ゼンハイザーのPC 310という3,000円程度のヘッドセットから買い替えを検討中でした。
キングストンやSteelSeries、RAZER、ロジクールなどいろいろ聞き比べてみて最終的に候補に残ったのがゼンハイザーのGAME ONEとHD 650。
しかし価格に見合うだけの魅力を感じないまま購入にいたらず…
そしてこのヘッドセットを見つけて試したいと思い価格が上がる前の12,771円で購入。
つけ心地も悪くなくボリュームダイヤルの位置も慣れれば問題ない位置です。
音質は箱出しでは高音と低音が目立ち、中音が引っ込みがちのとても違和感のある音質です。
しかしハイレゾ対応を謳うだけある豊かな高音はGAME ONEでは得られない音だったので期待しつつエージング。
現状ではまだ十数時間しかエージングしてませんがびっくりするほどの情報量と分解能です。
テレビでは出演者の息や服の擦れる音が気になるくらい…
音質は程よく強調された低音からフラット気味に聴きやすい中音、艶さえ感じる高音とじゅうぶん魅力があります。
USBサウンドカードはGSX1000からSound BlasterX G5に
ヘッドセットもROCCAT Khan Proに
ゼンハイザーファンでしたが気づいてみれば他の商品ばかり…
でもG5とKhan Proの組み合わせはマジおすすめです。
迫力もあり聞きやすい爆発音、定位のとれた強調された足音
ここまでくればあとは好みでしょうね
ケーブルの特徴 | 脱着式 |
---|---|
カラー | ホワイト |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | ROCCAT |
メーカー | ROCCAT |
製品型番 | ROC-14-621-AS |
付属品 | ケーブル |
その他 機能 | ボリューム |
接続方式 | 有線 |
コントロールタイプ | ボリュームダイヤル |
ヘッドホン型式 | オーバーイヤー |
素材 | ステンレス鋼 |
梱包サイズ | 26.4 x 23.8 x 9.1 cm; 230 g |
商品重量 | 0.23 キログラム |