レビューメディア「ジグソー」

使い易いですね

SP1が出てから!と思ってたんですが、どうもMicrosoftによると
今回はSP1は出さないかも?と言う話も…
まぁ、そんな訳には行かない気もしますが。

本当はUltimateかProにしようと決めてたんですが、アキバのGENOでなんと9999円
だったので、思わず買ってしまいました。
一通りのWindowsは通って来てますが、ベンチで使い易いXPからなかなか離れられずにいました。
7にするなら、絶対に64bitと考えていたので迷わず64を。
心配していた『動かない周辺機器やソフト』も、自分の環境では今のとこ遭遇してません。

全体的に動作が軽く、Vistaに比べると使い易いと感じます。
カーネルがVistaと変わらないという話も聞きましたが、やはり改良はされてるなと思いました。

64bitで真剣にベンチ廻すのが初めてなので、あまりのスコアの低下に苦しんでおります。
まだOSの何処をどうイジればスコアに反映されるのか?が自分の中で判断出来ない部分が多数あります。
まぁ、ベンチするだけじゃないので、普段使いには今までで一番使い易いWindowsだなぁと実感してもいますが。

いただけないのは、容量を喰う事ですかね。
Vista以降は重過ぎです。
使わない物はサクサク削除して、必要な物を厳選し、現在のCドライブの使用容量が24G程です。
3DMark3種類、ゲームベンチ5種類、iTunes、I-Oの地デジソフト関連、等々。
必要な物は全て入れて、この容量なら我慢するしかないのかな?とも思います。

せっかくの視覚効果も軽くする為に切ると、7にした意味が半減すると思うので、そのままで常用してます(ベンチは除く)

不思議なのが、最初にとった時は最低スコア7.6だったプライマリーHDのスコアが6.9まで下がってしまいました。
何回もお絵描きベンチ中に嫌な落ち方させてしまったので、OSの何処かがイカレてるのかもです。
一度、RAIDアレイ組み直して、クリーンインストールする必要がありそうです。
  • 購入金額

    9,999円

  • 購入日

    2010年03月頃

  • 購入場所

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (19)

他16件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加