tensor初出の価格なので

Tensor搭載ということでちょっと高くついているようです。

まあ使い切れないほどに高性能なんで、それくらいいいかなって思えてきます。

 

更新: 2022/06/03
性能

この性能使い切れるのか...?

[Google Store 技術仕様 より引用]

 

Display : 6.4 inch 24Bit 16Meg Color

Weight : 207g

Battery : 4614mAh@Typ

Camera : 50MPi(Rear),8MPi(Front)

Network : 5G ready 2.4/5GHz Wifi

Sim : eSim,NanoSim

PhoneJack : ×

 

こんなところでしょうか。

207gあるので重いしデカいですが、X〇eriaみたいな縦長ではなく20:9なので、

実際持ってみると案外小さく感じます。

 

リアカメラは50MPiあるので、だいたいの高価格帯のスマホと張り合える

繊細さがあります。

 

eSimに対応しているので、デュアルSim化もOK。

 

イヤホンジャックはお願いだからつけてくれ...

更新: 2022/06/03
使い勝手

コントロールパネルの変更が結構(。´・ω・)?

Android 12はコントロールパネルが変更になり、派閥が分かれる原因にもなりました。

特にWifiと4G/5G のOnOff切り替えが一緒になったのが謎です。

これのせいでiPhoneに移行しようかと思いましたがあっちはコントロールパネルから完全に

Wifiを切れないそうなのでやめました。

アプリアイコンを背景と同系色にする機能があるようなのですが、よくわかりませんです。

更新: 2022/06/03
バッテリーの持ち

普通

夜中Youtube垂れ流してましたが、100%→15%程度でした。

ちなみに私の睡眠時間ですが、一時半~七時です。

普通くらいだと思います。

更新: 2022/06/03
デザインと外観

Z?>

カメラがでかい。

色が派手。

画面くらい。

 

更新: 2022/06/03

これは買っとけ。おすすめオプション品

純正ACアダプター : 30Wで充電できるスグレモノ。

2000円で買えるのでおすすめ。

USB-C to 3.5mm アダプタ : USB-CのDACを持っていない方で有線イヤホンを使用している方は

おすすめ。

本家画像を見る限りマイクも使用可能...?

  • 購入金額

    74,800円

  • 購入日

    2022年01月09日

  • 購入場所

    Google Store

3人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから