大きな箱に本体と収納台が一緒に入って家にやってきました。
本体が入っている箱です。(箱の写真の本体は白色ですが、中身の本体は違う色です。)
※箱のサイド部分に色の表示があります。
【開封】
開けてみると上部に付属のお手入れブラシと取説類がありました。
※青い収納袋が見えています。
取説類などを取り出して発泡スチロールを取り除くといよいよ本体とご対面です。
※青い収納袋には電源ケーブルが収納されていました。
本体の色はスタイリッシュブラウン(濃い目の茶色?)で落ち着いた感じです。
初めて見た印象はイメージしていた大きさよりも大きいと感じました。
取説にもありますが、付属品の標準フィルター・マイクロフィルター・UVランプ
回転ブラシは最初から本体に装着されています。
【本体】
メインハンドル部分に電源ボタンと動作モードを示すインジケータが付いています。
電源プラグをコンセントに差すとロックモードになり、
電源ボタンを押すとスタンバイモードになります。
その後電源ボタンを押すごとに下記を繰り返します。
スタンバイモード
↓
標準モード
↓
パワーモード
↓
スタンバイモードに戻る
動画で撮影してみました。
(標準モードとパワフルモードの音の違いも分かると思います。)
http://youtu.be/WeWG9jvQbSQ
UVランプが点いているかはUVランプ確認窓で確認できます。
底面は下の写真の様に回転ブラシ・吸い込み口・UVランプグリル・パワフルたたき
がついています。※UVランプ以外は掃除機のヘッド部分の様です。
ブラシの部分は掃除機のヘッドによくあるブラシと同じような機構になっています。
先端部分にあるのがパワフルたたきです。(4,000回/分の速さでたたくようです。)
UVランプは、ブラシの手前についています。
下の写真はフィルタ部分です。まだ使用していない時点の写真なのできれいです。
【収納台】
収納台も同じ色が主に使用されています。
リア部分に電源ケーブルが収納できる様になっていて蓋付なので、ケーブルが
見苦しくなく収納できます。
【設置】
我が家ではリビングの掃除機などを収納している収納庫の隣にあえて出しておいています。
色合いは我が家の床の色とマッチして違和感なく置くことができました。
掃除機と違い長いホースがついていないので安定感がある為、収納台があれば
リビング等にそのままおいておく方が使い勝手も良いと感じました。
【使ってみた】
実際に使用してみると片手で動かすには大きいかなと思っていましたが、
1回でカバーできる範囲が広く、1枚の布団に対して動かす回数が少なくてすみます。
また、本体そのもの重さ(2.3Kg)があるので布団に押し付けなくても前後に動かすだけで
十分だと思います。
下の動画は実際にかけてみたときの動画です。
※最初の部分でロックモードになりますがこれはフィルタ部分を外してみて
ロックモードになることを確認しました。
フィルタを戻すとスタンバイモードに戻っています。
フィルタが二重にあって排気としてごみが再び舞うことはないようです。
なので寝る前に使用してきれいな布団で寝るのが良いと思います。
【使用後】
下の写真は1枚の布団に使用した後の標準フィルタの写真です。
※あまり拡大してみない方がいいです。^^
取説によると粉末状のごみはダニの死骸やフン、人の皮膚のかけらだそうです。
子供たちはハウスダストに対するアレルギーがあるので、使い続けると
効果が出そうですね。
標準フィルターは水洗いですぐにきれいになります。
下の写真は水洗い後、乾燥させている写真です。
【最期に】
まだ短期間の使用ですが、使用してみて目に見えないものによって健康が
蝕まれない様にする事は、体にも良いですが精神衛生上もかなり効果があると
思います。実際レイコップを使用して寝ると体かゆみをなんとなく感じていたのが、
全く感じることなく眠ることができました。
これが体の反応なのか、脳の反応なのかはもう少し使い続けなければ
何ともいませんが、どちらにしても人にとって心と体の両面で効果がある
製品だと思っています。
技術的に難しい点もあるでしょうが理想として望むのは、コードレスで
実現できるととても使いやすくなると思います。
現状では、布団の近い場所にコンセントがない場合は少し使いにくかもしれません。
最後に今回レイコップのレビューを実施するチャンスを与えていただいた
関係者の皆様にお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました。
KAOさん
2014/10/24
使用時間はそんなに多くは望まないのでコードレスになればもっと使いやすくなりますね~
flatcaddyさん
2014/10/25
コメントありがとうございます。
出来れば毎日使いたいものなのでより手軽に使えればいいですよね。