ブランド | TECLAST |
---|---|
シリーズ | Teclast M20 |
梱包サイズ | 40.9 x 27.8 x 10.4 cm; 1.06 kg |
電池 | 1 商品専用バッテリー 電池(付属) |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 10.1 インチ |
通信形式 | Bluetooth, Wi-Fi, セルラー |
ワイヤレスタイプ | 802.11a/b/g/n/ac |
前方カメラ解像度 | 2 MP |
同梱バッテリー | はい |
リチウム電池 | 10 ワット時 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
リチウムイオン電池数 | 1 |
商品の重量 | 1.06 Kilograms |
Teclast M20 フルメンタル機体 10.1インチ タブレットPC 2560*1600 IPSディスプレイ アンドロイド8.0 デュアルSIMカード、デュアルスタンバイ(SIMフリー)デカコア MT6797 (X23)64bit 4GB RAM + 64GB ROM 6600mAh デュアルカメラ、デュアルWi-Fi、デュアルスピーカー Bluetooth、GPS搭載(グレー)
ブランド | TECLAST |
モデル名 | Teclast M20 |
メモリストレージ容量 | 64 GB |
画面サイズ | 10.1 インチ |
インストール済みのRAMメモリサイズ | 4 GB |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
商品の説明

ハイスペック 各方面の性能も業界最高


軽量タブレット&高品質IPSディスプ
手頃サイズ、持ち運び易い
より薄く、より軽く、より使いやすい 23.90 x 16.70 x 0.80 cm、0.8cmの薄さで軽量、質量約は0.55kg持ち運べ安い。薄くて軽く、頑丈なボディで滑らかな曲線を描き、手に馴染みやすいデザインを実現。
エレガント外観
フルメンタル、フロンとは10.1インチスクリーン 。バックは精密なブラスト加工技術とCNCダイヤモンド切削加工技術で表光の反射 室内の照明や太陽光などを軽減し、背景の写り込みなども防止します。
10.1インチフルIPSスクリーン 日本JDI技術搭載、あらゆる角度鮮明な画質、正確な色再現
Teclast M20 は10.1インチのIPSスクリーン採用で、超高解像度:2560*1600スクリーンディスプレイ、細かい文字も見やすく、人物は活き活きと表示。上下左右178度の広い視野角をもち、画面の反射が少なく、あらゆる角度で美しく鮮やかな映画、画像を表す。
ハイスペック ハードウェア


高速作動CPU:
群を抜く速さを誇るデカコア MT6797 (X23)64bit 、 A72 最大2.3GHzの高速デカコアで、ストレスなく、サクサクと素早くコンテンツを楽しめます。
GPU:ARM Mali-T880 MP4 780MHz、ストレスフリーな体験でゲームやアクションの画面をさくさく楽しめる。
OS:最新のAndroid 8は搭載、生活や仕事にも便利です。
①マルチウィンドウが小窓表示可能に
②アプリに簡単にログインできる「オートフィル」
③アイコンのサブメニュー表示
④「Copy-Less-Paste」でコピペが簡単に
⑤アプリをインストールしなくてもお試しできる「Android Instant Apps」
もう容量を気にしない
RAM:4GB RAMでアプリの転換は速く、また、複数アプリが同時起動の効率が高める。アニメ・動画などのFlashコンテンツを含めたWebページや、ブラウザゲームを楽しめる同時にTwitter、 Facebook、Instagram、YouTube、hulu、Amazon、Videoなどの人気アプリがダウンロードできます。
ROM:64GB EMMC 大容量のストレージと外部サポート128GTFカードを組み合わせれば、ストレージをさらに192まで拡張できる。容量を気にせず、Kindle本、マンガ、音楽、写真、映画、動画、ゲームを思う存分お楽しみいただけます。
電力:6600mAh大容量バッテリーと低消耗電源コントロールで、1回の充電で最大12時間(通常の使用)をサポートします。通勤中や旅行先でも存分に活用できます。長時間通話とスタンバイ、 ミュージック、ゲーム、映画など長い時間ご自由にエンターテインメント。
デュアルSIMカード&デュアルカメラ&デュアルWi-Fi


デュアルSIMカード:デュアルSIMカード、デュアルスタンバイ SIMカード1(SIM)2G/3G/4G SIMカード2(SIM)2G/3G/4G ダブル番号を交換でき、家族連絡や仕事対応は別々にして便利です。
デュアルカメラ:フロント2.0MP ビューティーモード付き、自撮りする時美しい瞬間がキャッチできるう。バックカメラ有効画素数5MPまでも達して、フラッシュライトと組み合わせて、高精細で美しいリアール写真が撮影可能。
デュアルWIFI:2.4GHz/5.0GHz 業界は普通2.4GHzのwifiは最大:802.11n 600Mbps支持、最新5.0GHzは最大802.11ac 3.4Gbpsも達します。2.4GHzに比べて、5.0GHzのwifiはもっと早い、安定性がすばらしい、シングル邪魔を防止できます。ゲーム、映画などの時、ネットの通信速度が遅い心配は全然ありません。(ルーターを別途で購入して、速い5.0GHzを選択しましょう!)
そのほか


Bluetooth :Bluetooth 4.0機能付き、WiFiが繋がらない場合でも、写真、ファイルや音楽などは友達に気楽にシャアできる。
ダブルグローバル・ポジショニング・システム:GPS搭載、 信号妨害を抵抗して、精確な位置情報が提供できます。
製品仕様:
スロット:2* SIM、1*TFスロット
対応バンド
2G: GSM 850/900/1800/1900MHz CDMA: CDMA800 BC0
3G:WCDMA B1 2100MHz,WCDMA B2 1900MHz,WCDMA B5 850MHz,WCDMA B8 900MHz
TD-SCDMA: TD-SCDMA B34/B39
4G: B1 2100MHz,B2 1900MHz,B3 1800MHz,B5 850MHz,B8 900MHz,TDD B38 2600MHz,TDD B39 1900MHz,TDD B40 2300MHz,TDD B41 2500MHz
ネットワークタイプ: CDMA,FDD-LTE,GSM,TD-SCDMA,TDD-LTE,WCDMA
チャージャー:100-240V 5V 2.5A
バッテリタイプ:リチウムイオンポリマー
1* 3.5mmイヤホンジャック
1* TF Card Slot
1*マイクロ USB Port
1* DC in
2* Speaker
1* MIC
製品サイズ:23.90 x 16.70 x 0.80 cm
製品重量:0.55kg
パッケージ内容:
1*ノートパソコン PC本体
1*アダプター
1*日本語ユーザーマニュアル
1*USBケーブル
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
TeclastのAndroidタブレットM20です。
スペックは以下の通り。
OS
Android 8.0
CPU
MediaTek MT6797, Deca Core 2.3GHz
GPU
ARM Malit-T800 MP4
メモリ容量
4GB + 64GB MicroSD256GB
ディスプレイ
10.1インチ 2560×1600(IPS)
カメラ
リア:5.0MP、フロント:2.0MP
wifi
802.11a/b/g/n/ac(support 2.4GHz and 5.0 GHz)
Bluetooth
Bluetooth 4.0
入出力
1 x Micro USB port
1 x 3.5mm Earphone port
1 x TF card slot
2 x Sim card slot
バッテリー
6600mAh DC 5.0V 2.5A
サイズ
240mm × 170mm × 10mm、 593.6g
大きな特徴と言えば、10.1インチのディスプレイを搭載し、解像度が2560×1600で、いわゆる2Kディスプレイを搭載していることでしょう。
そしてWi-Fiだけではなく、4G通信もできることです。
写真2
筐体は金属製を採用。
写真3
本体右側には、電源ボタンとボリュームボタンを配置。
写真4
リアカメラ横のカバーを外すとSIMスロットが2つ、MicroSDスロットが現れます。
SIMサイズはMicroSIMになります。
写真5
付属品は、MicroUSB-USBケーブル、充電器、日本語対応の多言語マニュアル。
写真6
初回起動時のデスクトップは、非常にシンプルな構成です。
写真7
Androidのバージョンは、コードネームOreoこと8.0です。
写真8
内蔵ストレージは64GBですが、初回起動時には89%がフリーの状態でした。
写真9
プリインストールされているアプリも、Googleのデフォルトのものがほとんどで、とてもシンプルな印象です。
写真10
Antutuベンチマークのスコアですが、手持ちのP20 Liteが86000ほどなので、それより少し上位。
ミドルレンジ相当のパフォーマンスはあります。
写真11
ドコモ系のSIMなら、APN設定だけで問題なく電波を掴んでくれました。
使用した実感ですが、動作面に関しては一切もたつくような場面はありませんでした。
私自身ゲームをしないのでハッキリしたことは言えませんが、3Dをグリグリ動かすようなゲーム以外なら、問題なく使用できるのではないかと思います。
重さも593gと決して軽くはありませんが、10インチタブレットなら妥当な重さです。
ハイパフォーマンスモデルとくらべると、見劣りする点があることには間違いありませんが、価格を考えると、非常に満足出来るタブレットと言えるのではないでしょうか。

TeclastのAndroidタブレットM20です。
スペックは以下の通り。
OS
Android 8.0
CPU
MediaTek MT6797, Deca Core 2.3GHz
GPU
ARM Malit-T800 MP4
メモリ容量
4GB + 64GB MicroSD256GB
ディスプレイ
10.1インチ 2560×1600(IPS)
カメラ
リア:5.0MP、フロント:2.0MP
wifi
802.11a/b/g/n/ac(support 2.4GHz and 5.0 GHz)
Bluetooth
Bluetooth 4.0
入出力
1 x Micro USB port
1 x 3.5mm Earphone port
1 x TF card slot
2 x Sim card slot
バッテリー
6600mAh DC 5.0V 2.5A
サイズ
240mm × 170mm × 10mm、 593.6g
大きな特徴と言えば、10.1インチのディスプレイを搭載し、解像度が2560×1600で、いわゆる2Kディスプレイを搭載していることでしょう。
そしてWi-Fiだけではなく、4G通信もできることです。
写真2
筐体は金属製を採用。
写真3
本体右側には、電源ボタンとボリュームボタンを配置。
写真4
リアカメラ横のカバーを外すとSIMスロットが2つ、MicroSDスロットが現れます。
SIMサイズはMicroSIMになります。
写真5
付属品は、MicroUSB-USBケーブル、充電器、日本語対応の多言語マニュアル。
写真6
初回起動時のデスクトップは、非常にシンプルな構成です。
写真7
Androidのバージョンは、コードネームOreoこと8.0です。
写真8
内蔵ストレージは64GBですが、初回起動時には89%がフリーの状態でした。
写真9
プリインストールされているアプリも、Googleのデフォルトのものがほとんどで、とてもシンプルな印象です。
写真10
Antutuベンチマークのスコアですが、手持ちのP20 Liteが86000ほどなので、それより少し上位。
ミドルレンジ相当のパフォーマンスはあります。
写真11
ドコモ系のSIMなら、APN設定だけで問題なく電波を掴んでくれました。
使用した実感ですが、動作面に関しては一切もたつくような場面はありませんでした。
私自身ゲームをしないのでハッキリしたことは言えませんが、3Dをグリグリ動かすようなゲーム以外なら、問題なく使用できるのではないかと思います。
重さも593gと決して軽くはありませんが、10インチタブレットなら妥当な重さです。
ハイパフォーマンスモデルとくらべると、見劣りする点があることには間違いありませんが、価格を考えると、非常に満足出来るタブレットと言えるのではないでしょうか。












追加レビュー︰マイクロUSB端子部分がすぐにぐらつく様になった。クレイドル設定が無いので物凄く心配です…
充電出来なくなったら修理にどれくらいの日数と費用がかかるのか…
※追記
結局半年ももたず、ブラックアウト。
メーカーも販売者からの回答もなくかったが、保証期間だった事も幸いしAmazonには返金対応していただき助かりました。
気に入って頂けに非常に残念でしたm(_ _)m
後継機のM30も気にはなっていますが今ひとつ購入に踏み切れません^^;
一応日本語の説明も付いていた
スペックは、期待はしていなかったが良いわけではない、デカコアってこんなもんか?という感じ、ゲームは満足に出来ないと思います、動画を動画を見たりする分には十分かと
しばらくして不具合が出始めないか気になるところ

一応日本語の説明も付いていた
スペックは、期待はしていなかったが良いわけではない、デカコアってこんなもんか?という感じ、ゲームは満足に出来ないと思います、動画を動画を見たりする分には十分かと
しばらくして不具合が出始めないか気になるところ

処理速度はそんな早いとは実感できない!
昨今のハイエンド機には対抗てきないものの、ミドルクラスから少し抜けた感じのスペックで
全体的に小気味よく動作しており、なかなかありな感じです。
画面もFullHDオーバーで、発色のムラやカケ等もなく、価格を考えると総合してコスパ良好でそこそこ遊べるタブレットという印象です。
Teclast M20簡易スペックとベンチマーク
・CPU:MT6797 (X23)デカコア
・GPU:AEM Mali-T880
・RAM:4GB
・ROM:64GB(初期空き容量 57GB程度)
AntutuBenchmark
総合:99897 ミドルレンジのちょい上
-CPU:44923
-GPU:24147
-UX:25265
-MEM:5562
HTML5テスト:18330
GeekBenchmark
CPU@Sinal:1648、Multi:4864 GPU:3520
性能としてはやはり総評の通り、ミドルクラスのちょい上ぐらいです。
なので、ハイエンドを必要とするゲーム意外であれば、そこそこ快適に動作するものの
タブレットとX23に最適化されていないやアンマッチを起こしているアプリではカクツクこともあります。
ただ、汎用アプリであれば特に問題なく、快適といっていいレベルですね
ストレージはこの価格であれば、上出来な空き容量
OSはAndroid8.0としばらくは安心できるレベルで最新です。
Wifiも2.4GHzと5GHzなので、繋がらないというパターンは少ないですね
SIMに対応しており、付随してGPSも搭載されているので、GPS必須アプリも動作します。
意外とタブレットではこの点(GPS)が搭載されていないというパターンが多く
特定のアプリが動作しない&対応していないことがあるので、これはアリかと思いますね
総評としてはやはまずまず使えるタブレットです。

昨今のハイエンド機には対抗てきないものの、ミドルクラスから少し抜けた感じのスペックで
全体的に小気味よく動作しており、なかなかありな感じです。
画面もFullHDオーバーで、発色のムラやカケ等もなく、価格を考えると総合してコスパ良好でそこそこ遊べるタブレットという印象です。
Teclast M20簡易スペックとベンチマーク
・CPU:MT6797 (X23)デカコア
・GPU:AEM Mali-T880
・RAM:4GB
・ROM:64GB(初期空き容量 57GB程度)
AntutuBenchmark
総合:99897 ミドルレンジのちょい上
-CPU:44923
-GPU:24147
-UX:25265
-MEM:5562
HTML5テスト:18330
GeekBenchmark
CPU@Sinal:1648、Multi:4864 GPU:3520
性能としてはやはり総評の通り、ミドルクラスのちょい上ぐらいです。
なので、ハイエンドを必要とするゲーム意外であれば、そこそこ快適に動作するものの
タブレットとX23に最適化されていないやアンマッチを起こしているアプリではカクツクこともあります。
ただ、汎用アプリであれば特に問題なく、快適といっていいレベルですね
ストレージはこの価格であれば、上出来な空き容量
OSはAndroid8.0としばらくは安心できるレベルで最新です。
Wifiも2.4GHzと5GHzなので、繋がらないというパターンは少ないですね
SIMに対応しており、付随してGPSも搭載されているので、GPS必須アプリも動作します。
意外とタブレットではこの点(GPS)が搭載されていないというパターンが多く
特定のアプリが動作しない&対応していないことがあるので、これはアリかと思いますね
総評としてはやはまずまず使えるタブレットです。





次立ち上げると繋がらない。
初期不良 疲れました。やっぱり日本製を買えばよかった返品します
画面フィルムは初期に2重になっていて白い紙の所から剥がすと上だけ剥がれて下の部分のフィルムはちゃんと保護フィルムとして残りますので別途購入する必要はありません
裏面のフイルムも貼ってありますが、表と違って適当に貼ってあるので保護フィルムとして長く使いたいなら位置を合わせて貼り直したほうがいいですね
ソフトで気になる部分はソニーのレコーダーリンクソフトVideo&TV Side Viewは未対応です
液晶は2Kで綺麗ですが初期の色合いは万人向けではないと思います
色温度の調整でなんとか違和感のないものにしましたが、変えたところ青や水色が明らかに他の端末と違うので少し気になります
熱ですが充電部分近くがかなり熱くなるので1時間程度ならまだしも何時間も動画を試聴し続けるのはちょっと怖いですね
この部分が個人的にはかなり残念です