レビューメディア「ジグソー」

あれ、何で手元にあるんだろう?

暑さでくたばって知らぬ間にポチった模様w



LM3886の製作が止まってるが、LinkmanのVRじゃ貧相に見えるのもあるが、
LinkmanのR1610Gが本当に評判どおり低価格なのに良VRなのか
まともな物と聴き比べたいというのもある。

造りは良いですなあ、LM3886のケース奥行きがタカチの常用12cmから20cmになったせいで、
思ったよりコンパクトに思いました。
ただアッティネーター(多段回転切り替えスイッチ)は初めてなので、
切り替えの感触はまだ馴染めず。
>φ30~35のアルミ削り出しノブを付けたR1610Gのトルク感は意外に上質なので
  • 購入金額

    9,000円

  • 購入日

    2013年07月24日

  • 購入場所

    三栄電波

5人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (3)

  • baelさん

    2013/08/01

    > 無意識

    お見事。www
  • CR-Xさん

    2013/08/01

    バッファアンプの下ががら空きだったもんで、ついw

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから