レビューメディア「ジグソー」

全部入りウルトラハイエンドWifiルーター!

今回はプレミアムレビュー NETGEAR R8000について書いて行きます

みなさんのように凝ったレビューはできないので、簡素です

 

説明書を見ればわかるような事よりも、みなさんが気になりそうな事を重点的に書いて行きたいと思います

 

見づらいかも知れませんが、そこはお許しを。

 

こんな事をテストして欲しい などがアレばコメント頂ければ出来る範囲で追記致します

 

 

    本体と付属品      本体      タコみたい    メッシュ      でかっ

本体と付属品 本体 タコみたい  

 

付属品が少なく、クイックスタートガイドしか読み物がありません

説明書はPDFダウンロードです 説明書はこちら

 

 

本体構造

上面部分がメッシュになっており、内部に大型のヒートシンクが見える

通信を行わない場合でもある程度の熱は放熱している様子 手をかざすと温かい

埃が入り込みそうではあるが、タバコなどを吸わない部屋で使用する分には掃除機で吸い取れると思われる

設置を床面にした場合、設置部分に熱が移動していた 触ると温かい
壁面設置にし、背面に少し隙間を作ることで熱溜まりを避けた

アンテナは計6本 角度は折りたたみを含め3段階
家具上面設置の場合は90度位置で使用する(説明書から)
壁面設置の場合は更に開きを付け、角4本のアンテナは回転方向にも調整できる

アンテナ角度を色々試してみたが、誤差の範囲だった

 

普通のキーボードと並べて置いたら非常に大きかった 感想は「でかくね!?」

 

    壁掛け

 

 

11AC 1300mbps 対応アダプタについて
現状対応アダプタがASUSからしか出ていない
増設はPC内なので、増設可能なPCを持っている事が前提となる

実際の所、866mbpsモデルと比べても差が出る事は少ないと思う
離れて使用する場合に3リンク(1300mbps接続)取れるか と聞かれれば無理な場合が多いのではないだろうか
これは実際に試した訳ではないので分からない
ASUSの1300mbps対応アダプタを購入してみようと思ったが、迷っている間に期限が来てしまった

もし購入した場合には追記で対応する

更新: 2015/05/29
実用性

電波強度について

電波到達 速度

今回比べる機種は

受信側

iPhone6+
Nexus5

 

送信側
R8000はルーター側11ac 3ストリーム 1300mbps対応だが、iPhone6+ Nexus5は11ac 1ストリーム 433mbps対応
RT-N66Uはルーター側11n 3ストリーム450mbpsで、同機材2種は1ストリーム 150mbps接続となる

 

*設置位置 住宅角部屋寝室 外壁側 設置高さ160cm 壁面設置
*検証機器 iPhone6+ Nexus5
*測定建物 木造2F RC地下有

 

数値は10回測定時の上位3 下位3捨ての平均数値カッコ内は備考
Nexus5は全体的に1割ダウン程度の結果

 

下記データはR8000使用時の物

15~18db 機器アンテナ横   210m
40~50db 機器設置部屋内   210m(機器設置部屋の2F 距離2メートル同様)
50~58db 機器設置部屋2F内  180m(速度に少々幅有り)
60~65db 2F廊下部分     150m(測定時グラフにバラ付き有)
65~72db 家横駐車場     120m(測定時グラフにバラつき大 10メートル程度)
75~78db 隣の家の玄関付近   65m(40~80m程度 グラフにウェイト有 20メートル程度)
83~85db 道路向いの家駐車場  15m(測定時グラフがウェイト有 25メートル程度)

58~72db RC地下 機器設置真下 140m(バラ付き大 持ち方と向きで計測最低100m程度
74~87db RC地下 機器設置反対 30m(バラ付き大 方向で測定不能時有)

実用範囲は75db以下


RT-N66Uとの速度差は65dbまでは倍程度
微弱電波時(70db程度)からの速度には差が無いと言う結果になった
肝心の到達距離だがルーター2機種とも同等だった

RT-N66Uにもビームフォーミングが搭載されている為、差が付かないと言う結果だった


鉄筋造2Fは少々キツイと思われる
買い換えるよりも既存のルーターにブリッジを付ける方が有効だろう
ハイエンド機に期待される出力の上昇や到達距離は、RC造での家では殆ど効果は無いと思っていい

 

 


番外編

NTTからレンタルされるRP-500KIのWifiも使ってみた

今回の為に古い機種から交換してもらった


スペックとしては1300mbps1本 450mbpsが2本 と言う結構ハイスペックだったりする

電波到達距離 速度は今回テストしている2機種とほぼ変わらず
1日程使用してみたが、実使用上は変化無し と言える程度だった

 

実は優秀なのでは・・・??

 

R8000は1300mbpsが二本あると言う事とReadySHARE周りが優位点だろうか

 

旧型のNTTルーターを使用している場合、電話をすれば無料で交換してくれる(電話してみました)
無線ルーターとしての機能だけなら、もしかするとそれで事が足りてしまうかもしれないので、要チェック

更新: 2015/05/29
R8000 のUSBポート活用術 PREMIUM REVIEW

ReadySHARE(USBポートの活用)について

NETGEARではUSBポートを使用した活用をReadySHAREと総称している

この機能はUSBポートにHDDドライブなどを接続し、簡易NASやDLNAサーバー バックアップ用途として使用する事ができる

 

ReadySHARE(ハードウェア)

USBドライブ接続について

 

ローカルネットワークでの転送速度
USB2.0での転送速度は28~30MB/s
USB3.0だと80MB/s程度
今回のテストをするためにUSB3.0に対応したHDDクレードルを購入した

 

こんなの買った

 

ストリーミングによるメディア試聴を有線&Wifi経由でUSB3.0に接続した外付けHDDで行ってみた

試聴機の概要は
有線デスクトップ2台
無線iPhone6+
無線Nexus5

 

動画を再生する機種が増える毎に機器への転送速度は下がっていくが、MP4でエンコードした映画(2G程度)であれば全く問題なく全機種で同時に試聴できた

転送速度もUSB2.0 3.0どちらの機材でも特に問題はない

 

RT-N66の時も使用していたSMB FTPなどの機能ではあるが、RT-N66UではUSBの速度に難があった
何故か10mb/s程度しか出なかった

数機種でダウンロードやストリーミングをするとたまに途切れたりもした

 

この点ではR8000はとても使いやすい

 

実際に全機種での視聴中にWifi接続した友人のiPhone6で回線速度測定を行ったが影響は無いようだ

 


ReadySHARE NETGEAR genie

 

Wifi接続時には各機種共に、快適にストリーミングが出来ている
動画 音楽共に切れるような事は無く安定している
数機種による同時接続等も問題無い

しかしReadyShareアプリケーションの仕様が問題で、iPhone6+で家の外からアクセスしようとした所アクセスできない


そもそもNETGEAR genieアプリがローカルネットワークでしか使えない
ReadySHAREはNETGEAR genieの一機能であるので、これは使い勝手が悪い

出先でもReadyShareで簡単にストリーミングをしたかった自分としては、これはとても頂けない
別のアプリを購入し外ではftp接続でストリーミングしている

DLNA接続 iTunesサーバー機能は、基本的にどの機種もある程度のルールに沿った動作をする物なので割愛する

 

 

 

動画や音楽を家庭内でシェアする用途では一切問題無く使用できそう

同時使用が多い場合は外付けHDDの速度の方が先にネックになりそうだ

 

 

実はNTTのレンタルルーターにも似たような機能がある

今回用意したRP-500KIにはUSBポートがついており、こちらも簡易NASとして使用できる

 

更新: 2015/05/29
R8000 の使用前後について PREMIUM REVIEW

RT-N66Uとの違い

R8000が届く前まで、ASUSのRT-N66Uを使用していた

スペックは上記した通りで大幅に違う部分もある

 

実使用上の変化は

*無線接続の速度が倍化

*USB3.0接続による簡易NAS機能の転送速度向上

 

自分としては気にしていないと言うか、元々適度に早ければ問題ない と思っていた部分である

 

実際簡易NAS機能に関しては、取り回しが悪くなった部分もある

その部分については先述の通り

 

当方環境では体感上あまり変わらず、実際には15000円~16000円程度の機種であればほぼ同程度の性能と機能を発揮できると思う

近々友人が持ってるASUS RT-AC68Uと一時交換して試してみたい

更新: 2015/05/29
総評

個人的な意見として

当たっておいて何だがコストパフォーマンスは低め
電波強度に関しては11n機 9000円程度で購入したRT-N66と同等(NTTレンタルルーター最新機種もほぼ変わらず)

1300mbsをフル活用出来る!! と言う方が居れば、予備部分として2ndの1300mbpsを使用出来る点はいいと思う

 

ReadySHARE機能に関しては似たような機能がRT-N66の上位機種にも付いている
しかも他機種の方がアプリは秀逸でよく考えられている

 

 

何が目的で買うかにもよるが当方環境でのメリットは
USB3.0が搭載されている事でFTP(SMB)転送が早くなった
11nから11ACになることで速度が上がった(実使用上での体感は出来ず)
くらいだろうか

ACになるメリットはNTTのルーターが無料で最新化した事であまりメリットとは言えないかも

 

デメリットとしては

本体はデカイ上に壁に掛ける以外は立てる事もできない

熱を持つのでブックシェルフに突っ込んでおく事もできない

意外と電力を食う(最大40W程度)

 

 

NTT回線で、光電話のレンタルルーターの場合は最新機種に変更してもらってから判断してもいいかもしれない(なんども書くが交換費用は無料です)

1300mbps*1 450Mbps*2 USB2.0の簡易NAS機能がRP(RT)-500KIでも使用できる

 

35000円程度する全部入りハイエンドではあるが、ライバル多し と言った所だろう

24人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから