レビューメディア「ジグソー」

Godavari、Win10へネイティブ対応。A88搭載マザーの新Vr.

AMDの最新APU ”Godavari” と、Windows10へネイティブ対応するMicroATXマザー。

 

A88マザーとしては比較的古株で、末尾の”V2”からも判るが、本製品は”V1”があった。

ただ、仕様は完全に一致(チップも含めて)しているため、スロット色変更程度のマイナーチェンジ版である可能性が高い。

 

製品仕様のほうは、特徴がないのが特徴という言葉がピタリと当て嵌まる。

A88チップ搭載マザーとして「過不足ない構成」であり、特殊な部分が一切無い。

 

箱の方も、実にシンプル。どんな製品だかサッパリわからん。

 

中身のほうも、実にシンプル。SATAケーブルとIOパネル以外、なんにも付属しない。


なお、相変わらずだがこのメーカー、マニュアルの記載内容が不足気味。
余り厳しい事は言いたくないが、メモリのDualChannel動作スロット位置くらい書いとけと。
確かに、”一番右が#1slotで、#3SlotでDualChannel”程度のことは確かに読まずとも予想は付くが、それは組み慣れているからこそ予想出来ることであって、初心者がこのマニュアルを頼りに組もうとしたら、メモリの正しい装着位置が判らず途方に暮れるだろう。

 

マザーの全景。
OC向けとか、ゲーミング向けの製品ではないので、非常に簡便に纏っている。スロットの色分けがされていないため、結構地味な印象。

CPUの周囲が大きく空いているので、クーラーの選択肢は広い。
装着時の干渉物が少ないので、クリップが固定し辛いクーラーでも比較的取り付けやすい。

 

なお、PCI-Expressは上下共にx16が確保されているが、下段は「GEN2」。
搭載するAPUがFM2+でない場合、上段もGEN2動作になるので、挿すカードによっては全速が出ない可能性があるので、注意されたい。

 

バックパネルI/Oも、これまた非常に標準的な仕様。
PS/2がキーボード・マザー双方付いているので、KVM利用などでは便利そうだ。

FM2+以上のAPUを実装した場合、HDMIは4k、DVIは2k出力に対応する。
また、アナログを含め3Portは同時出力可で、トリプルモニタが簡単に構成可能。

 

LANは1000Base-T対応で、チップはRealtek。

ちょっとコスト上がってもいいから、broadcom載せて欲しいなぁ。

 

比較的目立つ位置に実装されている、アリさんマークのFintek F71878AD
シリアル、パラレル、PS/2ポート実装用のSuperI/Oチップ。

ポートはPS/2以外非実装だが、基盤にピンヘッダは用意されている。

 

お次は御存知、カニさんことRealtekのALC887
7.1ch対応のSoundチップで、Realtek製品の中ではわりと上位に属する。

但し、Sound周りの実装がごくごく普通なせいか、音質は割と普通。
ノイズは殆ど感じられないものの、スピーカーを繋いでみるとX99-Deluxeのなどと比べて「下っ腹が出ない」というか、中盤から下の辺りの重厚さに欠けている印象。

 

ちょいと焦点ブレてるが、intersil製のPWMレギュレータ、ISL62773A
AMDのFusionAPU専用品で、CPUの左上あたりに実装されている。

 

電源制御部。こちらだけがヒートシンク付き。
ちなみに、CPU上部にも同様の回路があるんだが、そちらにはヒートシンクがない。

 

こっちが、ヒートシンクがない方。
一応、ヒートシンク固定用の穴だけは残ってるが、ヒートシンクはない。

たぶん、飾り程度の存在で、実際には無くてもどうにかなるんだろう。

 

A88の標準機能だけで実装された、SATAコネクタ郡。
ちなみに、A88は基本機能だけでSATA6Gがx8Port実装である。

RAID5やRAID10といった上位のRAIDレベルにも対応しており、制御系のアプリケーションは、業務用RAID向けに匹敵する豪華仕様。

ストレージ大量実装したPCを作る場合、A88チップの板を使うと安価に作れてお勧め。

更新: 2015/10/02
総評

徹底的なまでに、標準的な造り。遊びはないけど、無難。

正直に言う。

余りにも特徴がないので、どう書いていいのかサッパリ。

レビューするのに一番困るパターンだ。

徹底的にスタンダードで、基本に忠実で、誰でも同じに組める。
特徴が無いのが特徴と書いたが、実際にそういうスタンスの製品なのだろう。

そのため、誰にでもお勧めできる、無難な作りの製品だ。
無茶な構成が一つもないので、組みやすいし安定して動く。

だが、それ故に細かい「初心者への配慮の無さ」が目立つのも、また事実。

 

AM1Iのときにも書いたけど、MSIはマニュアルの作りが簡便に過ぎるというか、はっきりと言ってしまえば、雑。という一言に尽きる。

個人的に、APUで(無難に)一台組むなら筆頭でお勧め出来る製品なのだが、マニュアルの雑っぷりから初心者に「これなら自力でいける」とか言えない。

 

上位チップ搭載製品の割にコスパも良好、機能に過不足なく、動作安定性は高い。
初心者向けとして最適な構成なのに、細かい部分で損してる製品という印象

製品自体は文句無しなので、もうちょい別のところもがんばろうぜMSI。

 

  • 購入金額

    6,800円

  • 購入日

    2015年09月30日

  • 購入場所

    九十九名古屋一号店

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから