レビューメディア「ジグソー」

PS3で地デジを見て・録ろお!

2012.07.20 初版
2012.07.20 外付けHDDを接続してみました
2012.07.28 交換対応状況について電話連絡がありました
2012.08.07 オンライン交換の申し込みしました
2012.08.09 nasneは旅立ちました
2012.08.30 nasneが戻ってきました


私の部屋には
PS3はありますが、
テレビはパソコンにチューナを搭載してるだけなので
テレビを見ようとすると
パソコンを起動させなければならなく
時間がかかってしまいます。
ちょっと見て、すぐに見るのをやめてしまうような
使い方の私なので、
PS3でお手軽にテレビ放送を見る
そして、録画も簡単にできることが
なによりのメリットと感じたので、予約して購入することとしました。

そして、届いたのはいいのですが、
なんと、ソニーから全品検査したいとのアナウンスが。
Σ(・口・)
箱を開ける前に、ナスネ特設窓口へ問い合わせてみました。
電話対応のおおよそ。

今回の対応について、2つの選択があります。
・お客様の都合に合わせて回収に伺い、返金処置とさせて頂く場合
・公式な再発売日が決定してから、折り返し連絡・相談の上、交換する場合

もちろん、もともと必要な周辺機器だったので
交換を選択することとなりました。

交換用の製品が届くまでの間、この届いたものはどうしたらよいのでしょうか。
との問い合わせに、
電源がちゃんと入ることを確認して、
問題なければ、使っててくださいとのこと。

ではでは、気になる問題も
ひとだんらく (かな)、したところで、
開封から、使用までのレビューを行っていきます。


img.php?filename=mi_107146_1342737542_19



ちょっと大きめの箱です。
PS3の周辺機器ってそれほど
所持してないので、ワクワクなのです。

img.php?filename=mi_107146_1342695128_19



内容物です。

img.php?filename=mi_107146_1342695149_52



正面。
スイッチのようなものは何もついてません。

img.php?filename=mi_107146_1342695171_10



背面。
ケーブルとスイッチはここに集約されています。

img.php?filename=mi_107146_1342695196_45



電源スイッチはこんなところについてます。
安易に触れないような構造になってますね。

img.php?filename=mi_107146_1342695227_71



ひとまず、地上デジタルテレビ視聴のためのカードを入れましょう。

img.php?filename=mi_107146_1342695256_14



電源スイッチは押さなくとも、
ACアダプタ接続して、給電されていれば自動で電源ONとなります。
起動の時間が必要なようで
しばらく待つ必要があるようです。
起動中は電源ランプが点滅しています。

img.php?filename=mi_107146_1342695348_15



電源投入できたら、
PS3であらかじめ、設定を確認しておきます。
【設定】→【ネットワーク設定】→【メディアサーバー接続】→【有効】

img.php?filename=mi_107146_1342695667_19



img.php?filename=mi_107146_1342737799_18



nasneにIPアドレスを設定しようと
いろいろ調べてみましたが、
結局DHCPサーバを立てて
IPアドレスを自動設定してもらいました。
いきなり手動でIPアドレスを設定する方法がなさそうです。
同じセグメントに存在しているIPアドレスのため
通信できるようになってると、こうして自動で
nasne検出されます。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

img.php?filename=mi_107146_1342697814_41



nasneアイコンを選択しつつ
△ボタンを押して、設定へ。

img.php?filename=mi_107146_1342697856_29



nasne設定へようこそーー

img.php?filename=mi_107146_1342697880_87



IPアドレスは手動設定しました。
(あくまでも私の環境なの)
ネットワーク通信可能な範囲にあるパソコンから
nasneを
こうして覗くことができます。

img.php?filename=mi_107146_1342697966_36



【nasne_home】→【index.html】を開くと
パソコンからも設定できます。
こちらのほうが、操作しやすいので
レコーダー設定をしてしまいますよ。

img.php?filename=mi_107146_1342698088_16



チューナの設定は絶対に必要ですね。
全てのチャンネル検出が完了するまで
15秒程度でした。

img.php?filename=mi_107146_1342698131_18



img.php?filename=mi_107146_1342737988_11



この状態でも、テレビ視聴することができます。
PS3から、【ビデオ】→【nasne】→【ライブチューナ】で
現在放送されている番組が表示されていきます。

img.php?filename=mi_107146_1342698197_25


img.php?filename=mi_107146_1342698212_39


img.php?filename=mi_107146_1342698224_36



img.php?filename=mi_107146_1342738108_10



nasneに付属していた
torneソフトウェアをPS3にインストールすることで
さらにnasneの使いやすさが向上するわけです。
ささっとインストールして、初期設定していきますよ。

img.php?filename=mi_107146_1342703159_31


img.php?filename=mi_107146_1342703215_14



セーフエリアの設定です。
なんだかよくわかりませんが、
画面いっぱいいっぱいまで表示できるように設定します。

img.php?filename=mi_107146_1342703263_94



機器の選択ではやっぱり、nasneですね。

img.php?filename=mi_107146_1342703295_14


img.php?filename=mi_107146_1342703316_17



nasneに名前を設定することができます。
1台しかありませんので、このままですね。

img.php?filename=mi_107146_1342703370_14



チャンネルスキャンをもう一度実行するか聞かれますが、
nasne設定で済ませてますので
いいえにします。

img.php?filename=mi_107146_1342703421_10



DTCP-IPは前もって有効にしてますので
このまま○ボタン。

img.php?filename=mi_107146_1342703464_17



トルミル情報は必要ありませんので
無効にするで。

img.php?filename=mi_107146_1342703504_40



これで初期設定完了ですね。

img.php?filename=mi_107146_1342703532_20



torneってこんなにも使いやすいものだったのですね。
番組表も、チャンネル切替も
すっごく早いですよ。

img.php?filename=mi_107146_1342703581_21


img.php?filename=mi_107146_1342703595_19



img.php?filename=mi_107146_1342761609_19



iPhoneから
出先でも
nasneで、番組録画予約をするため、
まずは、CHAN-TORUへのログイン設定をします。

nasneの設定画面から、
【レコーダー設定】→【リモート録画予約設定】にて、
CHAN-TORUのリンクをクリックします。

img.php?filename=mi_107146_1342761747_27



なんと、CHAN-TORU設定に
IEが使えないようです。
IE以外のブラウザを使ってくれだなんて・・・。

img.php?filename=mi_107146_1342762994_44



どのみち、iPhoneで
予約したいので、iPhone、つまりSafariで
CHAN-TORU設定を行っていきますよ。
http://www.sony.jp/hitokoto/weblabo/chantoru/

img.php?filename=mi_107146_1342763049_10



新しく、ユーザを作成する必要がなく、
それぞれ使ってるユーザにてログインすることとなるようです。
この方針は意見分かれそうだなぁ。
ひとまず、私の使ってるgoogleアカウントでログインしてみます。

img.php?filename=mi_107146_1342763083_18


img.php?filename=mi_107146_1342763156_19



利用規約を確認して、同意しましょう。

img.php?filename=mi_107146_1342763189_19



ログインが成功すると、このような画面になります。

img.php?filename=mi_107146_1342763216_11



トップメニューの画面です。
この画面で、ブックマークしておけば、
次回から簡単にアクセスできますね。

img.php?filename=mi_107146_1342763257_47



放送中の番組をチェックしてみます。
うむむ、私は東京には居ないのですよ、
それなのに、東京の番組表になってるみたいですね。

img.php?filename=mi_107146_1342763311_19



CHAN-TORU設定を変更する必要があるようです。
トップメニューの【設定】をタップ。

img.php?filename=mi_107146_1342763356_18



まず、レコーダ設定を済ませてしまいます。
まだ、nasneとの関連付けができてませんからね。
【レコーダーを登録する】をタップ。

img.php?filename=mi_107146_1342763425_84



【nasneを登録する場合】をタップ。

img.php?filename=mi_107146_1342763453_19



nasneでの関連付け方法と登録用パスワードが表示されます。

img.php?filename=mi_107146_1342763515_17


img.php?filename=mi_107146_1342763528_10



登録用パスワードを使用して
nasne設定画面にて、入力します。

img.php?filename=mi_107146_1342763634_82



登録用パスワード入力が成功すると、このような表示が出てきます。

img.php?filename=mi_107146_1342763670_19



リモートユーザ一覧にも、iPhoneでのユーザが確認できます。

img.php?filename=mi_107146_1342763714_49



iPhoneの設定画面に戻ります。
次に【ユーザー情報を変更する】をタップ。

img.php?filename=mi_107146_1342763825_18



ユーザ名や、地域設定などが変更できます。

img.php?filename=mi_107146_1342763873_56



テーマもここから設定できます。
もちろん、トルネ・ホワイトに設定ですよん。

img.php?filename=mi_107146_1342763913_76



ひととおり、設定できました。
トップメニューに戻ります。

img.php?filename=mi_107146_1342763958_17



番組表を確認してみましょう。
ちゃんと地域設定が反映されていますね。

img.php?filename=mi_107146_1342763989_11



番組をタップして、録画予約してみましょう。
番組詳細画面の下のほうへスクロールして
【予約録画をする】をタップすると、予約完了です。

img.php?filename=mi_107146_1342764020_74


img.php?filename=mi_107146_1342764064_78


img.php?filename=mi_107146_1342764083_17



トップメニューの【予約リストをみる】から
予約している番組を確認することができます。

img.php?filename=mi_107146_1342764134_45



予約終了した時刻になりましたので
PS3で確認しますと、ちゃんと録画されてましたよ。

img.php?filename=mi_107146_1342776375_17



iPhoneから
出かけ先から、予約録画するのはとっても便利ですね。
iPhone用のアプリも提供されていますので
こちらを利用すると
画面表示がSafariよりも若干早くなります。




PS3からいくつか予約録画を設定しておきましたが、
iPhoneから
番組表を確認すると、
ちゃんと予約されていることが
オレンジ色で表示されていて、わかりやすいですね。

img.php?filename=mi_107146_1342776500_18



img.php?filename=mi_107146_1342783738_32



USB HDDがたまたま余ってますので
接続して使用できるのか、確認してみました。
使用した外付けHDDとなるものたちは以下のとおり。






IDEのHDDでもまだ役立つことがあるんですね。
組み立てて、ささっとnasneにUSB接続してしまいますよ。

img.php?filename=mi_107146_1342783855_11



接続してみて、nasneの設定画面から
【ハードディスク管理】を展開してみると、
外付けハードディスクは接続されているようなのですが、
未登録のまま、何にもできましぇん。
おそらく、フォーマットしてないHDDを接続したためだと思います。

img.php?filename=mi_107146_1342784190_96



nasneの外付けHDDのフォーマットはFAT32でしか認識しないので
250GBのHDDをFAT32でフォーマットしようとしても
最近のWindowsじゃできません。
(WindowsXPでもできません)
そこで、このアプリを使用してFAT32でフォーマットしてみました。




フォーマット後、nasneに接続すると、
ちゃんと認識している上に、【登録】ボタンが現れました。
外付けHDDとして登録するために、ボタンをクリックします。

img.php?filename=mi_107146_1342784026_19



無事、登録できると、お知らせされます。

img.php?filename=mi_107146_1342784287_50



登録後、このような表示となりました。

img.php?filename=mi_107146_1342784314_14



nasneには外付けHDDについて
いくつか制限があるようです。
・nasne1台について、1台のみ外付けHDD
・USB HUBにて複数台外付けHDDを接続しても、認識できるのは1台のみ
・FAT32でしか認識しません
・最大容量は2TBまで


外付けHDDに予約番組を入れてみるような方法が見当たりません。
ひょっとしたら、
nasneのHDDを使い切ったら
外付けに代わるのかしら。
ちょっと調べ中です。


ひとまず、更新はここまでで。
再販売が開始され、システムアップデートによる
メディアサーバ機能が追加されれば
さらに魅力的な製品になることでしょうね。



2012.07.28追記

不具合対応について、
交換をお願いしていたので
事前に専用サポートセンターに電話連絡していました。
本日、対応状況について
お知らせがありましたので
追記します。




2012.08.07追記

nasne交換対応が開始されましたので
さっそく申し込みを行いました。




2012.08.09追記

交換のために、nasne発送が本日午前中に行われました。
ちゃんと動いてたのですが、
やっぱり念のため




2012.08.30追記

nasneが戻ってきました。
新品な状態になってますよ。
保証書シールがついてました。

img.php?filename=mi_107146_1346456774_57


img.php?filename=mi_107146_1346456791_14


img.php?filename=mi_107146_1346456803_10



PS3にインストールしたtorneソフトウェアと
nasneのソフトウェア両方ともアップデートがありました。
ささっとアップデートしてしまいます。

img.php?filename=mi_107146_1346456864_54


img.php?filename=mi_107146_1346460030_49



アップデートにより
メディアサーバ機能が有効になりました。
nasneはもともと共有フォルダを
Windowsパソコンから覗くことができます。
デフォルトだと、share1が内蔵HDD
share2が外付けHDDとなる
共有フォルダがあります。
そこへPS3で見れる形式にした動画を入れることで
PS3側から動画再生することが可能となります。
テレビだけじゃない機能で、おもしろいですね。

img.php?filename=mi_107146_1346460083_18
  • 購入金額

    15,435円

  • 購入日

    2012年07月20日

  • 購入場所

コメント (18)

  • ひろよしさん

    2012/07/19

    あれ、発売延期になったはずでは?

    買おうかと迷っていたのですがいろいろ買ったので延期です。

    レビュー待ってます。
  • TABUTABUさん

    2012/07/19

    気になるお品ですね。
    レビュー期待しています。
  • はにゃさん

    2012/07/19

    お!そういう処置ですか。
    私も一応連絡してみます。
他15件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから