レビューメディア「ジグソー」

ロンダルキアへの洞窟がとても難しい

1987年にエニックスから発売されたファミコン用のロールプレイングゲーム。

 

《伝説の勇者ロトの血を引く若者が竜王を倒して100年。その若者の子孫により、ローレシア・サマルトリア・ムーンブルクの3か国は平和に治められていた。そんなある日、傷ついた兵士がローレシアに辿りつき、邪神を信奉する大神官ハーゴンの襲来を告げる》

 

シリーズ第2作であり、いわゆるロト三部作のなかで時系列的に最後にあたる作品。前作を引き継ぎつつ、パーティー制の導入、魔法の追加、マップの拡大などによってシステムの強化が図られています。スーファミ版やゲームボーイ版、最近ではWii版(記念作)にもリメイクされていますので、何かしらの機会にプレイされた方も多いことでしょう。

 

ロンダルキアへの洞窟がとても難しく、唯一ザオリク(蘇生呪文)が使えるサマルトリアの王子が真っ先に倒れるせいで、攻略中に全滅したことは数え切れません。また、洞窟を抜けたとしても、凶悪な攻撃(痛恨の一撃やイオナズン、メガンテなど)をしてくるモンスターたちが待ち構えており、復活の呪文が聞ける祠に辿りつく前に何度も泣かされました。他のドラクエ作品では、ここまで苦しめられた記憶がありませんので、本作はかなり厳しいバランスだと思います。

 

 

■ ロト三部作

 

  • 購入金額

    5,500円

  • 購入日

    1987年01月26日

  • 購入場所

26人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • まーくんZさん

    2013/11/20

    ふっかつのじゅもん・・・を間違えてメモっていたときの悔しさといったらOrz
    公式小説でもサマルトリアの王子は不幸でした・・・カップリングが妹みたいなもんだしw
  • 千里一歩さん

    2013/11/20

    まーくんZさん、コメントありがとうございます。

    復活の呪文は長かったですね。何度も確認したはずなのに、それでも何故か間違っていたりして…^^;

    サマルトリアの王子は「ザオリク」にすべてがあったのに、リメイクではムーンブルクの王女も使えるようになって、本当に不遇なキャラですw
  • Schrödingers Katzeさん

    2013/11/20

     王子はメガンテの人じゃなかったっけ?(違

     ChunSoftのゲームバランスは結構厳しめですよね。
     原作は音源ドライバがちょっと特殊だったような。
     あんまり使われない仕様が使われてて、エミュレータなんかで音が出なかったりしてた様な。

     スーパーファミコンのもあの時代にしてはリメイクなのにレベルを上げて、パワーで押し切るってのが出来ないバランスになってました。

     IIIは、ハートビートの作なんですが、ハートビートが作ったドラクエのほうが、ドット絵は、きれいに仕上がってたように思います。

     SFCでは、音がちょっと残念な出来で、リメイクのIIIと、VIでは、崎元氏が手がけてるので、かなりいい音になってます。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから