レビューメディア「ジグソー」

惑星探索が面白い

 前作のゼノブレイドが神ゲーだったようで、それを比べると評価がおちる、というのが世間一般での評価。

 ちなみに自分は前作は未プレイなのでとてもたのしめています 。
といっても、前作プレイしているひとの評価もつまらないわけでなく、前作より劣るけど面白い。という位置みたいだけど。

 このゲームのいいところは序盤は新しい惑星で生きるための知識を身につけるためのチュートリアルがあるもののそれを終えるとほとんどどこまでもいける感じ。
最初のフィールドを入れて4つの地域にいけるらしいけど、敵から逃げ回ればたぶんすべての大陸に侵入できるんじゃないかな。

 そしてすべての大陸に弱い敵が存在するため、どこに行くのが正しいのかいい意味で惑わせてくれる。まあ、クエストボードみたりメインストーリーおっかければそれはないんだけど。
また、人類の生活圏の確保が大まかな目的なので、敵を無理に倒す必要がない、逃げ回って安全を確保してからレベル上げに励むといった感じ。
気持ちよく苦戦できるというか、どこまでも強くなっていいし、いつまでも弱いままでもいいというか。自由度がとても高いのがいい。
 
 中盤からドールと呼ばれるロボットにのれって戦うこともできるのがまたいい。
ドールのおかげでいけなかった高所に侵入できるようになったり、車両形態に変形して敵を振り切って進むこともできる。

 本気でいつまでも迷える、フラフラできる。
初めて60時間ほどたっているが終わりがまったく見えない。
  • 購入金額

    5,800円

  • 購入日

    2015年05月19日

  • 購入場所

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから