レビューメディア「ジグソー」

初のApple製品、初のスマートフォン

Lumix phone


とも迷いましたが結局本製品を購入。
もう正直どれを選んでよいか分からず携帯端末に詳しい知人に助言を求めた結論が「auでiPhone」でした。
いままでどうもApple製品は敬遠していたのですが、批判するにしても一度は使っておかないと…という気持ちと、OSはAndroidより遥かにiOSの方が良いという情報、加えて、MNPが決め手となる形でiPhoneを選択。
学割なども込みで、スマホ本体0円に月々の使用料\2,500+αで使用できることとなったので自分としては満足しています。
というか、一切お金がかからなかったために買ったという実感があまりないですね…
容量が16GBということで少々心配ですが、32GBが+\16,000(一括)で、64GBが確か+\40,000位だったのと、容量不足分はクラウドで補えるかなと本製品に落ち着きました。
色も黒と迷いましたがAppleと言えば白だろうという先入感も助けこちらに。

使い始めて一番最初に驚いたのが、SDカード等のストレージデバイスが利用できない点で、ガラケーに慣れてる身としてはものすごく不便に感じます。
まだまだ不慣れなことばかりで、メールアドレスの設定にもずいぶん時間をとられてしまいました。
早いところアドレス帳を移して皆にメールアドレスが変更になった旨の連絡をしないと…これもSDカードが使用できれば一発なのに…
兎にも角にも急いでやらないと駄目ですね。

そしてガラケーでも可能なことではありますが、携帯端末でニコニコ動画・YouTubeが視聴できたときはちょっと感動しました。
画質がちょい低いですが…「低画質」のものは視聴に支障のない画質ですが(画面サイズ的に)、「モバイル画質」になると常に紙芝居状態です。
プレミアムでないと過去の動画などはつねにモバイル画質に落とされての視聴になります。
この辺りは2010年から2011年辺りに壁が有る?かと思います。
2010年以前の投稿動画だとモバイル画質に落とされるようですが、2011年のものだと低画質で視聴可能でした。

あと、フラッシュプレイヤーは使えないのか…コレ、以前にアップルと軽く揉めてましたよね。
購入後に思い出しました。
関係ない事件だと思ってたのにこんなところで影響が出てくるとは…
移動中にニコニコアプリなんかで遊べればいい暇つぶしだったんですけどね。

と、いった感じでまだまだ分からないことだらけですが、使用してゆく中で感じたことを追記してゆきます。
よろしくお願いします。

【追記(5/1/'12)】
メールアドレスの移行には随分苦労したぜい…詳細はこちら。


送信に失敗したメールは直ちに削除した方が良いというのはいい教訓になりました。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2012年03月22日

  • 購入場所

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから