レビューメディア「ジグソー」

TV用でありながら用途は幅広く、アイディア次第で広がり続ける

はじめに 9 回目のレビュ-機会を与えていただけたZIGSOWさんと
関係各社の皆さんに感謝いたします。

連続当選・・・応募時にGechic On-Lap 1301のレビュー時に試した
擬似タブレットをワイヤレスにしたいとしたことが効果があった?

IO DATAさんからの指示書にも新しい使い道を提案してほしいとある
ので、使い道の提案で付加価値ということで当選した気がします。

UltrabookからOn-Lap 1301に、さらにWTR-HDAV/A・・・これが本当の
芋づる式?

これは今回のでき次第でブルーレイドライブも期待できるかと調子に
乗ってみたりする^^

逆に期待はずれだと二度とこなかったりして(++)

ム~これは頑張らねば!ということで戯言はここまでで、レビューを
開始したいと思います。



             ☆ 目次

               (1) 対象商品の開封と説明
               (2) WTR-HDAV/Aクローズアップ
               (3) WTR-HDAV/Aの設定と操作性 
               (4) WTR-HDAV/Aの活用シ-ン 
               (5) 結果 及び 総評
                 

     ※ 当レビュ-からのお知らせ 

      ・ かさ増しで読みづらくなるのを抑制するため、リンクで対応させて
        いただいています。

      ・ 画像をクリックすると拡大します。説明書の画像に詳細説明がある
       ものは省略してあるので気になる方はクリックして閲覧して下さい。


    ☆ レビューテーマ指示(※クリックで拡大)
 

 

 

     箱から情報からも期待に胸膨らんでしまいますね^^

 

     送信と受信はそれぞれ専用となっていました、双方向はできない。


          ☆ レビュ-対象商品 

          『 IO DATA機器 テレビ用HDMI無線化ユニット WTR-HDAV/A 』

            概要 / 特徴 / 仕様 / ギャラリー / サポート情報


          ☆ 使用機器

          『 Gechic On-Lap 1301 』
          『 I-O DATA USBデバイスサーバー WN-DS/US 』
          『 ケンコー DVS-2500HD 』
          『 TOSHIBA dynabook R631 』
          『 BATTLEFIELD3 推奨スペック ハイエンドモデル 』
          『 MITSUBISHI REAL 32V液晶テレビ LCD-32H9000X 』


    ☆ 特徴

     ・ HDMIをワイヤレスで接続が可能。

     ・ 最大2台のHDMI出力に対応。
       ※ 同時使用はできません。

     ・ HDMIケーブルをつなぐだけの簡単仕様。

     ・ ひかりTV対応で追加契約が不要。

     ・ iPhoneなど様々なHDMI出力機器に対応。

     ・ 添付の赤外線発光部・受光部延長ケーブルを利用して
       受信側から送信側に接続機器をリモコン操作可能。
        ※ リモコンは接続機器のもの。
        ※ 『 HDMIリンク(CEC)機能 』搭載ならケーブル不要。

     ・ 映像遅延、1ms未満でストレスのない滑らかな再生が可能。

     ・ サポートも充実
        ※ 電話サポート(土日も可)
        ※ 購入後2週間以内は返金ありの『 ペイバック保証 』で
            → リモコン延長機能は保証対象外


    ☆ スペック<説明書、抜粋>(※ クリックで拡大)
 


                 ☆ 付属品(※ クリックで拡大)

                   ・ リモコン(上に写真あり)
                   ・ HDMIケーブル × 2
                   ・ 赤外線受光部延長ケーブル × 2
                   ・ ACアダプタ × 2                

 

 

    ☆ インターフェイス(※ クリックで拡大)
 

      USBコネクタがあるのに使用できず、つなぐと故障の原因に
      なると説明書にある・・・意味不明である!

      別のバージョンのカバーを流用しているのかもしれませんが
      コネクタが生きているということだろうか?

      つまり基盤も流用でドライバなしといったことだろうか?でも
      それなら認識しないだけでは・・・う~ん、分かりません(++)


    ★ 説明書、抜粋(※ クリックで拡大)
 



    ☆ リモコン
 

       ・ 電源 : 電源のON/OFF
       ・ 情報表示 : 機器の状態表示
       ・ 無線チャンネル : 接続が不調時にチャンネルを変更。
       ・ リモコン設定 : 出力機器のリモコン不調時に周波数を変更。
       ・ HDMI切替 : 送信機の出力HDMI『1』と『2』を切り替える。

 

    ☆ 設定

      設定というほどのことは何もない、HDMIケーブルをつなぐだけ。

         ① 送信機のHDMI入力コネクタへ、出力機器を接続。
         ② 受信機のHDMI出力コネクタへ、入力機器を接続。
         ③ 送・受信機の電源をON。
         ④ 送信機の接続した入力コネクタ番号を切替で選択。
           ※ HDMI切替は送・受信機、リモコンで可能(連動する)。

           ※ 信号なしの場合、リモコンの再起動して下さい。
               → ダメならリモコンから無線チャンネル変更。

           ※ 接続中のまま進まない場合、再起動、無線チャンネル
              を試してから障害物の除去や距離を短くして下さい。



                 ☆☆☆ 出力機器のリモコンを使用する場合 ☆☆☆

           ※ 感度が悪い : IRコネクタへ付属の赤外線受信部延長
                        ケーブルを接続。

           ※ 操作不能 : 延長ケーブル接続でダメなら付属リモコンの
                       リモコン設定ボタンで周波数を変更。
                      → 38KHz(初期値) → 47KHz → 58KHz


    ★ 説明書、抜粋(※ クリックで拡大)
 


    ☆ リモコン

       デザインだけでなく操作も非常にシンプルで、たいていの人は
       迷うことなく操作が可能。

       無線チャンネルとリモコン設定ボタンが本体にないのは・・・・・
       リモコン壊れたらOUT!


    ☆ PCの送信機OUT接続

      入力されたPCの画面サイズが、直接に反映していないようで
      OUTからモニタへ出力すると画面サイズが変更されている。
 


      この為、サイズの調整が必要となる。

      また、OUT使用時は転送との切替がうまくいかず、OUT側が
      ついたり消えたりの点滅、転送側は信号なしとなった(++)

      機能としてあるので、TV用ということからもPC使用時のみの
      症状かもしれません。

 

    ☆ 擬似タブレット

      Gechic On-Lap 1301レビューで行いました擬似タブレットを
      ワイヤレス化して別室での使用可能にする試み。

      




      画面の転送は同室内では問題なくできていたが、別室になると
      話は別のようです。

      隣接している部屋の場合はなんとか可能でしたが、離れた部屋
      になると直線状でも扉を閉めるとアウト。

      開いていても認識に時間がかかる、近づけて一度、認識させて
      やると使用は可能。
 


      問題は他にもある、入力(マウス、キーボード)をどうするか・・・・

      そこで威力を発揮するのが、これまたレビューでいただいた
      USBデバイスサーバー WN-DS/USです。

      




      マウスとキーボードを無線で入力することで別室での使用を
      可能としてくれました!
 
      これで電源さえあれば限定的ではあるが別室での使用も可能
      ということになる。

      ですが僕はデスクトップをサブ・モニタに転送して擬似タブレット
      として動画などをベッドで楽しもうかと思います^^

      WTR-HDAV/Aの利用でハイスペック機の活用方法が幅広く
      なりました!     


     ☆ ノートPC&デジカメ
 

       左の写真がノートPCを出力、右がデジカメの出力。

       共に接続は例のごとく、つなぐだけ^^


                 ※※※ 注意事項 ※※※

        近すぎると無線チャンネルが定まらず、画面がついたり消え
        たりと点滅してしまいます。

        説明書では2m~20mが使用範囲となっていますが、実際には
        1m程度から使用が可能。

        直線で20mとありますが家の中では障害物だらけなので10m
        そこそこではないでしょうか。


     ☆ 設置場所
 

        送信機はデスクトップPCの上にほぼ固定。

        受信機は同室のベッド横だったり、別室のTV横やサブ・モニタ
        脇つまり手元に置いたりと用途で移動させています。

 

     ☆ お勧めポイント

       ・ ワイヤレス使用で離れて使用可能。別室でも可。

       ・ 2接続まで出来るので挿し直ししなくていい。

       ・ 付属リモコンで接続機器を切替が可能。

       ・ 接続・設定・操作がシンプルで誰でも簡単にできる。

       ・ デザイン性が高いので見えていても気にならない。

       ・ HDMIのある機器ならTVだけでなくPCなどでも使用可。

       ・ 接続機器のリモコンの転送操作が可能。

       ・ ひかりTV対応で追加契約が不要。

       ・ 描写に優れ、ストレスなく使用できる。



     ☆ 改善ポイント
     
       ・ PCの出力サイズが送信側のアウトで出力すると
         画面サイズが変更される。
          ※ 入力時の設定が反映されない

       ・ PC使用時に送信側OUT接続していると受信側で
         使用できず、送信側のOUTも点滅してしまう。
          ※ 直での出力と転送切り替えが不調。
          ※ 受信機の電源を切ると送信OUTは映る。

       ・ ACアダプタが邪魔で設置箇所の変更が気軽に
         できない。
         → ACアダプタの内蔵化で手軽な移動を可能に。

       ・ 遮蔽物に弱く、電波が強いとはいえない。
         → 多くの家では直線は難しいので中継器が欲しい

       ・ USBコネクタがあるにもかかわらず使用できない
         どころかつなぐと故障の原因になる。
          → 使用できれば言うことなし。
          → 使用できないなら間違い防止にふさぐべき。

       ・ 無線チャンネルとリモコン設定ボタンが本体にない。
          → リモコンが壊れたら使用不能もありえる。



     ★ 総評

       TV用とされていますが機能は、それに収まらず様々な用途が
       考えられます。

       HDMIの入力ないし、出力機能がある機器なら大抵のものが
       使用できる可能性がある。

       また、上記した擬似タブレットのように単品では不可能な事も
       複数の機器を組み合わせることで可能となる。

       ファッションでいうとイマイチな服が組み合わせでお洒落になる
       ようなもので、これをトータルコーディネートという。

       これは電子機器でも同じ、複数の機能を組み合わせて目的の
       機能を実現するコーディネート、いわば発想力がものをいう。

       これらの機器は単品の機能のみで評価されがちで、埋もれて
       いくことが多いですが使い方、次第で大化けします。

       今回のWTR-HDAV/Aが、まさにそういった商品の1つでTV用
       というフレーズは必要ない。

       TV用と枠組むことで、自ら可能性を小さくしてしまっている(++)

       ただ、PC使用時に画面サイズ反映と転送切替で不具合があった
       ことも事実で改良の余地はあり、電波の強度にも不安はある。

       また、ACアダプタが邪魔!本体とアダプタと手軽な移動の妨げに
       なっているのでアダプタを内蔵することで移動性がUP。

       問題はあるがアイディア次第でメーカーが告知する機能以上に
       使える商品でした。

       私の結論は『 買い 』、特に使用機器が固定で設置したまま
       動かさない人にはお勧めです^^



       最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

       レビューは一応、終了とさせていただきますが、また気がついたことが
       あれば更新していきたいと思います。

    **********************************

                  ☆☆☆ レビュー後の活動 ☆☆☆

       上記でデジカメのウェブカメラ機能で転送ができていたことが写真で
       分かると思います。

       その機能を利用した活用方法を思いついたので記載します。

       我が家には介護の必要な祖母がいますが、よく一人で動いて転倒
       するので危険ということで見守り監視カメラが可能。

       赤ちゃんや小さな子供にも有効ではないでしょうか。

       ・・・・単なる思いつきなので、特に検証はしませんが、カメラの電源
       問題さえクリアできれば問題なくできると思います^^

---------------------------------------------------------------------

       HDMI-DVI変換ケーブルをもう1本、購入。



       PC → WTR-HDAV/A → TV の接続では不具合が出ていたので
       PCのグラボがインターフェイスを2個あるのを利用して双方に出力。

 

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから