レビューメディア「ジグソー」

手軽なドライバドリルが欲しかった

RYOBIのMBD-600というグリップの下にでかい充電池が付いている大型タイプのモノを持っているのですが、バッテリーが全然もたなくなってしまいました。

交換用バッテリーを探しても見つからずどうせならと小型の手軽なモノを探しこちらに決めました。

ビットは、プラス・マイナス・六角・トルクス・ドリルと計11個付属していました。
標準的な六角軸のビットですので、今まで持っていたものも問題なく使えます。

小型ながら6段階のトルク調整機能も付いており安心です。

また、最近よく付いているLEDライトもしっかり付いており、グリップのトリガースイッチを握ると点灯しドライバの先を照らしてくれます。
ライトON
ライトON

ちょっと面白いのが、マグネットタイプのスクリューホルダーが付いており、ビスをこちらに乗せることでネジの取りこぼしを防ぐ事が出来ます。
スクリューホルダー
スクリューホルダー

ネジを乗せている部分は沈み込むようになっているので、乗せたままネジを締めることでドライバー部がぶつかっても問題ありません。
また、動きに合わせホルダーも本体に引っこみます。

充電池に関しては、Li-ion程度の記述しかなくとりあえず6時間で満充電となるようです。
充電接点部
充電接点部

充電台に乗せると本体横の通電ランプが点灯し、充電をしている事を知らせます。
しかし、充電が完了しても消灯もせず色も変わらないのはちょっと不親切ですね。

乗せたままでも1か月程度ならば電池の寿命を縮めないような記述がありましたが、普段も台に乗せたままにしておくならコンセントを抜いておく方が良いでしょう。

使用頻度はそんなに高くはありませんが、自分で棚やタンスの組立てをする人には一つは持っておきたいですね。
  • 購入金額

    5,980円

  • 購入日

    2011年06月05日

  • 購入場所

    Home's

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • 退会したユーザーさん

    2011/06/09

    はじめまして。

    置き方がいいです。
    く~~~るです(・・b

    価格も手ごろだし
    「今使ってるのが壊れたらリスト」にいれときます(・・b
  • リーダーさん

    2011/06/09

    スクリューホルダーいいですね
    自分でタンスや棚は組み立てますが、3年に1~2度くらいです・・・w
  • atsuo@tokyoさん

    2011/06/09

    なつめぐさん、コメントありがとうございます。

    このサイズは数社から出ているのですが、充電スタイル込みで気に入り下調べ無しで決めてしまいました。

    前から Black & Deckerは配色も気になっており、いつか使ってみたいとも思っていたのですけどね。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから