レビューメディア「ジグソー」

流石WAGNUS. 色で選んだBlue Moon

WAGNUS. のBLUE MOONです.プラグはAKタイプの2.5mm4極.コネクタは,QDC/旧UE用のカスタム2pin.

リケーブルで有名なWAGNUS.ですが,今回,初WAGNUS.となりました.

 

BLUE MOONは,銀コートOFCの4線編込で,WAGNUS.の中ではミドルモデルとなります.

中域が厚くなるタイプのようです.

 

 

SPECIFICATIONS(HP抜粋):

28AWG(7)×4 Silver plated OFC

The world BEST-performance PTFE ET insulator

Professional solder

Clear PE tubing

Cable color:Blue

 

 

今回,QDCのNEPTUNE/URANUS用に中古で購入しました.つまり,QDCコネクタタイプで,良さそうなケーブルの中から,色合わせで買いました.

 

QDCもCIEM-2pinのケーブルでも,極性を逆にすればそのまま使用できるのですが,コネクタに角度がないため,耳かけに苦労します.QDCコネクタタイプは,極性が逆なことと合わせて,コネクタに角度があるので,素直に耳掛けできます.逆に,QDCコネクタタイプは,耳掛けしないと使いづらいです.

 

NEPTUNEは,本体のみのケーブルなしで購入したので,FiiOのRC-UE1で聞いていました.他に,MEDUSAやEROSでも試したのですが,音出しはできますが,標準2pinはコネクタに角度がないため,ケーブルを耳かけする際に不便でした.RC-UE1も悪くはないのですが,音質的にはMEDUSAのほうが上なので,シルバーコートOFCを探すことにしました.

 

そこで,eイヤの中古ケーブルの中から,QDCコネクタで選んだのが,BLUE MOONです.

NEPTUNEは高音が延びるタイプではないので,BLUE MOONに変えてもそこは変わらず,よりきれいな音にはなります.それよりも特徴的な中域が,より明瞭に押し出しが強くなります.音場も一回り広くなりながら,ボーカルがより近く明瞭になります.NEPTUNEの特徴をさらに引き出すケーブルです.

 

  • 購入金額

    23,965円

  • 購入日

    2020年05月15日

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから