レビューメディア「ジグソー」

280mm簡易水冷CPUクーラー:CoolerMasterと比較は?

現在稼働している3台のパソコン(デスクトップ)に、①サイドフロー式空冷CPUファン②CoolerMaster簡易水冷CPUファン、そして今回はCorsairの簡易水冷CPUファンを取付しました。

空冷式はCoolerMasterの「Hyper 212 EVO」を使用しています。

今回Corsairにしたのは、280㎜ラジエータかつファンのサンドイッチと言う条件から選んだケースが

Corsair Graphite780Tだったと言う理由です。

また価格的にもH115iがTSUKUMO特価であったため購入しました。

更新: 2017/05/16
効能

単純な比較はできませんが、よく冷えます。

Nepton280Lはi7-4790で、H115iはi7-6900Kに取り付けているので、同一条件の単純比較はできませんが、よく冷えますね。

取付俯瞰
取付俯瞰

稼働俯瞰
稼働俯瞰

以下の条件でCPUの稼働率と温度をモニターしてみました。

Adobe Premiere Proにて3動画同時エンコード(1時間元動画を1.5時間)。室温25.6℃

モニター写真
モニター写真

上記のようなハードな作業はi7-4790ではできないのですが、4KRAWを以前デンダリング&エンコードした時には54℃前後だったと記憶しています。(室温20℃)

ほぼ100%全てのCOREが稼働しているなか、モニターソフトでは52℃(最大温度)ですのでよく冷えていると思います。

 

 

更新: 2017/05/16
実用性

チューブが硬いと聞きましたが

これはあくまでNepton280Lとの比較ですが、確かに硬いチューブでしたが取付・取り回しで苦労するほどではなく、個人的には問題を感じませんでした。

 

また今回もリテールファンをラジエータの外に設置、パソコンケース内部はLED付きのENERMAXの

クラスターアドバンス140㎜を2ケ取り付けました。

こちらをファン分岐ケーブルで分岐してCPU_FANに取り付けていますが、何故か途中でBIOSやASUSのファンモニターソフトで認識しなくなっています。(BIOSも最新にUPしたのですが)

*BIOSでCPU_FANを無視する設定で動かしており、回転数は1600RPMに固定されています。

更新: 2017/05/16
総評

5年程度は持つとは思いますが

水冷式はどうしても使用しているクーラントの揮発や劣化で5年程度と言われています。

最近は空冷式でもよく冷えると言われるCPUファンがありますが、その時にまた考える事として現在は満足しています。

  • 購入金額

    16,500円

  • 購入日

    2017年03月20日

  • 購入場所

    TSUKUMO

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    暑い夏も乗り切る!ガンガン冷やすCPUクーラー6選

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから