第3世代インテル® Core&trade i7 プロセッサー

5人1組のチーム制、合計30人がレビュー!

zigsowでは、インテル® vPro™ テクノロジーによる5つの機能を「5つの謎」に置き換えて、5人1組のチーム制で解き進む「冒険レビュー」を実施。「解読のストーリー」は、レビューアーに選出された30名をランダムに組み合わせて5人1組全6チームに編成し、テーマとして伝達された「謎=機能」を制限時間内で実験・検証を行うレビューです。各チームが行う実験・検証のプロセスを記したレビュー(冒険記)は自由に閲覧することができるので、インテル® vPro™ テクノロジーに対応したプロセッサーを最大限有効に使いたい時には最適です。

5人1組チームレビューの詳しい企画内容はコチラ!
インテル® vPro™ テクノロジー  第五の謎

「インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー」とは!?

「インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー」とは!?

「インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー」とは!?

インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジーとはパソコン本体をワンタイムパスワードを生成するためのハードウェアトークンとして利用し、セキュリティレベルを向上させるためのテクノロジです。このテクノロジが標準でPCに搭載されることでハードウェアトークンやICカードといったPC+αでの機材が必要なくなるため経費が大幅に削減されます。更に、管理対象機材も減るなど様々なメリットが考えられます。

 

Intel IPTはOSに非依存です。そのパスワードの生成プロセスとしてはチップセット上に実装されているIntel MEによってワンタイムパスワードを生成する。パスワード生成プロセスはハードウェア内で完結し、このチップ自体も高い待タンパ性によりセキュリティレベルは非常に高いものと推測されます。

 

パスワードの生成をPCないで行えるだけでなくセキュリティ認証もクラウドサービス上で行うことができ非常に便利なものとなっています。

インテル® vPro™ テクノロジー 実施・検証レビュー

「インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー」とは!?

Intel IPTについて検証を行います。

効果を確認する方法を調べましたがほぼなく説明サイトでした。

その中でもIntel IPTを使っていそうなMYDIGIPASSを利用してみました。

 

このサービスはすべてWebベースのサービスでありインストール不要です。では早速Signinしてみましょう。


この画面になると思うので

クリックします。

このような画面になるので待ちます。

この画面になるにはJavaのプラグインをインストールする必要があります。

名前等を入力後このようなコンソールが現れます。

これは自分のアカウントを登録する画面でありセキュアにPasswordの管理をすることができると思われます。

 

 

まとめ

IntelIPTを身をもって確認することはできませんでした。いくつかのサービスの具体的な仕組みがよくわからず、実際に利用して云々ということは実感でいませんでした。

こちらの技術不足が大きい要因ですが情報が少ないと思います。

 

 

これに限ったことではありませんがIntelさんはテクノロジの実用紹介がとても少ない気がします。もう少し充実させないと流行らない気がします。

 

 

TEAM REVIEW
5人1組のチームで計30人がレビュー