レビューメディア「ジグソー」

新PCへの準備(その8) ~発熱が少なく使い勝手の良い8コアCPU

メイン機として使うかは別にして、以前プレミアムレビューで使わせていただいたRyzen 7 1700で組み立てたPCは別宅に置いてしまっているので、もう1台Ryzenで何か組むことは既に1年以上前から計画していました。

 

 

 

 

 

 

というわけで、そのために特価品で出ていたRyzen 7 2700を、実に1年以上も前に買ってあったわけです。そのCPUが、結果的にようやく日の目を見たのが今回の新メインPC組み立てということになります。さらにその直前に買っていたRyzen 5 1600は、BIOS更新作業に使われただけでお蔵入りとなってしまいましたが…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買った後は開封すらしないまま1年以上放置していましたので、初期不良がなくて良かったです。もっとも、代理店アスクを経由した正規品ですので、保証期間は3年ありますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

開封して真っ先に目に入るのは、マニュアル兼保証書です。Ryzen用というわけではなく、同世代のAMD製CPU共通の書面となっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

中身を取り出すと、CPU本体とRyzenシールが小さなパッケージに収められていて、体積の大半はCPUクーラーのWraith Spireが占めていることが判ります。Ryzenは基本的にTDPが65Wに収まっているとCPUクーラーが添付されてくるのですが、このクーラーは添付品としてはかなりしっかりしていると思います。もっとも、このCPUをアップグレードする際の有力候補であるRyzen 9 3900はリテールパッケージが存在していないため、TDPが65Wに収まっていてもクーラーは添付されませんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

強いていえば、別に光ってくれなくても良いと思いますが…。

更新: 2020/11/27
性能

現行世代よりは明確に劣っているが、現時点では十分快適な水準

それでは、まずはCPU-ZやHWiNFO64で基本的な情報を取得してみましょう。

 

 

 

 

 

▲CPU-Z(基本情報)
▲CPU-Z(基本情報)

 

 

 

 

 

▲CPU-Z(キャッシュ構成)
▲CPU-Z(キャッシュ構成)

 

 

 

 

▲HWiNFO64(CPU情報)
▲HWiNFO64(CPU情報)

 

 

 

 

 

Ryzen 7 2700は定格で3.2GHz動作ですが、ブーストクロックの上限は4.1GHzに達していて、実際にこのスクリーンショット作成時点で3.4GHz以上と定格越えのクロックで動作していました。Ryzen 7 1700もそうでしたが、発熱がかなり低く抑えられているため、定格を超えて動作することは珍しくはないようです。

 

 

それでは簡単に性能についても調べてみましょう。まずはCINEBENCHを2種類、R15とR20を実行してみました。

 

 

 

 

 

▲CINEBENCH R15
▲CINEBENCH R15

 

 

 

 

 

▲CINEBENCH R20
▲CINEBENCH R20

 

 

 

 

 

CINEBENCH R15については、以前Ryzen 7 1700のプレミアムレビューでも実行していますが、そのときの値は「1406cb」でした。それと比べると小幅な改良に止まるRyzen 7 2700は値も「1476cb」と微増というレベルです。

 

今となってはこれより優れた値はいくらでも見られますが、これで自分の用途で不満があるかといわれれば特にありません。

 

 

次にPC全体の性能を測定する「PCMARK10」をExpressモードで実行してみました。

 

 

 

 

▲PCMARK10 Express(OverAll)
▲PCMARK10 Express(OverAll)

 

 

 

 

 

▲PCMARK10 Express(Detail)
▲PCMARK10 Express(Detail)

 

 

 

 

特筆するほどの値は出ていませんが、現時点で私が使っているPCの中では圧倒的に優れた値であることは間違いありません。何しろ、メイン級で使っている2台は、それぞれCore i7-970とXeon E5-2670搭載ですからね。

 

かつてと比べればPCの用途によっては、そこまでの高性能を必要としない場合も増えてきました。特に私は最新のゲームをプレイするわけではありませんし、重めの作業といってもせいぜいAdobe Creative Cloudを使った映像や音声の編集程度です。

 

 

以前Ryzen 7 1700を使った時にも思いましたが、この性能があれば5年は戦えるという感触はありましたし、組み合わせているマザーボード、ASUS PRIME X370-AはRyzen 3000シリーズまでは搭載可能となっていますので、当分はこのPCをメインに据えても大丈夫なのではないかと思います。

  • 購入金額

    15,999円

  • 購入日

    2019年08月10日

  • 購入場所

    ツクモネットショップ

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • さくぞ~さん

    2020/11/27

    私もレビューに当選した1700をメインで使っていますが、3000シリーズも興味ありますw
    ただ、性能を最大限に活かすためにはとマザーも変えなきゃと思うと二の足を踏んでいましたが、2700がこの値段で買えるのであれば、こちらの選択もアリですね。
  • jive9821さん

    2020/11/28

    > さくぞ~ さん

    できれば最新のRyzen 5000系が動くものが良いとは思いますが、
    初期のX370等でも3000系までは動くものが多いですからね。

    さすがに2000系は店頭から姿を消してきていると思います(これは
    1年以上前に購入しています)が、売り切れる直前にはRyzen 7 2700Xが
    税抜きで1.2万程度まで下がっていたのを見たこともあります。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから