レビューメディア「ジグソー」

※ただし弊社測定環境に限る

なんかみんな同じ事やってて(普通に使ってて)、予想通り誰も僕が知りたいことをやってくれてなかったので、自分が気になったところを確認してみました。
ということで非実用的なレビューです。
# 実使用環境なレビューとしては皆さんの使い方の方が良いと思います。


まず接続ですが、
タップへ接続。隣同士
タップへ接続。隣同士

LANへ直接
LANへ直接

PLC経由で接続
PLC経由で接続

という感じで接続したときの計測をしました。
一応、別の部屋に持って行ったりもしましたが、
応答速度は同じでした。

この状態で、ping floodしてみたりiperfで遊んでみたりしました。


■起動時間
親機側が電源が入ってる状態で、
子機の電源以外の部分を接続し、
子機の電源を入れてからどれくらいで接続できるか、というのをしてみました。
電源ケーブルをつなぐと同時にpingをうってみました。
PLC電源投入
PLC電源投入

1秒で1行ぐらいだったんで、
電源を入れてからだいたい5秒ぐらいで動くようですね。
某業界最大手のC社製品のI○Sみたいに起動に10分かかるとかそんなのじゃなくて良かったです。


■ping応答速度
pingの応答速度を確認してみました。
LAN(windows)
LAN(windows)

PLC(Windows)
PLC(Windows)

あー、Windowsだと時間が大まかすぎてよくわかりませんが、
PLCだとだいたい2msecぐらいかかるんですね。
PLC間をAESで暗号化してることが影響してるんでしょうね。

PLC ping -w 10
PLC ping -w 10

Linuxだともうちょっと詳細にわかります。
まあ、だいたい3msecぐらいのようで。

少しでも環境を良くしたいと考えている
へびーなねっとげーまーさんには気になるかもしれませんね。
ほとんど分らないんじゃないかなと思ったりしましたけど。


■ping flood
ping -f を、条件を少しだけ変えて10秒間してみました。
・LAN
LAN ping -w 10 -f ...
LAN ping -w 10 -f ...

LAN ping -w 10 -s 8192 -f
LAN ping -w 10 -s 8192 -f

LANだと最大値(65507)まで増やしても結果は変わらず。

・PLC
PLC ping -w 10 -f
PLC ping -w 10 -f

何も問題ないですね

PLC ping -w 10 -s 4096 -f
PLC ping -w 10 -s 4096 -f

ちょっとパケットを大きく。まだ問題なし。

PLC ping -w 10 -s 8192 -f
PLC ping -w 10 -s 8192 -f

もうちょっと大きく。はじめにロスが。
時間をおいてからまた3回やると、同じように初めはロスして、
残りは0%となっていました。

PLC ping -w 10 -s 65507 -f
PLC ping -w 10 -s 65507 -f

ktkr
なんどやってもこんな感じで。
物理的な別ネットワークに迷惑がかからなくて良いかもしれないですね(違


■iperf
まずTCP
iperf PLC用タップ無し
iperf PLC用タップ無し

iperf PLC用タップ有り
iperf PLC用タップ有り

だいたいカタログスペック通りですね。
距離的なせいか、タップあっても変わらないですね。

そしてUDP。
iperf udp
iperf udp

iperf -s -u
iperf -s -u


あんまりiperfの使い方分ってません。



■メモ
・付けるだけで使えるのは良いですね。とても楽です。
・行き過ぎた高負荷かけると、LANケーブルを認識しなくなってくれたりしました。(ping floodで遊んでた時)
・親機1台につき子機15台までいけるらしいですが、子機をたくさん付けるとコリジョン発生して酷いことになりそうな予感が。
http://www.iodata.jp/sokutei/
にTCPのスループットの検証環境があるらしいことが箱に書いてありましたが、今(2010/11/16)はないみたいですね。
・ノイズはまた今度気が向いたら。

12人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • リンさん

    2010/12/31

    Linuxを使われてレビューされているのに感動しました。
    その後の使用感はどうでしょうか?
    うちは今無線を使っていますが、注目しているアイテムではあります><

  • 退会したユーザーさん

    2010/12/31

    物理レイヤーなんでOS関係ないですけどね。

    レビュー後に一度使う機会がありそうな感じだったのですが、
    電気系統が別でつながらなくて結局使わず、という感じです。
    ということで、普段使いやら耐久性のチェックはしてないので何とも言えないです。
    とりけただけですぐ使えるのは良いよ、というぐらいでしょうか。

    今は会社に放置してますが、今度言った時に覚えてたら耐久性も確認してみます。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから