レビューメディア「ジグソー」

冬支度準備

REI-SEAの100V用サーモコントローラーTC-101です.REI-SEAだけあって,冷温対応です.

200V用のTC-201という珍しい仕様のものあります.

 

 

今まで使用していたNISSOのサーモコントローラーが時々温度表示異常となり,熱電対不良が疑われる状態で,寒くなる前に交換することにします.一度,デジタル表示機能付きを使用すると,ダイヤル式には戻れません.

 

 

1000Wまでの対応で,デジタル式となると選択肢は少なく,同じNISSOのV-1000も考えたのですが,冷温対応のREI-SEAにしてみました.使うことはありませんが,0-50℃まで対応できるというのも珍しいです.

600W対応を2台という選択肢もあるのですが,熱電対が2本になると個体差で片方しか使わない状態となってしまい,ヒーター断線時の予備にはなるのですが,片方のヒーターのみに負荷がかかり,ヒーター寿命が短いです.現行500W✕2本構成ですが,5年以上ヒーターが切れていません.

 

アラーム設定範囲もユーザーが設定することが可能で,設定値に対して±2℃から±10℃の範囲で設定できます(シーパレックスは±3℃固定).

また,温度補正機能もあり,校正温度計との差分を入力することで,温度補正もできるというプロ仕様のサーモコントローラーです.

 

難点は,ヒーター用コンセントが1口しか無いことです.クーラー用は1口でいいのですが,ヒーター用は1000W×1本という運用は少なく,500W×2本か300W×3本になると思いますので,3口用にしてほしかったです.

 

一度設定してしまえば,触ることはなく,どれくらいで壊れるかだけが気がかりです.

  • 購入金額

    30,355円

  • 購入日

    2023年09月頃

  • 購入場所

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから