レビューメディア「ジグソー」

1年経ったので更新しました

biglobe Wimaxで契約したこいつが

1年経ったので契約更新で新端末+ファミ得パック2ヶ月

無料ということなので乗り換え無しで更新しましたー

 

・見た目はこんな感じ

 

上 旧WM3600R

下 新WM3800R

 

大きさは幅、奥行きとも短くなって2/3くらい。

厚みはほぼ一緒。

ステータス表示も液晶になってスッキリした印象。

小さくなった分電池の持ちは多少悪くなったのに

端末からUSB給電可能になりました。

 

・同条件で速度比較

 

旧WM3600R

 

新WM3800R

 

小さくなったからと言って電波のつかみが悪くなったわけでも

新しいからって速度が上がったりもせずほぼ変わらずの模様。

 

・使ってみて

 

正直機能面での違いがUSB給電可能になったことくらいなんで

あとは小さい分の便利さはあると思うので、そこらへんを重視

する人なら入れ替えもありじゃないでしょうかね。


【4/24追記】

調べてみるとWM3800Rにはスマホ側から電源オン→休止状態に

切り替える機能が付いているのですが、アプリ起動→休止状態ボタン

→確認ボタンの3タップが結構手間な上に、休止→電源オンには

bluetoothを利用するので、他にBT対応機器を使ってない人は

これの為にわざわざスマホのBTをオンにしておかないと使えない

上に、そもそも私の中華パッドBT対応してませーん^^


【7/11追記】

新ファームで追加されたパワーセーブ通信機能をオンにして

使ってますが、体感で3600Rと同等のバッテリーの持ちに

なりました。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2013年04月23日

  • 購入場所

29人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (6)

  • ヒロ妨さん

    2013/04/23

    私は、WiMAX 2が出るまで
    AtermWM3600R で我慢します。ww
  • カーリーさん

    2013/04/23

    >ヒロ妨さん
    まぁバッテリーの消耗とかもあるので難しいところですね
    2年目は途中解約違約金5000円ですし、それくらいなら
    乗り換えちゃってもいいかなと思います。
  • Kvartさん

    2013/04/23

    3800Rは駆動時間が短くなってるらしいので、私は躊躇しちゃいましたねぇ。
    小さいのは素敵なんですけど。
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから