レビューメディア「ジグソー」

電子工作の内部配線に

763個目の登録です。

電子工作で内部に配線するために利用するケーブルです。秋月や千石、共立とどこでも扱っています。
はんだごてでケーブルを長時間熱しても普通のケーブルのようにでろーんと絶縁被覆が解けることなく半田付けが出来ますが、逆にICの足に長時間コテを当てていて、ICを熱破壊してしまいました(笑)

熱で被覆が剥がれないのですが、ケーブルがかなり熱を持つことと、クリップではさみながら半田付けをすると、挟んでいたところの被覆が薄くなることは変わらないので、注意しましょう。

ケーブルは銅色ではなく、銀色ですが、主成分は銅だと思います。
結構熱に対して自由に使えるケーブルですが、細いのでケース内の使用に止めておいたほうがいいと思います。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2013年11月20日

  • 購入場所

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから