レビューメディア「ジグソー」

「シルキータッチ」と評されるメンブレンキーボードの完成形

富士通高見沢(現富士通コンポーネント)製のキーボードで、製造は1996年3月と、かなりの年季ものです。
型番はFMV-KB311のほかに、KB8520という型番も存在します。
個人的にはメンブレンキーボードの最高峰に位置するといってもよく、未だに愛用しているキーボードです。
i486を搭載したFMVなどに付属していたキーボードですので、どこかで見た方も多いかと思います。

Windowsキーが登場する前から作られているキーボードですので、当然Windowsキーやアプリケーションキーなんて無い、106キー仕様です。
Windowsキーに慣れている人には不便かもしれませんが、CTRLとALTの間に何も無い、このスッキリしたデザインがシンプルで気に入っています。
どうしてもWindowsキーがあるとスペースキーなどの他のキーが圧迫されてしまいますので、好きでは無いんですよね。

富士通高見沢製のキーボードはFMV-KB311を最後に、明らかなコストダウン路線へと変更されています。
FMV-KB312は見た目こそFMV-KB311と同じですが、メンブレンシートの裏の板が鉄製からプラスチック製へと変更されており、キータッチは明らかに劣化しています。
FMV-KB311のすばらしいところは、重厚感のある金属プレートがキーをしっかりと受け止めるため、メンブレン独特のグニュっとした底付き感が軽減されている点です。
好みは完全に分かれるところですが、富士通らしいサラッとしたキーストロークが特徴的で、「シルキータッチ」といった感じです。
メンブレンなだけに、メンブレン独特のゴムがつぶれる感じは受けますが、その個性を上質にまとめ上げた感じのキータッチで、ある意味メンブレンの一つの完成形といっても過言ではないと思います。
カチッとした打鍵感、メカニカルな挙動が特徴で愛用者も多いIBMのバックスプリングキーボードとは正反対のキャラクターといえるかもしれません。

キートップは手触りがサラッとした感じのつや消し仕上げになっており、キータッチのシルキーさと相まって絶妙な感触です。
キーは軽めですが、連続して入力する場合これくらい軽い方が好みだったりします。
キーストロークも他の製品に比べると浅めで、キートップ自体も高さがなく、薄い感じを受けます。
とはいえ、十分なストロークは確保しており、実務で使うにはもってこいです。
重量も1.5kgもあるため、打っていて動くということは皆無で、どっしりとしています。

キーボードのLEDが暗いため、視認しづらいということで白色LEDへ変更して使用しています。
半田付けはされていませんので、3mm径のLEDであれば簡単に交換可能です。
高輝度LEDにすると悲惨ですので、安い通常輝度のLEDがお勧めです。
白色LEDにしましたが、ホワイトグレーの配色と相まって、とてもスッキリした印象になりました。

古い製品ですので、今では状態の良い個体はめっきり減ってしまった感があります。
私は新品同様品のものを購入できたので良かったのですが、日焼けしやすいプラスチックということもあり、黄変しているものが多いようです。
年代によって、ATコネクタとPS/2コネクタの製品があります。
また、ファンクションキーなどの色も、薄いグレーのものと褐色がかった濃いグレーのものの2パターンが存在します。
レアモデルとしては、SGIのロゴが入った、SGI塗装(グレーの大理石調)のものがありますが、かなりのレアかと思います。

FMV-KB312やFMV-KB321はオークションで大量に見かけますが、FMV-KB311は古いこともあってなかなか見つけません。
とはいえ、FMV-KB311の評価はあまり高くないというか、割とマイナーなため、激安で落札されることも少なくありません。
2004年にFKB8520が秋葉原で再販されたことがあるのですが、10,290円というプライスが付いていましたので、それなりの価格のキーボードのようです。

キーボードにもそこそこのコストをかけられた、古き良き時代のキーボードかと思います。

皆さんにも安価にFMV-KB311を購入して頂くため(笑)、見分け方を書いてみました。
オークションにも結構出ていますので、是非探してみてください。
FMV-KB311の見分け方
FMV-KB311の見分け方
  • 購入金額

    800円

  • 購入日

    2010年11月13日

  • 購入場所

26人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (9)

  • aoidiskさん

    2010/11/13

    なんともいえない佇まいですね。

    写真にも愛情が感じられます。色っぽいですね。

    Windowsキーやアプリケーションキーなんて無い、106キー仕様  めっきりみなくなりましたね。

    すっきり感でいくと、確かに、上品ですね。
    ※縛られていない感が、際立ちますね。

    白色LEDへ変更ですか、綺麗じゃないですか。通常の方が良いのですね。

    確かに、目にいたいほど光ものって今ありますよね。
    ※まぶしすぎると、邪魔でしょうがない。

    この年期もの、大事にされていくのでしょうね。

    ※キーボードを長持ちさせる保管方法ってどんなものなのでしょう?
    御存知なら、教えてほしいです。
  • ちょもさん

    2010/11/14

    aoidiskさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    1.5kgの重量に106キー仕様、しかもケーブルはカールケーブルと懐かしさ大爆発といったたたずまいのキーボードです。
    大学にいた頃にこのキーボードを使っていて気に入っていたのですが、なかなかコンディションのよいものに出会えず、気長にオークションを探していたところ、今使っているものを見つけました。
    職場ではRealForce106を使っていますが、個人的にはFKB311もRealForceと同じくらい気に入っているキーボードです。
    なおかつ、オークションの相場も激安なので、良さそうなFKB311を見つけるとちょくちょく買ってしまいます…

    LEDですが、高輝度のものだと明るすぎて気になってしまうのが最大の欠点です。さりげなく光っているくらいの輝度の方がよいので、半透明の樹脂と2つ折りにした紙を間に挟み込んで光量を調節しています。
    高輝度LEDだと手元に眩しい光源があって、PCの作業に集中できません。

    キーボードを長持ちさせる方法は、やはり掃除でしょうか。

    メンブレンは掃除しやすいのも特徴の一つかと思います。
    FKB106はキーボードのケース(外装)がネジ止めされておらず、5カ所のツメでカッチリとはまっているだけです。
    これでもきしんだりしないところが、日本の技術力といったところでしょうか。

    ツメをマイナスドライバなどで外し、ケースを外し、キーボードスイッチの裏にネジ止めされている鉄板を外します。
    そうすると、メンブレンのゴムシートと接点用のシート2枚、スペーサーシートの3枚が取り出せますので、接点用のシートの接点部分を接点復活剤か無水エタノールで軽く掃除します。
    メンブレンのゴムシートは中性洗剤を入れたぬるま湯で洗って水気をよく拭き取ります。
    キートップも一つずつ外し、同様に洗います。
    ※食器洗い用のスポンジ(研磨用のものはNG)で洗うと綺麗に汚れが取れます。
    キートップを外したキーボードの上部部品も、ブラシなどを使って洗っておきます。

    洗浄可能なパーツを洗い終わったあとは組み込みを行いますが、ENTERキーなどを支えている針金の部品は、そのままだと滑りが悪いのでグリスを塗布します。
    ただし、通常のグリスだとほこりがくっついて悲惨なことになりやすいので、お勧めは呉工業のドライファストルブです。
    速乾性の潤滑剤で、塗布したあとのほこりなどのゴミの付着を防ぐことが可能です。
    キーのシリンダー部分に塗布すると、キーストロークを軽く、スムーズにすることも可能です。

    キーボードって、飲み物をこぼしたとしても、大抵はメンブレンシートを綺麗に掃除すれば直ってしまいますし、かなり長く使えるパーツだと思っています。
    PS/2が無くなったとしてもUSB変換コネクタがありますので、まだまだ使っていこうと思っています。
  • s3zm4rさん

    2011/08/26

    FMV-KB311(FKB8520)に対するこだわり、深い知識、更なる高みを目指してのカスタマイズ。
    感服いたしました。
他6件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから