レビューメディア「ジグソー」

スマホ画面の動画キャプチャー用に…

俗に云うMHLアダプターです。(Mobile High definition Link)

Galaxy S2


のmicro USB端子に接続して、スマホ画像をHDMIから出力するものです。

スマホ画面の静止画キャプチャーはアプリ


で出来るのですが、スマホ画面の動画をキャプチャーするために購入しました。

パッケージには、docomo Galaxy S2,au htc EVO 3Dが対応スマホとして記載してありました。

ELECOMのサイトで調べると、auのGalaxy S2 WiMAXやdocomoのOptimus LTE,Galaxy NEXUS,Galaxy S2 LTEも対応と記載されてました。

このアダプタ使用での注意点として、別途HDMIケーブルとUSB micro-Bポートに給電するACアダプタ/ケーブルが必要。また、解像度は、接続する機器の性能に依存します。と記載されています。
MHL Adapter micro USB Connector
MHL Adapter micro USB Connector


接続は極めて簡単で、アダプターにHDMIケーブルとmicro USB(給電用)を挿して、スマホのmicoro USB端子にアダプターを挿すだけです。
接続図
接続図


この状態で、スマホは充電状態になりますので、バッテリーに気兼ねなく使うことができます。
HDMIケーブルをTVに挿すと、当然ながらスマホの画面がミラーリングされます。

Galaxy S2では、Full HD画面の中央に、縦画面で表示されます。(動画参照)
大画面にHDMI接続されるので縦画面でも細かな文字まできれいに読み取ることができます。

サンプル動画(Full HD)を再生すると画面全体に表示されます。もちろん音声も出力されます。(サンプル動画なので無編集で出力しました)

写真を見ると、やはり縦画面でスマホと同じように表示されますが、スマホを横位置に倒すと画面全体に表示されます。

micro USB端子に給電しなければならないのが少し面倒ですが、スマホの画面を簡単にテレビに映したりPCでキャプチャーすることができるようになります。

USB ACアダプターとmicro USBケーブル,HDMIケーブル,MHLアダプターとスマホだけで、チョットしたプレゼンであれば、でできてしまうかもしれません。



YouTube
  • 購入金額

    1,820円

  • 購入日

    2012年02月08日

  • 購入場所

    ヨドバシカメラ

9人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから