
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
キッチンでつくる自然化粧品: tao’s kitchen cosmetics 単行本 – 2001/4/1
小幡 有樹子
(著)
- 本の長さ87ページ
- 言語日本語
- 出版社ブロンズ新社
- 発売日2001/4/1
- ISBN-104893092219
- ISBN-13978-4893092212
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
商品説明
「手作りせっけんで、私の人生は変わりました」。ニューヨーク在住の著者は、地元のコミュニティースクールに通い、石けん作りを始めた。そして自家製石けんを使って3日目、小さいころから悩んできたガサガサ肌がつるつるになったという。現在は、ホームページ「Tao's bath and handmade soap」を主催し、手作りせっけん愛好家たちの間でオピニオンリーダー的存在になっている。
オリーブ油、水、ウォッカ、はちみつ、牛乳、コーンスターチ、薬局で簡単に手に入るいくつかの薬品。これにハーブやスパイスを利かせて、自然化粧品はドレッシングやソースを作るように、キッチンから生まれる。
本書では、基本となる化粧品(化粧水、クリーム、パック、スクラブ、リップクリーム、パウダー、リンスなど)のシンプルな作り方を紹介。石けんについては、製造工程を丁寧に解説している。カラー写真も豊富で美しい。巻末には材料を入手できるショップリスト(通信販売用のURL付き)も載っている。(松本肇子)
内容(「MARC」データベースより)
キッチンにある材料を使って、肌にやさしい化粧品をつくってみませんか? はちみつリップクリームや手づくり石けんなど、肌と心を生き生きとさせる手づくり化粧品のレシピ54を、写真とイラストとともに紹介する。
登録情報
- 出版社 : ブロンズ新社 (2001/4/1)
- 発売日 : 2001/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 87ページ
- ISBN-10 : 4893092219
- ISBN-13 : 978-4893092212
- Amazon 売れ筋ランキング: - 217,809位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 278位スキンケア
- - 11,687位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「大切なのは あなたのオリジナリティー」アロマばっかしてると、知識、実学、検定、香り覚える、調整、使う、改善、マンネリ。。。いつしか忘れる初心や応用を思い出させてくれた。アロマ精油もいいけど自然化粧品やら石鹸やらウォーターやら作ろうぜ。という内容。 チンキ作ったはいいが使い先がないとか。「何か足りねぇなぁ…」→「蜜蝋?重曹?ソルト?クレイ?コーンスターチ?グリセリン?」ズドドドって感じに「それだー!サンキュ!」って「不足してた何か」が書いてたり、アイデア出たり。 助手、アシスタント、弟子、アロマ仲間、そういうパートナーが提案してくれそうな有難い一冊。逆にアロマについては何も書いてないも同然だが、ここで売ってるヨ。位は書いてる親切心。 本も内容も薄いが視野が広くていい感じ。定価で探してまで買わないけど、あったら助かるかも
2015年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たおさん好きなので、図書館で借りてみました。
筆者さんの無理なく自然に取り組まれてる様子が好きです。
無理なくトライできそうなものが多く、家に置いておきたくなり、購入に至りました。
筆者さんの無理なく自然に取り組まれてる様子が好きです。
無理なくトライできそうなものが多く、家に置いておきたくなり、購入に至りました。
2014年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
台所であるものだけではつくれません。
薬局などでてにはいるのかな?
なぞだらけです。
薬局などでてにはいるのかな?
なぞだらけです。
2013年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Book still in good condition, thank you
2021年4月30日に日本でレビュー済み
シンプルなスキンケア、シンプルな材料で、作りやすい。マニアックでなく、ほんとにシンプルなんだけど、それがいい。手作りしたくなると必ず参考にする教科書・参考書的な存在。
石けんだけはまだ作ってない(安くて優しいシャボン玉石けんや坊っちゃん石けんが好きなので)そのうちしてみようかとは思います。
特に気に入ってるのは化粧水のレシピです。ウォッカを使うのが好きです
石けんだけはまだ作ってない(安くて優しいシャボン玉石けんや坊っちゃん石けんが好きなので)そのうちしてみようかとは思います。
特に気に入ってるのは化粧水のレシピです。ウォッカを使うのが好きです
2015年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
石鹸や手作り化粧水などの作り方がのっていますが、広く浅くです。
手作り初心者にはいいのかもしれませんが、次のステップを考えて買った人は
物足りなさを感じると思います。
手作り初心者にはいいのかもしれませんが、次のステップを考えて買った人は
物足りなさを感じると思います。
2013年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リンスなども作ってます。分量などは自分で多少アレンジしたりしてますが、問題なしです。
2020年5月3日に日本でレビュー済み
エタノールが使いない今、ウォッカを使うこのレシピはとてもいいです。アロマ精油も香りづけに使われていて無理なく楽しめます。ただクリームと石けん作りはまだハードル高くてできません…
石けんシャンプーとビネガーリンスに憧れます。手作り化粧品本はこれが一番好きです
石けんシャンプーとビネガーリンスに憧れます。手作り化粧品本はこれが一番好きです