レビューメディア「ジグソー」

なかなか面白い製品です。 上手く設定が出来れば、便利ですw

今回は、zigsowさま、I-O DATAさまの御好意により、ストリーミングテレビアダプター「VULKANO FLOW」のレビューする機会を頂き、ありがとうございました。

画像を多用している為、多少読みにくいかもしれませんが、最後まで読んで頂ければ幸いです。
タイトル
タイトル

ちなみに、上記イラストとレビュー内容に、何の関連性もありません。

付属品
付属品

まずは、外箱や付属品の紹介から。

箱の表.jpg
箱の表.jpg
箱の裏.jpg
箱の裏.jpg
付属品だよ.jpg
付属品だよ.jpg

★ 付属品 ★
・VULKANO FLOW本体
・取り扱い説明書(英語表記)
・ACアダプター&ケーブル
・コンポーネントケーブル
・コンポジットケーブル
・LANケーブル
・IR発光ユニット

となります。
接続機器がD端子の出力があるなら、D端子⇔コンポーネント 変換ケーブルを別途購入を、おススメします。

接続機器.png
接続機器.png

今回、私はQNAP NMP-1000という、ネットーワークマルチメディアプレーヤーと接続したいと思います。
この機器は、本体に接続したHDDや、PT2録画サーバーのHDDもネットワークで繋がっているので、これらの動画を再生出来る事になります。

また、モバイル機器としては、iPhone4を持っていますので、これで野外でも見れる事になるハズです。
接続図.png
接続図.png


それでは、QNAP NMP-1000 の外観を紹介します。
NMP-1000表.jpg
NMP-1000表.jpg
NMP-1000裏.jpg
NMP-1000裏.jpg

★ 接続端子 ★
・HDMI端子 ※TVと接続しています
・USB端子 ※外付けHDD等を接続しています
・コンポジット端子 ※HDMIと同時出力が出来るので、こちらをVULKANO FLOWと接続します
・コンポーネント端子 ※未使用です

接続配線.jpg
接続配線.jpg

※写真では、コンポーネント端子で接続していますが、実際はコンポジット接続で使ってます。
  理由は、上記に書いているHDMIケーブルとの共存の為です。

準備.png
準備.png

続きまして、VULKANO FLOWの設定を行う訳ですが、その前に下準備が必要です。

◆それは付属品の中に、ソフト関連のCD等が入って無いからです。

I-O DATAさまのサイトより、リンクで飛ぶか説明書に書いてあるサイトに直接アクセスする必要があります。

【外部サイト:I-O DATA】
【外部サイト:MONSOONさま】

必要なソフトをダウンロードします。
DL.jpg
DL.jpg


そして、VULKANO FLOWを有線LANケーブルで接続しておきます。
◆VULKANO FLOWには、WiFiが内蔵されていますが、最初の設定時には有線LAN接続が必要です。


IR発光ユニットを接続機器の受光部に光が当たる様に、仮止めします。
発光部.jpg
発光部.jpg

これが、IR発光ユニットで、両面テープが付いてます
◆位置調整も必要になってくるので、セロテープ等で仮止めが望ましいです
発光1.jpg
発光1.jpg

発光2.jpg
発光2.jpg

発光3.jpg
発光3.jpg

私の場合、こんな感じで取り付けました

設定.png
設定.png

では、VULKANO FLOWの設定を行っていきます。

先ほどダウンロードしたソフトをインストールします。
インストール-1.jpg
インストール-1.jpg

ここで、言語選択となりますが・・・
インストール-2.jpg
インストール-2.jpg

残念ながら日本語は無いので、素直に英語でインストールしていきます
インストール-3.jpg
インストール-3.jpg
インストール-4.jpg
インストール-4.jpg
インストール-5.jpg
インストール-5.jpg

赤丸部分をポチポチ押していきます

インストール-6.jpg
インストール-6.jpg

◆ここで、エラーが・・・取敢えず、無視してみましたwww
 取敢えず、問題は出てませんが・・・

インストール-7.jpg
インストール-7.jpg

ここで、Finishをクリックしたら、インストールが完了しセットアップウィザードが実行されます

続いて、設定に移ります。
セットアップ-1.jpg
セットアップ-1.jpg

ネットワーク上のVULKANO FLOWを検索しています
セットアップ-2.jpg
セットアップ-2.jpg

◆もし、この表示が出た場合、LANケーブルの接続を見直してください

セットアップ-3.jpg
セットアップ-3.jpg

正常に接続されていれば、この表示が出るはずです

セットアップ-4.jpg
セットアップ-4.jpg

この画面は、PCを有線LANで接続している場合に、このような表示が出ました
セットアップ-5.jpg
セットアップ-5.jpg

PCを無線LANで接続しなおすと、この表示が出ました
あとは、暗証KEYを入力します
セットアップ-6.jpg
セットアップ-6.jpg

VULKANO FLOWをWiFiで接続する設定をしています

セットアップ-7.jpg
セットアップ-7.jpg

この表示が出たら、VULKANO FLOWのWiFi接続が完了です
有線LANケーブルを抜いても大丈夫です

セットアップ-8.jpg
セットアップ-8.jpg

VULKANO FLOWとの接続を確認しています

セットアップ-9.jpg
セットアップ-9.jpg

◆この表示が出た場合、VULKANO FLOWに映像・音声が入力されていない場合に出ます
 接続を見直してください

セットアップ-12.jpg
セットアップ-12.jpg

正常に接続されていれば、SetTopBoxの設定に移ります
◆しかし、日本の機器は登録されていません
セットアップ-13.jpg
セットアップ-13.jpg

両方ともに、チェックを入れてNextをクリックしましょう

リモコン.png
リモコン.png

セットアップ-15.jpg
セットアップ-15.jpg

続いて、リモコンをVULKANO FLOWに学習させます
◆上記の写真では、いくつか登録された状態になっていますが、最初は何も登録されていません
  登録されたら、右側に移動します

左側の一覧から、対応するキーを選び、Leamを押します

そして、リモコンをVULKANO FLOWの受光部に向けて、対応のボタンを押します
受光部2.jpg
受光部2.jpg

VULKANO FLOWの受光部は、本体の左側についてます

セットアップ-14.jpg
セットアップ-14.jpg

受光部にIRを受信すると、これが表示されます

取敢えず、Testを押します
◆Testを押すと、IR発光ユニットより接続機器にIRが発信されます
もし、反応しない場合は、TryAgainをクリックして再度リモコンの操作をしてください

私は、ここで嵌りました。
何度やっても、リモコンを学習出来ませんでした。

携帯カメラで、IR発光部が正常かチェックしました。
IR発光確認
IR発光確認

光量が少ないですが、正常に光ってました
◆通常のリモコンのように、遠くから操作しない為に、この光量みたいですね

色々、試行錯誤した結果
リモコン距離だよ.jpg
リモコン距離だよ.jpg

5cm程、離した方が成功率が高かったです
◆リモコン側は長押ししないように

正常にリモコンを認識した場合、Acceptを押してください
セットアップ-16.jpg
セットアップ-16.jpg

リモコンの設定が完了したら、念のため Save しておくと良いですね

Nextをクリックしてください

セットアップ-17.jpg
セットアップ-17.jpg

VULKANO FLOWに名前を付けます
そして、パスワードも設定します
◆この名前で、DDNSで接続するようなので、簡単な名前は避けた方が良いです
 詳しい事は不明ですw

セットアップ-19.jpg
セットアップ-19.jpg

VULKANO FLOWにリモコン関連が設定されています

セットアップ-20.jpg
セットアップ-20.jpg

これで、完了です!

PCで操作.png
PCで操作.png

ここまでで、LAN内のPCからなら操作・視聴が出来るハズです
それでは、Playerを起動してみましょう♪
PC動作-1.jpg
PC動作-1.jpg

Watch TV をクリックしてください
PC動作-2.jpg
PC動作-2.jpg

QNAP NMP-1000 の電源が入ってるの、この表示が出ます
PC動作-9.jpg
PC動作-9.jpg

リモコンですw
PC動作-10.jpg
PC動作-10.jpg

実際、動画を再生すると・・・こんな感じです
◆著作権保護の関係から、モザイクを掛けてます。
 こんな荒い画質ではありませんw


動画で、操作感を録画しました

ルータ設定.png
ルータ設定.png

続いて、無線LAN親機の設定をします
これを行わないと、3G回線や外出先のLANからの操作が出来ません。
現在、BUFFALO WZR-HP-G302H を接続していますので、こちらの設定を簡単に説明します。


◆ポイントは2点、ポート解放とDHCPの割り当てです
WZR.png
WZR.png

VULKANO FLOWのIPの、TCPポート:49177 と TCP/UDPポート:56123 を解放してください
LAN割り当て.png
LAN割り当て.png

折角、ポート解放を設定しても、割り当てられたIPが変わっては困るので、IPを固定します
◆この辺りが分からない方は、VULKANO FLOWには手を出さない方が良いかも

iPhoneで操作.png
iPhoneで操作.png

続いて、iPhone4を使って操作・視聴をします。
iPhone-11.jpg
iPhone-11.jpg

アプリには2種類あるんですよね。
無料と1500円のヤツ・・・

一般人なら、無料を選択しますよね?
iPhone-4.jpg
iPhone-4.jpg

こんなメッセージが・・・
簡単に翻訳すると、『お使いの機器では使えません』です。
多分、VULKANOって何種類かあって、高級な機種はアプリが無料なんだと思いますw


素直に、1500円払ってください♪

iPhone-2.jpg
iPhone-2.jpg

起動画面です
最初は、設定をタップしてください
iPhone-5.jpg
iPhone-5.jpg

赤丸をタップしてください
iPhone-9.jpg
iPhone-9.jpg

PCで設定した、VULKANO名とパスワードを設定してください
iPhone-7.jpg
iPhone-7.jpg

設定後に接続すると、この表示が出ます
◆接続機器の電源が入っていれば、出ません
iPhone-8.jpg
iPhone-8.jpg

接続機器の電源を入れるために、リモコンを選択します
iPhone-10.jpg
iPhone-10.jpg

リモコンの電源ボタンをタップします
iPhone-1.jpg
iPhone-1.jpg

機器の電源が入れば、こんな感じに表示されます(NMP-1000の場合です)
iPhone-3.jpg
iPhone-3.jpg
iPhone-6.jpg
iPhone-6.jpg

再生画面は、こんな感じです。
3G回線なのと、コンポジット接続だから?

実際の操作感は、こんな感じです


もうね、タイムラグが凄いですw
リモコン操作を、ポチポチとタップしてると、イライラするかも。
連続でタップして、結果を見た方がスッキリします。
◆iPhone4の画面中央にある黄色い物体は、デジカメでフォーカス固定が出来ないので、ピント固定用に貼ってます

消費電力.png
消費電力.png

★ 誰もが気になる消費電力を測定してみました♪ ★
アイドル時:8W
動作時  :10W

思ったより、動作時の消費電力が低いですよね。
ただし、アイドル時(通電時)に8Wというのは、高いです。
でも、遠隔で電源をON/OFFする事が出来ないので、電源は入れっぱなしになります。


★ 続いて、発熱です♪ ★
結構、本体が熱くなります。
室温:27℃
本体底面温度:40℃

夏場のエアコンが無い時に、本体の温度はもっと高くなると思います。
大丈夫でしょうか?
少し、心配ですよね。

感想.png
感想.png

リモコンを学習させる所で、何度やっても反応せず悩んでましたが、コツを掴むと簡単でした。
他の設定は、スンナリ行きましたね。
まぁ、アプリが1500円というのは高いですよね?

普通に購入すると、1万数千円で本体を購入し、アプリも別途購入しないとダメなのが・・・
まぁ、アプリが無くてもPCなら無料で使えますが、これの購入者はスマートフォンを持ってると思うんですよね・・・きっと。

この辺り、どうにかして欲しかったなって思います。

もしくは、VULKANOシリーズで無料アプリが使える機種を、輸入販売してくれるのが良いですね。

3G回線で、iPHone4で使ってみましたが、リモコンのタイムラグを除けば、画質もYOUTUBEを見るより高画質で、使える機器だと思います。

また、I-O DATA さまのサイトでは、日本語説明書PDFを用意していますので、英語が読めなくてもPDFを読めば、すんなり設定が完了すると思います。

★ 欲しい機能 ★
HDMI出力や、HDMI入力があると便利ですよね。
HDMI機器を接続出来れば、更に利便性がアップすると思います。
今後、D端子搭載の機器は発売されないので。

コメント (34)

  • はにゃさん

    2011/07/06

    レビューおつかれさまでした!

    HDMI対応ということになると、いろいろ問題が…
    HDCP対応をネットワーク越しでやることになるんですよね。
  • 愛生さん

    2011/07/06

    はにゃさん

    ありがとうございます。

    >HDMI対応ということになると、いろいろ問題が…
    >HDCP対応をネットワーク越しでやることになるんですよね

    出力される画質が制限されているので、なんとかならないかなって思います。
    まぁ、コンポジット接続でも、見れる画質なんですけどね。
他31件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから