第3世代インテル® Core&trade i7 プロセッサー

5人1組のチーム制、合計30人がレビュー!

zigsowでは、インテル® vPro™ テクノロジーによる5つの機能を「5つの謎」に置き換えて、5人1組のチーム制で解き進む「冒険レビュー」を実施。「解読のストーリー」は、レビューアーに選出された30名をランダムに組み合わせて5人1組全6チームに編成し、テーマとして伝達された「謎=機能」を制限時間内で実験・検証を行うレビューです。各チームが行う実験・検証のプロセスを記したレビュー(冒険記)は自由に閲覧することができるので、インテル® vPro™ テクノロジーに対応したプロセッサーを最大限有効に使いたい時には最適です。

5人1組チームレビューの詳しい企画内容はコチラ!
インテル® vPro™ テクノロジー  第五の謎

「インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー」とは!?

「インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー」とは!?

解析が困難な2要素認証の仕組みを用いたハードウエアベース・セキュリティ対策の事である。

現在さまざまなコンテンツでIDとパスワードによる本人確認が行われていますが、安易なパスワードを設定してしまうと容易に解析されてしまう恐れがあります。そこで、より安全性の高い認証方法としてワンタイムパスワード等による「2要素認証」があります。パスワードに加えてもう1要素組み合わせることにより悪意ある攻撃を困難にするのです。

IPTではこのワンタイムパスワードをOSとは独立したManagemetEngineを利用して生成することによって安全性を高めています。ただ安全とは言ってもキーロガーを仕掛けられたり画面をリモートで盗み見られたりする危険性もありますが、こちらの対策も考えられておりプロテクテッド・トランザクション・ディスプレイと言う機能があります。こちらはOSとは切り離されたプロセッサーに統合されたグラフィックス・ハードウェアで描画されPCの前にいるユーザーだけがその表示内容を確認できます。さらに入力に関してもIPTの機能としてPIN PADというものがありこちらもOSとは切り離されたプロセッサーに統合されたグラフィックス・ハードウェアで構成されマルウェアによる脅威に対抗しています。

これらの多段階の安全機能が安価で間単に使用できるのがIPTなのです。

インテル® vPro™ テクノロジー 実施・検証レビュー

ワンタイムパスワードを体験してみよう

●IPTを使えるようにする下準備

IntelのHPをうろうろしたときに見つけたこんなページ


第3世代 CoreプロセッサーなPCはメーカのHPに最新版のIPTソフトがあるから、そこで手に入れてねって事らしいが今回のレビュー品はIntel社製のDQ77MKですよ。IntelのHPで見つけられないのですがどうしましょう。


 試しに第2世代用のソフトをダウンロード&インストールしてみたけど下記のように適合してないぞって怒られました。


途方にくれていたのですが、チームメンバーのPicardさんの情報でMB付属のDVDに入っているよと。

気を取り直してDVDを確認。
ありました。

 

 

最新のものよりちょっと古いようですが、早速インストール。 

 

 

 

 

Next をクリック 

 

 

I accept the~ の方にチェックをつけてNextをクリック

 

 

 

Installをクリックし 

 

 

 

 

 終了です。

 

 

特に何かを起動できるわけではなく、コントロールパネルのプログラムと機能の部分でインストールされたことが確認できるだけです。

 

以上で下準備完了です。

 

●実践編

 

IntelのHPでも紹介されているシマンテック社製のVIP Accessを試してみます。

 
リンク先でWindows用とMAC用があるようですが、今回はもちろんWindows用をダウンロード。
 

 



ダウンロードが完了したので早速インストール。


ファイルをダブルクリックし、
 

次へをクリック
 

使用許諾契約の文章をよく読んでから同意する部分にチェックをつけて次へ
 

インストールフォルダを選択して(今回はデフォルト設定のまま) 次へ


インストールをクリックするとファイルのコピー等が始まります。
 



最後に完了をクリックして終了です。

ショートカットアイコンが出来ているのでダブルクリック。

 

初期設定が始まり、
 


完了すると右下にトークンIDとワンタイムパスワードが表示されます。


 
 
このVIP Accessを使えるサイトは
 
上記のとおりたくさんあるのですが、私が普段利用しているサイトが無いので確認サイトで体験してみます。
 
 
まずはトークンIDの入力です。
普通にキーボードで入力しても良いのですが、キーロガーでの盗難を防ぐ意味からもVip Accessのコピー機能を使います。
 
 赤く囲んだ部分を押すとトークンIDもワンタイムパスワードもコピーされます。
あとは入力欄で右クリックメニューで貼り付けでもCtrl+Vで貼り付けでもokです。
 次にワンタイムパスワードの入力です。こちらもコピー機能を使い貼り付けます。
 このように成功となりました。
 
●まとめ
 
IPTを利用したワンタイムパスワードを体験してみましたが、vProを搭載したシステムであればIPTはもれなくついてきますし、ハードウエアトークン並のセキュリティ機能が追加投資なしに利用できますのでとても便利だと思います。あとは対応サイトの充実が進めば言うことなしですね。
 

TEAM REVIEW
5人1組のチームで計30人がレビュー