レビューメディア「ジグソー」

さすが業務用!

先日の日記のコメントで少し触れたのですが、私が外出中にお客さん用の男子小便器の水が止まらなくなり、帰ってきた時には排水口の無いトイレの床一面水浸しになってしまっていました。

 

センサー式で水が流れる様になっており、センサー部のフタを外せば止水弁があるのは知っていたのですが固すぎて回りません。

よくよく眺めて当たりを付けて他のネジを締める事で何とか止まりましたが、後片付けが大変でした。

 

後日修理に来てもらった TOTOの作業員に聞くとピストン式のスイッチになっている弁に付いているフィルタ(網)が破れており、そこを通り抜けたゴミ(小砂?)が詰まりスイッチが入ったままになっていたようです。

 

ただ、通常ならば水が流れっぱなしになっていても溢れる事はなく、洪水になってしまったのは該当の小便器の排水の流れが悪いためでした。

 

特に 2基ある内の 1つの流れが悪く、パイプ〇ニッ〇ュ等の排水口洗浄液を使ってはいたのですが改善される事はありませんでした。

 

それらの注意書きをしっかり読んでいれば当然のことで、今まで使っていたのはキッチンやお風呂の排水口用で、トイレ(小便器)の詰まりには効きません。

 

TOTOの方にも言われましたが、小便器には尿石が付着し易く配管に堆積してしまうと今回の様に流れが悪くなってしまいます。

 

なんとなくは聞きかじっており、排水口洗浄液の投与や表面の清掃はしていたのですが、なぜか片方だけ流れが悪いのです。

 

とにかく排水管の詰まり(堆積)をなんとかするべく調べていると、尿石を取るのに通常に買える製品だと今回の「デオライト」シリーズの評判が良いようです。

 

そういえば、おものだちのフェレンギさんが先日レビューしていた事を思い出し

 

うちでも試してみる事にしました。

 

ちなみに尿石はアルカリ性なので酸性の洗浄液を使用する事で溶解しキレイに出来るようですが、家庭用に市販されているモノは濃度が薄く、ガッツリ堆積しているような場合はあまり効果がありません。

かといって、業者が使用しているモノは劇物指定されていて資格が必要だったり手続きが面倒ですし、それこそ知識が無い私が手を出すのははばかれます。
(家庭用のモノでも「まぜるな危険!」と書かれており、有毒ガスを発生する危険があるのでしっかり注意書きは読まなくてはいけませんが)

 

本品は「業務用」の文字が書かれていますが、劇物指定はされていないので普通に購入する事が出来ます。
(業者が実際に使用しているモノと比べれば効果はそれなりという事だと思いますが、その中でも評判が良いので期待が持てます(^^ )

更新: 2016/07/06
使用感

使用方法及び注意書きはしっかり読みましょう!

まず洗浄する前に、トラップ(※)に溜まっている汚水を汲み出します。

※臭いを遮断し害虫やネズミ除けのために水が溜まっている部分の事。
 目皿を外した直下に水が溜まっています。

 

100円ショップにて灯油ポンプ及び大型のスポイトを別途購入してきて溜まっていた水を汲み出しました。

※※ ここから先、尿石の溜まったバッチイ画像があるので、食事中の方や見たくない方はこ
   れより下はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外に水が溜まる様になっており、灯油ポンプで水を抜いた後、少し残った水を大型スポイトで抜き去りました。

 

 

拡大すると分かりますが、配管の内側にはビッシリと尿石が堆積し水の通りがかなり細くなっていました。

また目皿の表側はフタをしたままある程度清掃していたため、ほとんど尿石は見えませんでしたが裏側には結構付着しています。

 

まず、目皿を「デオライト-L」に 5分間浸して、ブラシで磨きます。

※プラスチック容器を使いましたが、本来はガラスや陶器製の器の方が良いでしょう

 

一回でキレイにならなかったので、更に浸けておき磨きました。

 

そして約250g(容器の約1/4)を小便器に注入します。

うちの小便器はもう少し入るようで(奥さんが)多めに入れていたら、どこまでも入るので更に注ごうとするので私が止めました。

そうです、トラップに溜まる以上の量を入れてもどんどん流れていくだけで汚れている上部の方まで溜まる事はありません(^^;

 

見ているうちにシュワシュワと反応し泡だってきますが、このまま15分ほど放置した後、バケツ一杯分の水(5~10リットル)で流します。

 

多量に尿石が付着している時は一連の作業を繰り返し行う様にとあったのですが、15分後に管の中を棒でつつくとまだ結構付着している様だったので更に一時間近く放置した後、ブラシで届く範囲を磨き水を流しました。

(本来は 15分と書かれているので、それ以上浸けておく場合は自己責任でお願いします)

まだ管の内側には尿石が堆積していますが、水の通り道が広がり普通に水が流れる様になりました(^^

本来なら繰り返し行う事で、もっと尿石が取れると思われますが一回で注ぎ過ぎた上、もう 1基の方も清掃した事で使い切ってしまいました。

という事で今回はこれ以上出来ませんが、後日「デオライト-L」を購入してきて再度清掃しようと思っています。

 

清掃にあたりフェレンギさんもおっしゃっていましたが、便器に傷がつくといけないのでトイレ用のブラシと使い古しの歯ブラシを使いました。

 

また本品には薄めのビニール手袋が一足付いてきますが、別途ちゃんとした掃除用手袋を用意した方が良いでしょう。

奥さんは爪で破ってしまったのか、指先に少し付いてしまったようでヒリヒリしていたようです。

私は破る事はなかったのですが、半袖で掃除していたら目皿を磨いている時に飛んだしずくが腕に跳ね、当たった所がかなりヒリヒリしたのですぐに水で洗い流しました。

 

使用上の注意には目に入らない様に保護メガネを着用するようにありましたが、更にマスクや素肌が出ない服装で行なった方が良いでしょう。

 

幸い二人とも何ともありませんでしたが、ちょっとなめてました(--;;;

 

とにかく予想以上の効果で、満足しています(^^

  • 購入金額

    1,098円

  • 購入日

    2016年07月06日

  • 購入場所

    Amazon

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • フェレンギさん

    2016/07/06

    綺麗になってよかったですね。

    うちの場合は業務店内の便器ですので、かなり大変でした。

    自己責任というお断りが付くのは当然ですが、大きめの空き缶を利用して薬剤の温度を上げる事で効果がずいぶん高まることを確認してます。

    換気と火傷には気をつける必要がありますが、時短、薬剤の節約になりました。
    ご参考までに。
  • atsuo@tokyoさん

    2016/07/06

    > フェレンギさん

    尿石除去の方法を調べ見た事のある製品名だと思ったら、フェレンギさんのレビューした製品だったので、さっそく使ってみました(^^

    温めるとの事で再度調べてみると、液剤を温めるのではなく尿石(の付いた目皿)の方を温めるという方法がいくつか見つかりました。

    とにかく温める事で溶けやすくなるようなので、次回の清掃では一旦トラップにお湯を入れて温めた上で溶液を流してみる事を試してみたいと思います。
    さて、どうなるかなぁ。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    排水口、パイプ、トイレの“詰まり”にはコレ!

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから