レビューメディア「ジグソー」

トリッキーなカード取付けですが、 XS2W+XSW 4TUNER同時録画可能ですよ!

↑ 2024-3  13年後のレビューの視点を追加しました クリックで記事に飛びます! 

  

  

アイオーデータ社GV-MVP/XSW,GV-MVP/VS, 
他にPX-DT012-PP0,DT-H50PCIをパソコンで使用してきました。
勿論BD,DVDなどへのコピー/ムーブも不都合なくできていました。
最初は色々苦労は有りましたが勉強になりました。 
私のPC環境は最下部に載せておきますのでご覧ください。

■■■  開封編  ■■■ 
アイオー・データ社から荷物がが送られてきました 
中には封筒と本体のカートンが入っていました 


私が今まで使っていたVS、XSWとXS2Wのカートン比較です
形大きさは3種類とも同じです


XS2W梱包箱


XS2Wに同梱されていたもの
保証書はカートンに印刷されています


miniBCASカードとソフトCD、説明書など


XS2Wチューナー本体です その裏側

 


端子側
miniBCASカード、BS/CSアンテナ端子, 地デジアンテナ端子があります


XS2W(左)とXSW(右)の比較、使用BCASカード 


miniBCASカード差し込み状況 深く差し込むとロック、もう一度押すと
ロック解除でカードが抜けます  また画像はピンぼけ状態です



              ★★★★★ 重要事項 ★★★★★
インストールは最初は ① CDからのソフトインストール ② 基板の取り付け
を必ず実行願います CDからのソフトインストールは大切で、これを行わないで
アップデータを最初にインストールすると色々なトラブルの元になります。
またドライバーインストール→再起動→magicMGR GTインストール→再起動
を必ず行わないとデバイスの認識などが行われないこともあります。

■ 基板インストール 【ハード編】 (実際はソフトの後の2番目に行ってください)
私のパソコンはPCIスロット×3 , PCI-ex   ×3 ( 16×1、1×2)
下部からPIXELA PX-DT012-PP0 3BAND
BAFFALO DT-H50PCI 1BAND


そして 下から3番目にピクセラのボードのBCASカードのパネルが入ります
PCIスロットが一個未使用です
次に上から3番目のPCI-exポートにはGV-MVP/XS2Wが入ります


上から2番目のスロットにはGV-MVP/XSWが入りますが
ビデオカードのファンが邪魔して入らないのでPCI-EX延長ケーブルを用意して
トリッキーな設置をしています 
このケーブルは以前の書き込みですが
http://zigsow.jp/?m=zigsow&a=page_fh_own_item_detail&...
かなり危険ですので工作に自信のない方は
挑戦しないでください たぶん挑戦しないと思いますが....


XSWをPCケースの後部のパンチングメタルにセルフタップネジ止めします
上部はビデオカード GT440です
そして受信状態



■① ソフトインストール編----基板取り付けの前の最初に行ってください
付属のCDをドライブに入れてソフトを起動します
これはXSW、XS2Wに限らずアイオーの地デジ製品は最初にCDソフトを
インストールしないと(つまりUPDATE分だけでは)正常動作をしません
起動すると画面の表示になります

.
.


まず最初にCDに入っているドライバーをインストールします

.
.


次にCDからサポートソフト(MgicTV)をインストールします

.
.


次にCOREL DIRECT DISC RECORDERをインストールします
XSW迄は一括でインストールされましたが今回からは別になったようです

.
.

 

.
.


ここで再起動すると(ドライバー、mAgicTV、DISCRECORDERをインストールする度に
再起動をした方がよいかもしれません)するとデスクトップに初期設定のアイコンが現れます


このアイコンをダブルクリックします すると受信設定画面がでます


ここで注意することは7.電源の供給ですがパラボラアンテナをつないで
いなければ必要有りません パラボラがあってもテレビから供給しているのもあります

SCAN状況です


地デジ→BS→CSと行われます
完了するとデスクトップに3個のアイコンが現れます



 ★☆☆☆---アイコンをダブルクリックでテレビ画面が現れます---☆☆☆★
 ☆☆☆ 設定完了時の再確認事項 ☆☆☆
  タスクバーにあるMAGICマネージャーGTのアイコンをクリックして
  MAGICマネージャー設定を起動→デバイス選択(色を反転させる)→
  右クリック→デバイス固有の設定→電力供給と電界強度の設定をします。
 
  ご自宅のBSアンテナが電源を供給するタイプか否かで此処の設定が変わります
  この「電源ON/OFF」はBS/CSアンテナコンバーターの電源になります
  あとは電界強度の設定です 電界強度が弱い場合は弱電界にします。
  この設定は時々変更になっていることもあるので偶に確認した方が良いです
  


  


  



 ■□■□  放送受信設定完了です ■□■□ 

------------------------------------------------------------
 ■参考
私のアンテナ信号レベルを測ったものを添付します
単位はdb デシベルです


受信は上記の電波レベルでも良好に映っています
参考程度にしてください....

☆mAagicガイドGT
  番組表ですが多少XSWに比べ変更が有りました
 ●ライブラリーは録画済みファイルと予約一覧が切り替えで表示可能
 ●放送波切り替が地デジ、BS、CSのボタンが別表示になった

 

 


今までタスクバーの設定から予約一覧が見えましたがその機能は無くなりました
ハード、ソフトのインストールではハードの取り付けは簡単ですが
XSWを取り付ける方法に困りました なんとかクリアーできましたが
かなりギミックものです....ソフトは全くトラブル無しでインストールできました。

■■■■  課題編 ■■■■  ----------------------------------
1. Wトランスコード&Wチューナーによる2番組同時録画と同時変換
   CPU占有率 XS2W(チューナー2個)
 


 CPU占有率 XS2W+XSW(チューナー4個時)
 


2個では8% 4個では20% CPUはC2Duo E6600 2.4GHZです
2個はXS2W、4個はXS2W+XSWでの4チューナーです
BSデジタル放送で録画した場合の各録画モードでの録画ファイル容量は
下の画面の様になっています 動画ソースのビットレート次第で整数計算通りには
なっていません 参考程度に見てください。 


■また録画モードの選択、チューナーデバイス状況は以下の様になっています
  録画モードはmAgicTV画面の右下のスパナアイコンをクリックすると
  表示されます これは手動録画時に使います


■チューナーデバイス選択はmAgicTV画面上でマウス右クリックで表示されます
  XS2Wは1,2 XSWは3,4です(XS2W、XSW装着時)タイマ予約時は
番組表からチューナーの選択、録画モード、時間の変更などができます。


では2TUNER録画時の録画モード別CPU占有率はどうなっているのか?
タスクバーにある空色のテレビ画像は録画中で有ることを示しています


00の下のオレンジ線はタイマー録画中を表しています

ではモード別に.....
DRモード


HR2


HR5


HR10


HR15


DRはHDDのデータアクセスが増えるのでCPUパワーを必要とするようです
実際はCPU占有率はDR→HR15で減少していきます
2.フルハイビジョンの長時間録画
  XS2Wには内蔵ビデオエンコードICが2個あります エンコードする
  ことにより録画するときのファイル容量を圧縮し小さくすることができます
  DR(放送波)、HR2~HR15まで。-----1920×1080 の解像度で映像の
  圧縮度によりDRから最大15分の1に圧縮できます(HR15モード)
  圧縮で画像は悪くなりますが、画像品質はそこそこでも記録できる時間が
  欲しい方は圧縮が高いモードを使うことになります

  私は映画はHR7、タイムシフト録画はHR10を使用しています
  此処では録画モードで(視聴時も録画モードの映りになります)画像にどれ位
  変化があるか見てみます なおHRモードは1920×1080です。
  観客画像を各モード別に貼り付けしてみました

  同じ大きさの人物のフォーカス度合いを観てみると
  比較しやすいです 15倍になるとフォーカスが甘くなります
  これはデータ量が少なくなるので仕方ないでしょうね
  でも結構健闘していますよ 動きの大きな部分はどうしても
  輪郭がぶれて収斂するようです。

  DR 放送波そのまま
  


  


  


  


  



  HR2  
  


  


  



  HR3
  


  


  



  HR5
  


  


  



  HR7
  


  


  



  HR10
  


  


  



  HR12
  


  


  



  HR15
  


  


  



  まあ静止画ではハッキリとは結果が出ないのですが、15倍になると
  さすがに動画では違いが出てきます

   ■■■--- 追記 録画ファイルのディスクへのコピー 2011-09-18---■■■
★ 使用機材 CPU C2D E6600 2.4GHZ、マザーボード P965-NEO-F
  4GBメモリー、 ビデオカード NVIDIDA GT440

① DVDコピー動作
   HR7 1時間57分のファイル2.949GB → DVD-R(16倍速ディスク)SPモード
☆ コピー時間 1時間7分 ファイナライズ有り

② BDのコピー動作
   ●BD-R
    HR7 BS120分ファイル 2997MB→ コピー時間 22分
    書き込み時のCPU占有率 50%
   ●BD-RE
    BS DR 60分ファイル 9028MB → コピー時間 50分
    書き込み時のCPU占有率50%
   ●BD-RE
    BS HR7 120分 2978MB →  コピー時間 20分
    書き込み時のCPU占有率 45%
    HD→SD変換コピーは解像度の変更に時間がかかり
    また、DRなどデータ量が多いと、これまた時間がかかります。

    使用ドライブ
    BR-DRIVE : BUFFALO BR-PI1216FBS FIRMWARE 8.11

-----------------------------------------------------------------------------------------
 ★★★---追記 2011-10-13(木)---

その後、PCをCI-3 2105、GA-Z68-BS3,4GB、VISTA 32BITで
コピー編集を行ってみました
1時間のDRモードファイルを単純コピー
BS DR60分ファイル(10.1GB)  BD-REコピー → 43分 CPU 20%
  
 同じ条件で編集 
 前処理 → 19分  CPU30%
 CM自動検出(中)→ 14分 
 CMカットして ファイルの長さ56分のファイルをコピーする
 BDーREに書き込み  87分  CPU60%
 トータルでは 120分 
 編集は最新CPUでもかなり重い処理です
  C2Dではほとんど無理です カットして書き込むくらいか?
-----------------------------------------------------------

■ 最後にXS2Wを使用してみて:
    実際、映画はHR7くらいまで、再生後、即消去する番組は
    HR10くらいでしょうか?
    圧縮方法なのか人物が動く場面では圧縮度が高くなると輪郭部分が
    ぼやける状態になるようです 圧縮してるから仕方ないのでしょうが
    圧縮で1/15圧縮画面ですが結構きれいですね 技術的に凄いです
     
    ソフトは使いやすくなりましたね 番組表が一番変更がありました
    以前はCPU占有率も高かったけど現在は低くなっています
    ソフトも軽く動作します タイマー予約は問題なく動作します
    これは私の環境ではXSWからできていましたが.......
    番組表取得も正常に行えています
コピー/ムーブは今のところBD-R、BD-RE、DVD-Rには編集無しで正常に行えました
    
コピー/ムーブ動作、ソフトの安定性などを順次UPしていきたいと思いますし、
これから長く使っているとトラブルも出るのでしょうが逐次こちらで報告したいと思います.。
今回は関係者様にはお世話になりました。 ありがとうございました。
■最新機器構成 2011/11/19 ----- http://zigsow.jp/?m=pc&a=page_h_prof 

■ パソコン環境  2011-09-10
購入時点で古いものでしたが現在では更に....
OS:VISTA 32 
CPU : INTEL C2Duo E6600 2.4GHZ
MEMORY: NB DDR2 800MHZ 4GB
MB : MSI P965NEO-F BIOS 1.A
GB : Inno3d Geforce GT440 DDR3 1GB  275.33
HDD : 250GB+300GB SATA

CAPTURE DEVICE
PCI-EX: GV-MVP/XSW ,GV-MVP/VS 5.05
PCI : DT-H50PCI,PX-DT012-PP0  WEBDRIVER 最新
DVD DRIVE: IO-DATA DVR-SN24GS FIRMWARE 1.01 
BR-DRIVE : BUFFALO BR-PI1216FBS FIRMWARE 8.11
POWERSUPPLY 400W NB 、3.5 FDD 、HDD COOLER etc
NVIDEA GT440 DRIVER VER275.33
XS2W SOFT 5.05
POWERDVD ULTLA 10 MARK2 VER10.25
         
■■ トラブル ■■  2011:12:12 MON
VISTAでは問題なかったのですがWIN7 64BIT HPで使い始めたら
マウスダブルクリックでテレビ画面を最大にしたりすると、次の画面がでて
MAGICTVGTが停止します 
●サポートソフトは VER 5.08 , OS WINDOWS7 64BIT ホームプレミアム
   



MAGICTVが停止するとソフトの起動ができなくなり、PCの再起動になります
CPUにINTEL CI3-2105を使っていますが INTEL HD3000グラフィックドライバーと
MAGIC TV GTのどちらかの問題だと思います HD3000ドライバーを
ロールバックしても駄目でした 仕方なくビデオカードを取り付けて動作させてみたら
症状が出なくなりました
チューナーカードのソフトかCPU内蔵グラフィックスに問題があるようです 
描画もおかしいような感じがします テレビ描画が遅いような。
MAGICTVGTの再インストは行いましたが同じでした。

●ビデオカード NVIDIA GT440
GeForce 285.62 DriverVersion 
Release Date: Operating System: Language File Size    
285.62 - WHQL  Mon Oct 24, 2011 Windows 7 64-bit , Windows Vista 64-bit
Japanese  188.08 MB 

● INTEL HD3000 DRIVER
ファイル名:Win7Vista_64_152252.exe
バージョン:15.22.52.64.2559
日付: 2011/10/27
サイズ: 85.93 MB 言語:マルチ・ランゲージ

今のところINTELかIODATAのアップデートを待つしかないですね
ちなみにユーザーアカウントの停止は実行済みです


DATE 2011.12.12 MON

■ 2011.12.24
PCケース、マザーボード等入れ替えました 
  



最後に....
この度のプレミアムレビューに選んでくださり、誠にありがとうございます
アイオーデータ社様、ZIGSOW社様に改めて感謝させていただきます
以上




------------------------------------■--最新追記--■-----------------------------------
★★★ 2014-11-07追記 DVD-Rのファイナライズ(FAINALIZE)を検証する ★★★

地デジ、BS/CS放送を録画してDVDなどにコピーした場合はDISC FORMATは
DVD-VR方式になります 追記可能です(従来のビデオ方式はDVD-VIDEO方式です)
DVD-Rに録画したファイルをコピームーブしたときのファイナライズ(FINALIZE)は
どうなっているのか検証してみました(ファイナライズとはディスクと再生機器の
互換性をとるためにディスクを再書き込み出来ないように閉じる動作です)

これはDVD-Rだけの問題で、BD-R,BD-RE,DVD-RWは仕様上FAIALIZEは必要ないので
別件とします(FAINALIZEしなくても他のデッキで再生できます 詳しくはネットで
森田検索....) DVD-Rの場合は録画したデッキ以外では再生できない...まあ出来ますが。

ファイナライズの確認のため フリーソフトを使用します
VR_DVDR.EXE という無料ソフトです 使い方はリンク先をご覧ください
http://www.geocities.jp/triple_chic/vrdvdr.html

環境: WIN7(64) , I7-2600K , 6GB , INTEL HD3000? , ASUS P8Z68VPRO/GEN3
C DRIVE SSD128GB SAMSUN
IO-DATA GV-MVP/XS2W , GV-MVP/XSW 当デジタルチューナーのソフトは
   6.03A → 6.09 → 6.12 (現在)  XS2W→XS3用サポートソフトにUPしています
   ですから以下で行うことはサポートソフトは6.12上での事になります。
   mAgicTV GTというソフトはバージョンで結構変更があります。

DVD-Rにコピー/ムーブする時に、XL ,SP,LP モードが選択できます 書き込み時間は
それぞれ1時間、2時間、4時間?くらいです 2時間ぴったりでは2枚必要みたいです 


■DVD-R 通常コピー/或いはムーブ  
(書き込み時間 =  DR,HR7 →DVD-R SPモード 約90分)
MAGICTV GT で録画したファイルを、DVD-R にコピー/ムーブします
今回はHR7, 2時間番組(7倍圧縮モード)からDVD-R SPモードでコピー/ムーブします
このとき赤枠の処のチェック状況でファイナライズのON/OFFが出来ます



  ● コピー/ムーブするが ファイナライズしない、でコピーした場合は下図になります
右側の緑色のボタンでチェックDISCをし、未FINALIZEなら左のオレンジ色ボタンが
「ファイナライズする」と文字が表示(ON FOCUS)されます
で、ここでファイナライズする場合はオレンジのボタンをクリックします



すでにファイナライズされているDISCは緑色ボタンを押すとオレンジのボタン部分が
不透明になります(FAINALIZEすると表示されない)

  ●ファイナライズ する
コピー/ムーブ時に左下のファイナライズするにチェックを付けて書き込みます


右側のチェックディスクボタンを押すと左のボタンは「ファイナライズする」と
表示されません 



  ●編集して書き込んだ場合(この場合は必ずファイナライズされます)



次のダイアログが表示されます キメウチです 仕様です。



結果は



●追記する
動画が書き込まれたDVD-Rに、更に動画を描き込みます(未ファイナライズ状態)
フォーマットは未選択 、 ファイナライズのチェックは任意です



DVD-VRアプリで確認します 



書き込まれたDISCをPOWERDVD11で再生します


2本の番組が記録されています



地デジ放送記録DVD-RでのDVD-VR方式は未フォーマットなら追記可能で有ることが
判ります これはmAgicTV GT というチューナー付属の専用ソフトが必要です
(著作権管理上他の書き込みソフトでは出来ません 専用ソフトでも追記書き込みに
対応してないと出来ません)

                            


    

更新: 2024/03/13
使用感

2011年から13年後の現状 (2024-3)

録画機能付き地デジチューナーの現状と、過去に録画したブルーレイDISC, CD-RDISCが

現状で再生できるのかを検証した。

 

IODATA社のGV-MVP/XS2W は 下のリンク先のソフトを落としてインストールすればテレビ放送は観られます HDDに録画も可能で、再生可能です。

PC関連 CPUはINTEL i7-4790K ,  VIDEO CARD  AMD 5450 HDMI  、モニターGL2460

    WINDOWS10 22H2

 

GV-MVP/XSW,XS2Wの二枚挿しで使っていますが、これらはXS3Wとして機能します

XS3Wなどのソフトは必要ないです。

このリンク先通りによく読んでやれば使えます。IODATA、ピクセラ社に地デジチェッカーソフトがあるので、PC環境が地デジが使えるかのチェックは必要です HDCP,COPP規格を満足しないとダメなようです 後CPRMでしょうか。  

 

 

やり方はこのリンク先にすべて載っています  

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19478.htm 

   

  

結果

地デジ、BS/CS  受信は可能 視聴も可能、HDDへの録画、再生も可能

録画していたBlu-RAYディスクの再生、CD-R ディスクの再生も可能でした。

 

しかし現在はAACS, CPRMは契約停止でディスクへの書き込みはできなくなっています

つまり放送をHDDに記録して再生して見られるが、そのファイルをDISCへコピーすることは出来ないということです。(13年以上前の放送をコピーしたDISCの再生は可能です)

Blu-RAY, CD-Rでコピー(トランスコーディング)はダメでした。

 

AACS機能は2022年頃までは出来た記憶がありますが(2018年という人もいます)それ以降はAACS,CPRM機能は打ち切られたものと思います それらの事情は判りません 最近は地デジチューナー販売も下火ですが、GV-MVP/XSW、XS2W、XS3Wなどを所持してる方は捨てないで再利用する方法もありますし、壊れていなければまだまだ使えます。

 

IODATA社には感謝以外はありません ありがとうございます! 

 

コメント (28)

  • タコシーさん

    2011/09/10

    XS2W+XSW 4チューナー動作時終了できない、フリーズ状態が出ていましたが、ビデオカードドライバーを少し前のバージョンに戻して直りました

    前 280.26 →  現 275.33   GT440ドライバーバージョン

    4チューナー録画で30%以内 モニターすると40%
  • Kitaさん

    2011/09/18

    素晴らしいレビューです。
    私も「GV-MVP/HZ2W」(USB外付け)を持っていますが、
    mAgicTVD動作中は、『CTL+C』の画面キャプチャーができません。
    特に困るということではないのですが、
    GV-MVP/XS2Wではどうなのでしょうか?
  • タコシーさん

    2011/09/18

    ありがとうございます...。

    画面キャプチャーは一般的に地デジ製品は出来無いようです
    これは著作権の関係でデジタルでコピーされると拙いからだと
    思います 特定メーカーなどの機種で出来る物も有るようですが

    各メーカーの方針で出来たり出来なかったするのかもしれません
    XS2WもXSW、VSも出来ないですね 
    画面の部分だけ真っ黒になります

    地デジは縛りが厳しくて本当に参ります。
他25件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから