第3世代インテル® Core&trade i7 プロセッサー

5人1組のチーム制、合計30人がレビュー!

zigsowでは、インテル® vPro™ テクノロジーによる5つの機能を「5つの謎」に置き換えて、5人1組のチーム制で解き進む「冒険レビュー」を実施。「解読のストーリー」は、レビューアーに選出された30名をランダムに組み合わせて5人1組全6チームに編成し、テーマとして伝達された「謎=機能」を制限時間内で実験・検証を行うレビューです。各チームが行う実験・検証のプロセスを記したレビュー(冒険記)は自由に閲覧することができるので、インテル® vPro™ テクノロジーに対応したプロセッサーを最大限有効に使いたい時には最適です。

5人1組チームレビューの詳しい企画内容はコチラ!
インテル® vPro™ テクノロジー  第四の謎

「インテル® アンチセフト・テクノロジー」とは!?

「インテル® アンチセフト・テクノロジー」とは!?

盗難・紛失などからPCとデータを守るシステムなり!

革新的なセキュリティー機能で個人データを保護しましょう。内蔵されたハードウェアおよびソフトウェア・ベースの機能なら、紛失または盗難にあった Ultrabook™ やノートブック PC をリモート操作ですぐにロックダウンできます。

※引用「インテル® アンチセフト・テクノロジーでノートブック PC のセキュリティーを万全に」より

 

要は盗難・紛失などで手元にないPCを、他のPCからロックをかけたりするシステムのことです。

ロックをかけられるとそのPCはBIOSの起動すらできなくなります。

また、CMOSクリアをしようとするとロックがかかるなど、OS上だけでなくBIOSを守るのが特徴ですね。

 

また、ロックするだけでなく、インターネットに繋がっていればある程度の位置情報を得ることができるのも特徴です。

 

インテル® アンチセフト・テクノロジー(以下AT)を利用するには、ハードウェアが条件を満たしている必要があります。

1.Ultrabook

2.多くのインテル® Core™ プロセッサー搭載ノートブック PC

Ultrabookはこれ以上ないほど分かりやすい条件ではあるけど、2はハッキリ分からないなぁ(^_^;)

条件的には、それほど厳しくはなさそうですが・・・。

インテル® vPro™ テクノロジー 実施・検証レビュー

まさかの時の保険

解答本文でハードウェアの条件を満たす必要があると記入しましたが、他にもソフトウェアを導入する必要があります。

 

まずは「Intel® Anti-Theft Discovery App」をダウンロード&インストールして、PCがATに対応しているかを確認します。

対応していればこんな感じですが、これは後述のATサービスインストール後に出る表示です。

 

対応してないとこんな感じ。

これは「富士通 LIFEBOOK SH76/EN」で試した結果なんですが、意外にも対応してませんでした。

Ultrabook並の軽量なオールインワンノートと評価してたんですが、意外なところで差を付けられました(^_^;)

 

次に「インテル® アンチセフト・サービス」でMcAfee アカウントを作成します。

 

McAfee アカウント作成後にログインします。

体験版で90日間試せますので、PCにダウンロード&インストールします。

 

インストール後にwebコンソールを開いてみると・・・、

 

地図で位置情報が表示されてますね。

これを見た時に「やるな!」と驚きました!

ただ、良く見てみると住所は出鱈目もいいところ(^_^;)

札幌ってことくらいしか当ってないよ(笑)

GPS並とはいかないようですね。

 

試しにロックをかけてみると、

BIOS操作すらできない!

パスワード入力をしないとこの状態は回避できません!

 

また、ロック状態になると、マカフィーアカウントで設定したアドレスにメールが送られてきます。

メールでロックされているかを確認できれば、管理する側も楽ですね。

 

OSだけでなく、BIOSもロックすることでPCの安全性はかなり高まると思います。

Ultrabookは薄型・軽量な分、デスクトップよりはるかに盗まれやすいでしょうし、外部からロックできれば安心ですね♪

TEAM REVIEW
5人1組のチームで計30人がレビュー