レビューメディア「ジグソー」

T100TAからの進化はいかに?

基本的なレビューはyachさんレビューを参考にしてもらえればと思います。良く表現されているので私の方は、なるべく重ならないようにしたいと思います。

更新: 2016/02/07
総評

劇的な進化は無い

脱着式モバイルノートというカテゴリーが大好きです。古くはEee Pad TF101を買い、最近は

に買い換えて使用し続けてきた経緯にあります。そんな中で、T100HAを手に入れる機会を得ましたので、レビューしてみたいと思います。

 

結論としては、いろいろと惜しいところがあって「T100TAから買い換えたくなるような劇的な進化は無い」という判断になります。

 

更新: 2016/02/07
コストパフォーマンス

お値打ちと言えるか?

さて、2in1モデルをどんなカタチで使っていくのかという基本的なスタンスがあろうかと思います。私の場合、T100TAはWindowsになったことからメインPCとしつつ、出張時のモバイルPCとしても使用することを想定して購入しました。タブレット側にあるHDMI端子を外部モニターに接続することで大きな画面を得られるので、メインPCとして使用することも問題ありませんでした。

 

ところがどっこい、クラウドが発達してきているとは言え、64GBというシステム容量はいろいろとプログラムをインストールするには小さすぎました。今となってはメインPCという位置付けが間違っていたと思います。

 

結局、デスクトップを買い直し、サブという位置付けにて運用しています。

 

と言うとこでシステム容量が128GBになったとは言え、逆にHDDも無い設定のこの機種であれば、やはり用途を限定した形になろうかと思います。

 

前置きがやたらと長くなりましたが、選択肢がたくさんあるからこそ良く考えた方がいいな、と思うからです。そもそも用途用途限定のサブ機に幾らまでなら出すか。むろん人によって大きく異なるでしょうが、私なら5万円程度。アクセサリー含めて6万円以下が目標です。

 

もし2年間で買い直したとしても年間3万円。高級機種を手にするなら5年は使わないと、年間コストが一緒になりません。

 

比較的安いモノを、比較的短期間で買い替えたい私にとって、T100HAはちょっと高いというのが正直なところです。性能が上がっていることと、Office付きであることは十分に評価できるのですが、次作の価格設定には期待したいところです。

 

更新: 2016/02/07
使いやすさ

一手間あると分かりやすいのだが

T100TAには無かったOfficeがありますが、すなおに嬉しいです。やはり有ると無いのとでは、ふとしたときに利便性がまったく異なりますからね。10.1インチ以下はライセンスの取り扱いが違ってビジネス用としても使える件、仕組みが複雑なのですが、Asusとして分かりやすくする印刷物を入れてくれても良いと思いました。あまりPCに慣れていない人には少々ハードルが高いと思います。

 

更新: 2016/02/07
操作性

細かいところでいろいろと改善希望が

パソコンとして使用する場合で一番気になったのは、キーボードにやや沈み込む感覚があることです。これはT100TAには無かったもので、かなり違和感があります。定量的に示すことができませんが、私には打ちにくいと思いました。キーピッチなど、ほかの点については以前から使用していることもあってか不満は感じませんでした。

 

 

電源ボタンは従来通り押しにくいです。というか、押したかどうかが分かりにくいと言った方が正しいかもしれません。ボタンの出っ張りが少なく、かつ沈み込みがちいさいために認識しにくいのです。

 

 

ちゃんと押したかどうかは小さな白色ランプ点灯で分かるのですが、これが見にくい。キーボードと合わせて改良してもらいたいところです。

更新: 2016/02/07
携帯性

実はラップトップとして使いづらい

テーブルの上で使う分には問題ないのですが、脚の上、すなわちラップトップとして使う場合に、やや使いにくいと思う場面が出てきます。というのも、液晶側は特殊なコネクタで接続されますが、この開く角度がちょっと物足りない。なので、ラップトップにした時、もっと開いた方が見やすいのにな、と思うことになるのです。

 

T100TAからはコネクタ形状が進化していて、その仕組自体はいいな、と思うのですが更なる改善を希望したいところです。

更新: 2016/02/07
使い勝手

タブレットとしては使いやすい

リビングのソファで、タブレットとして使うシチュエーションでは進化を感じました。T100TAにくらべて明らかに薄くなったこと、形状としても丸みが弱くなったことから持ちやすくなったためです。これは素直に評価したい点です。

 

2in1機種が売れていくとすれば、このタブレットとしての利便性向上がポイントだと思います。webをみるだけでも、さまざまなデバイスが考えられますが、最近はかなりタブレットでの見やすさも考慮されてきているので、ますますソファでタブレットというシチュエーションが増えてくると思います。

更新: 2016/02/07
実用性

SIM対応の普及を期待

格安SIMがどんどん広がっていますが、タブレットや2in1での通信機能採用の閾値が下がってきていると思います。実際、IIJmioのファミリーシェアプランを契約しましたが、一枚はノートパソコンに差しています。

 

SIM対応とすることでコストが上昇するとは思いますが、このスペックであれば採用を検討してもらいたいと思います。

  • 購入金額

    69,984円

  • 購入日

    2016年02月07日

  • 購入場所

20人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    新生活応援グッズ6選

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから