レビューメディア「ジグソー」

NAS用に購入したOS用ストレージ

NASのマザーボードが故障したため、内部ハードウェアを一新することにしました。

INTELのSLCな120GBのSSDをOSディスクとしていましたが、そちらはサブOSストレージにすることにして、新たに購入したものを主OSディスクとして使用することに決めました。

 

公式値だと下記のようになっている。

  • 最大読出し/書込み速度=読出し: 560mb/s、書込み: 520mb/s
  • 動作電圧=5v±5%
  • 消費電力(動作時)=3.5w
  • 動作環境温度=-20°c(-4°f)~75°c(167°f)
  • 保管温度=-55°c(-67°f)~85°c(185°f)
  • 湿度=5%~95%
  • 耐振動(動作時)=20g(最大振幅), 7hz~2000hz(周波数)

 

耐熱、耐湿という悪環境にも強いのはよい。

 

 

 

 

 

 

触ってみた感じ、激安SSDと同じ感じの手触り。

アルミ筐体っぽいけれど、凄く薄い。軽い。

プラスチック製品よりマシだけれど・・・値段相応なのかな。

  • 購入金額

    6,521円

  • 購入日

    2022年06月09日

  • 購入場所

    Amazon.co.jp

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから