レビューメディア「ジグソー」

持ってます

今回レビューしますのは、Ultrabooker.jpによりますプレミアムレビュー、
「SSDLifeでドライブの健康状態をチェックして、データを損失するリスクをコントロールしよう。」
です。

SSDには寿命がある!ということでそれを調べることのできるソフトウェアです。

Ultrabookを持っている人限定、ということでLesanceNB S3431/Lを持っていますので、当たったわけですね♪

まずは、当選メッセージに書いてあるとおりにインストールを行います。

○ インストール方法
(1) 下記のダウンロードページにアクセスします。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se491976.html

(2) 緑色のボタン「このソフトを今すぐダウンロード」を押していただくと自動的にダウンロードが開始します。

(3) ダウンロードしたZIPファイルを解凍します。

(4) フォルダに入っている「ご利用いただく前に必ずお読みください.txt」に記載された「体験版のインストール手順」に従いインストールしてください。

(5) インストールした体験版の初回起動時にシリアルキーを入力してください。


というわけで、ダウンロードから・・・と、いいたいところですが、それくらいはzigsowを見ている方ならわかっているだろう、という発想で、セットアップから
ssdlife1.jpg
ssdlife1.jpg

ダウンロードしたファイルを実行すると、この画面が出ます。
そのまま次へ→インストール場所を指定→インストール・・・で、
ssdlife2.jpg
ssdlife2.jpg

セットアップは終了します。
簡単ですね♪

その後起動すると、体験版画面
ssdlife3.jpg
ssdlife3.jpg

こちらになります。

下部にある登録(鍵の絵ですね)を選び、
ssdlife4.jpg
ssdlife4.jpg

シリアルキー入力画面が出ます。
ちなみに、登録済みの場合は
ssdlife8.jpg
ssdlife8.jpg

このように変わるので、登録してあるのかの判断もできますね。

シリアルキーを入力し適用。
ssdlife5.jpg
ssdlife5.jpg

認証画面になりますので、今回はインターネットで認証を行いました。
推奨ですしね♪

認証が終了すると、この画面が出ます。
ssdlife6.jpg
ssdlife6.jpg

失敗すると、やはり違う画面が出るのでしょうね・・・。

その後、最初の画面に戻ると、
ssdlife7.jpg
ssdlife7.jpg

・・・あれ?どこか、変わりました?

とりあえず、自分は設定をこのようにしました。
ssdlife9.jpg
ssdlife9.jpg

が、これでは、すぐにSSDの情報を見れないな、ということで、
ssdlife11.jpg
ssdlife11.jpg

こちらに変更しました。

ちなみに、最小化すると、タスクバーに収まります。
ssdlife10.jpg
ssdlife10.jpg

起動時も、この状態なので、気にならないですね♪


さて、このレビューの指定テーマには、
Ultrabook™に搭載されているSSDの使用状況・健康状態・残り寿命を調べてレビューしてください。
というものが、あるのですが・・・、残念ですが、使用時間が短すぎるようです・・・。

うーん、たしかに、レビューと出張時のネットくらいにしか使ってないですからね・・・。

なので、まだうちのLesanceNB S3431/LのSSDは劣化していません♪
そういったことも調べることもできますね♪

どうせなら、タスクバーに収納状態でも、現在の状態や、残り寿命なんかも見れたらよかったのに・・・。
と、思わなくもないのですが、そうなると小さい文字を読まないとだめなので、それはそれで大変だったかな、と。

まぁ、ほんとにどうせなら、ですが、デスクトップガジェットなんかと連携できたらわかりやすかったかな、と思います。

SSDはシステムディスクとして使用するなら、HDDよりもずっと寿命が短くなるだろうと思います。

ですので、SSD LifeはSSDを使用している人にとって必須のソフトなのではないでしょうか。

ちなみに・・・無料版とProの違いは
複数のSSDのチェック
スマートチェック機能
バックグラウンドでドライブをチェックできます。
スケジュールでSSDの健康状態を確認
プログラム画面でSSDのSMARTデータを閲覧
30日以上オンラインレポートを保存
という5点ですので、無料版でも十分使えると思います♪

今回、SSD Lifeを入れて計測したのはLesanceNB S3431/Lです。
本当はVAIO FやSSD化したVAIO Type U、F-07Cなどでも試してみたかったのですが、このところ出張続きで余裕がなくて・・・。

余裕のあるときに追記していきますので、ご容赦ください(汗

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから