レビューメディア「ジグソー」

10年ぶりのCeleronを試す

Intelの省電力CPUシリーズの最廉価版CPU。

実にNorthwood以来のCeleron購入となる。

 

 

現状のCore i7 4770Tから移行する必要は無いが

まぁSkylakeを試してみたかっただけであって

性能ダウンは織り込み済み。

 

 

 

最近は刻印が見やすくなり、写真も撮りやすくなった。

ただ産地の表記が無いのが気になる。

 

 

Celeron G3900Tは2C/2Tの800MHz~2.6GHz駆動でTDP35Wで動作する。

無印G3900がTDP51W動作なので頑張ればこれでも無音動作出来そうだが

手持ちの無音ケースがTDP45W以下推奨なのと

T付きは市場から消えやすいので買える時に買っておきたかったのでこちらを購入した。

尚、バルク品なのでCPUクーラーを同時に購入したが使用予定は無い。

 

 

 

GIGABYTEのZ170N-Gaming5に搭載したところ。

CeleronにZ170という無駄構成だが、

OCメモリが使えるところに意味がある。

将来的に6700Tに乗せ換える可能性も無くは無い。

 

 

 

CINEBENCH R15ではCPUで211cbをマーク。

旧世代の2C/4Tと並ぶ大健闘。

4000cbとかに見慣れた感があるのである意味新鮮である。

 

 

 

DQXベンチではデフォルト設定で6000オーバーをマーク。

Pentium G3258を超えてきた。

内蔵GPUは着実に進化している。

 

 

 

FF14ベンチ(DirectX11)は流石に無理がある模様。

 

 

DirectX9であれば少しはマシな様なので

設定を調整すれば遊べるかもしれない。

 

 

 

試しにダライアスバーストをフルHDでプレイしてみたが

WARNING表示で処理落ちする程度で割と普通にプレイ出来た。

 

 

ビジネス作業からライトゲーム辺りまでなら

十分に賄える性能を有していると思われる。

 

 

唯一の問題とすれば、

他のパーツの大半がCPU以上の価格という点か。

組み合わせには大いに悩む事になるだろう。

  • 購入金額

    5,680円

  • 購入日

    2016年02月06日

  • 購入場所

    PC1's

コメント (2)

  • いぐなっちさん

    2016/02/06

    重いフィルタかけなければ、Adobe CCもこれでいけそうですね。
    サブPCによさげ。
  • daiyanさん

    2016/02/06

    価格性能比的にはPentiumG4400辺りが
    ローエンド系ではバランス良いと思います。
    CeleronG3920は空気www

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから