第3世代インテル® Core&trade i7 プロセッサー

5人1組のチーム制、合計30人がレビュー!

zigsowでは、インテル® vPro™ テクノロジーによる5つの機能を「5つの謎」に置き換えて、5人1組のチーム制で解き進む「冒険レビュー」を実施。「解読のストーリー」は、レビューアーに選出された30名をランダムに組み合わせて5人1組全6チームに編成し、テーマとして伝達された「謎=機能」を制限時間内で実験・検証を行うレビューです。各チームが行う実験・検証のプロセスを記したレビュー(冒険記)は自由に閲覧することができるので、インテル® vPro™ テクノロジーに対応したプロセッサーを最大限有効に使いたい時には最適です。

5人1組チームレビューの詳しい企画内容はコチラ!
インテル® vPro™ テクノロジー  第三の謎

「インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー」とは!?

「インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー」とは!?

「インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー」とは!?

1. 「インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー」とは!?
Intel社のvProテクノロジ搭載のCPUプロセッサに標準搭載されていて、この中核的であり画期的な機能です。
IntelAMTはオンライン上にあるPCをインターネット上からリモート操作することができます。しかし、普通のリモートアクセスとはまったく別のものでハードウェアレベルで実装されているため捜査範囲が桁違いです。操作可能な範囲は人が入力装置を使って行うことのすべてです。例を挙げると電源のOn/OffやBIOSの操作、強制的な電源のリセットなどです。
この技術を利用して企業では資産管理やPCのセットアップ、ソフトウェアアップデート、Configurationの変更といった作業を管理者一人がリモートですべて行えるようマネジメントソフトウェアがIntel者から提供されておりとても有益なものとなっています。

2.  「インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー」の目的:
Intel AMTによってPCの管理(電源のOn/Off,BIOS操作,強制終了)をネットワークから行うことです。
IntelAMTによって管理PCに人がついていなくてもすべての人的操作がネットワーク上から行うことができるようになり、更に、インターネット網からもアクセスすることもでき、外出先からでもPCの電源をつけることができたり、BIOSの操作によるオンラインオーバークロックも可能になります。

インテル® vPro™ テクノロジー 実施・検証レビュー

Intel System Defense Utilityによる遠隔操作

Intel vProテクノロジの一つであるインテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー。これを実際にインストールして利用してみた。

 

 

・インストール

以下のサイトよりダウンロード・インストール作業を行った。

 

https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=2933&DwnldID=15362&lang=jpn

 

 

・PCの登録

このソフトはネットワーク上のデバイスをもう検索することが可能です。さらにそれらの資産的管理をある程度は行えます。

 

 

これが管理コンソールであり、様々な操作がこのコンソール上から行えます。

 

 

このWindowでIPアドレスユーザパスワードを設定することでPCの登録が可能です。

 

 

タブ操作によりこのWindowになりここからリモートコントロールができます。

 

実際に操作してみました。

PC:Off時からOn命令を出すことでOn状態への移行が確認できました。On→Offも確認することができました。

 

リモートBIOS操作ですがこれに関してはネットワーク環境により無理でした。

 

 

・まとめ

今回のネットワーク環境によりリモートBIOS操作は不可でしたが家庭内ネットワークであればきちんと動作するものと思われます。外室時などにちょっとしたPCデータの参照などにも大いに活躍されるものと思われます。

TEAM REVIEW
5人1組のチームで計30人がレビュー