レビューメディア「ジグソー」

正直すまないと思っている。徹夜行列に並ばずに入手してしまって。

11/30(土) 11:00 AMD 9 3950X 販売解禁

 

昨日の金曜から風邪気味でグロッキー状態だった私は昼過ぎまで寝てて、起きたら案の定売り切れ。

実店舗でも瞬殺だったとのこと。

 

あちこちのパーツショップサイト巡りするも、一部ショップでの『入荷次第出荷します』位しか望みゼロ。

 

こうなりゃ、3700Xが安くなったら追加購入するか、いっその事Zen3コア製品が出るまで待つかー! 酸っぱいブドウ酸っぱいブドウ と諦めかけモードに。

 

ところが実は密かに3950Xアンテナ伸ばしつつ、ネットの海をあちこち彷徨っていた。

 

 

12/01(日) 05:00すぎ 某大手掲示板サイトにて某"ディスクオペレーティングシステム楽園"サイトに3950X在庫ありとの情報が!

 

 

 

一か八かポチったらポチれた~! ワーイ!

いや、まだだ!実際にブツが届くまでは安心するんじゃない!

 

3700Xの時に他の某店でポチれたもののあろうことか在庫管理ミスzamaやらかし&仕方なくキャンセルという忌まわしい事故もあったのだから。

 

12/2 月曜日 には届く予定…… 果たしてちゃんと届くのか?

 

結果

 

どうやら届いたらしい。 AMD Ryzen 9 3950X  がっ!

 

やるじゃん 某"ディスクオペレーティングシステム楽園"

 

 

さて、マザーボードどうしよっか?

 

手持ちのX370やB450マザボでも、BIOSが適合して3950X動作リストに入っていれば一応動くはずだけれどもVRM発熱がヤバい&性能をフルに引き出せないという声も。

 

現状ではX570マザボを狙うのがベストなのでしょう。

 

B550チップセットマザボが出るまで待つという手もありますが、それは流石に待てません。

 

更新: 2019/12/04

Ryzen 9 3950X の冷却手段

3950Xのパッケージには水冷で使えと英語で書いてあるが、個人的には空冷でないと信用しないタイプ。というのも簡易水冷でポンプが故障してCPU温度が98℃超えてCPUを焦がしかけた事があるので…… 本格水冷を という声もあったが水漏れが怖いから却下!w

 

Noctua : CPU COMPATIBILITY : AMD Ryzen 9 3950X

のリストより NH-D15 SE-AM4 でも 最適ターボ/OC というお墨付きだったので

 

 

現在の手持ちのこれを使い回す事に決定。ん? 3700Xで使ってるだろって? あれは正直添付クーラーのWraith PRISM で十分だと思う。

更新: 2019/12/10

Ryzen 9 3950X の為のマザーボード選び

マザーボード選び…… 結構悩みましたが、例によってBOINC系知人である某B氏にオススメされたのが このマザボ

 

MSI MEG X570 UNIFY

 

調べてみたら、X570チップセットのマザボでは最も後発で国内では2019/11/15発売。このミドルアッパー価格帯では最も後発なだけあってRyzen 3000(Matisse)系のハード&BIOS等のバグとか出尽くしてから十分に部品を吟味、設計されている事が期待できます。

 

2.5GLANやWi-Fi6対応

最大60A電力供給が可能な14フェーズの電源回路

VRMにはヒートパイプやヒートシンクを備えている

I/Oカバーと一体化したアルミカバーで放熱性能を強化

チップセットヒートシンクファンは低負荷時に騒音を抑える機能「Zero frozr」に対応

トリプルCrossFire、SLIに対応

映像出力端子非搭載

どうやら流行りのマザボと違ってLEDがビカビカ光らないらしい

CPU用12V 8pin EPS電源端子を2個要求するサーバ級の安定重視設計

 

2.5GLANのチップがRealtek(蟹) RTL8125 である事には少し不安がありますが(こないだ蟹チップが載ったマザボ使っていてLinux運用時のネット周りでひどい目にあったので)、当分AMD Ryzen MasterのEco-Modeに頼りっきりな事が予想される事もあり、OSはWin10で済ませるので多分大丈夫だと思いたい。

 

というわけでポチりました。msiのマザボは久々だから楽しみだな~

 

 

流石に後発のマザボなだけあって

NH-D15 SE-AM4 : MAINBOARD COMPATIBILTY のリストにMSI MEG X570 UNIFY は現在のところまだ載っていないのですが、多分大丈夫でしょ(ォィ

→実際にやってみたら大丈夫でした ( :

 

更新: 2019/12/09

Lot No.は

SUT
1944SUT でした。I/OダイはテキサスFab.製ですね。

更新: 2019/12/10

さっそく組んでBOINC回してみた

ワッパ重視……というか夏場は冷却が追いつかないのが目に見えてるので、AMD RyzenMaster のEco-Modeを用いて稼働中です。

 

メモリは

を使いましたが、あっさりとXMPで認識しました。3733CL17のOCメモリですが 3733CL16でも回りますね。(連続高負荷2日目辺りで落ちた(^^;)) それでも流石OC向けのX570マザボです。そのままだとInifinityFabric が半分になるのでちょっと弄ってIF1867MHzで回すことに成功しました。

しかし、16コア32スレッドだと正直なところメモリは16GBだと足りなさそうな予感がします。最低でも32GB以上に増やしたいですね。

 

更新: 2019/12/10

CINEBENCH

CINEBENCH R15
CINEBENCH R15

CPU : 4411cb

 

CINEBENCH R20
CINEBENCH R20

CPU : 10111pts 1万超え!

 

上記のPatriotなOCメモリを使って、RyzenMasterのManualで全コア4.3GHz peak 1.35v にOC設定した結果です。CPU温度が70℃超えるので24時間連続高負荷で用いるのならEco-Modeでの使用が無難でしょうね。Eco-Modeなら54℃前後程度で済みますし。

  • 購入金額

    98,780円

  • 購入日

    2019年12月02日

  • 購入場所

    ディスクオペレーティングシステム楽園

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから