対応機種 | モニター |
---|---|
ワイヤレス対応 | 2.4 GHz無線周波数 |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Plugable |
メーカー | Plugable |
製品型番 | MDP-HDMI |
発売年 | 2016 |
製品サイズ | 2.54 x 2.54 x 2.54 cm; 9.07 g |
商品重量 | 9 g |
サービスのアクティブ化のためのキャリアSIMカードの追加:
Plugable Mini DisplayPort - HDMI 変換アダプター アクティブ MDP-HDMI MDP ポート搭載システム互換 4K@60Hz対応 Surface Pro、Macシステム(Thunderbolt 2 ポート付き)対応
購入オプションとあわせ買い
対応デバイス | モニター |
コネクタタイプ | DisplayPort, HDMI |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 25 x 25 x 25 mm |
ブランド | Plugable |
商品の重量 | 9 g |
この商品について
- Mini DisplayPort - HDMI 変換 - このアクティブ変換アダプタを使えば、ラップトップやデスクトップ PC の Mini DisplayPort 出力ポートに、HDMI 入力のあるモニタや高解像度テレビ、プロジェクタを接続できます。(このアダプタは Mini DisplayPort 変換用です。DisplayPort ポート出力を変換する場合には「Plugable DisplayPort - HDMI アクティブ変換アダプタ(DP-HDMI)」の方をご利用ください。)
- 対応解像度 - 最大で 4K UHD 3840x2160@60Hz まで、1080p@120Hz まで対応可能です。ステレオ 3D、音声にも対応しています。
- 標準規格準拠 - VESA(DisplayPort)認証を受けています。VESA規格の DisplayPort 1.2、HBR Rate 2(HBR2)、および HDMI 2.0 規格に準拠しています。
- 互換性 - この変換アダプターは Mini DisplayPort 1.2 出力ポートを搭載した旧型 Mac および Surface システムと互換性があります。双方向の変換はできません。注意: 出力側と接続されるモニタ側の両者が、必要な解像度およびモードに対応している必要があります。
- 2 年の品質保証 - Plugable は 2 年間の品質保証およびメールでのサポートをご提供いたします。この製品について何かご質問がございましたら、Plugable Japan サポートまでお気軽にご連絡ください。
おすすめの類似商品
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | MDP-HDMI |
---|---|
ASIN | B00S0BWR2K |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/2/5 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 34,457位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 287位AV機器用変換アダプター・変換プラグ |
保証とサポート
ご意見ご要望
ブランド紹介

商品の説明
製品説明

Mini DisplayPort 出力信号を、HDMI 信号に変換
この Plugable Mini DisplayPort – HDMI アクティブ変換アダプタ(MDP-HDMI)を使うと、ラップトップやデスクトップ PC の DisplayPort 出力ポートに、HDMI モニタやテレビ、プロジェクターを接続することができるようになります。
このアダプターは、実際に DisplayPort 信号を HDMI 信号に変換するアクティブタイプです。内蔵されたチップセットが、コンピュータから出力された DisplayPort 信号を HDMI 信号へ変換します。対応解像度は 4K (3840x2160 @ 60Hz)までの SDR 対応モニターやテレビ、あるいは、4K (3840x2160 @ 30Hz)までの HDR 対応モニターやテレビです。
用途:
- コンピュータの Mini DisplayPort 出力ポートに、HDMI 入力ポートのあるモニターやテレビを接続する
- AMD Eyefinity または NVIDIA Surround 対応のグラフィックカードの DisplayPort に、HDMI モニタを追加する
- DisplayPort 出力のあるノート PC を持ち運び、会社外の HDMI ポート付きプロジェクターなどに接続して使用する
お使いのシステムにフルサイズの DisplayPort が付いている場合は、Plugable DisplayPort - HDMI アクティブ変換アダプタ(DP-HDMI)をご利用ください。同等の機能をもち、 mini DisplayPort コネクタの代わりにフルサイズ DisplayPort コネクタがついています。
この変換アダプターは逆方向では機能しません。PC の HDMI 出力ポートに接続することはできません。
パッケージ内容(注意:この製品には HDMI ケーブルは同梱されません。)
- Plugable MDP-HDMI 変換アクティブアダプター x1

この製品は VESA 規格(VESA Dual-Mode DisplayPort 1.2)と HBR2(High Bit Rate 2)、HDMI 2.0 標準規格に準拠しています。
Apple 製品に関する注意:
この製品は、Apple 社製品に搭載された一部の Thunderbolt 2 でも使用できますが、対応できる解像度が Mac システム側の出力に制限されます。Thunderbolt 2 ポート搭載の Mac システムには、出力が 4K@30Hz に制限されているモデル、Thunderbolt 2 から HDMI への変換ができないモデルなどがあります。mini DisplayPort ポート付きの Mac システムでは、ほとんどの場合解像度が 1080p までに制限されます。詳細については Apple 社様の技術情報をご参照ください。
一部の Mac システムでは、Apple 社による独自な DisplayPort ポートの実装により、当アダプタ経由の音声が HDMI モニタに転送されないことがあります。
4K 解像度のテレビやモニター接続に関する注意点:
- この MDP-HDMI 変換アダプターは、HDR 対応ではありません。HDR 対応の 4K 解像度テレビやモニターに接続するために使用すると、リフレッシュレートが 30Hz に制限されることがあります。(モニター側に HDR をオフにする設定がある場合、そうすることで 60Hz 表示ができることがあります。)HDR 対応 の 4K モニターではこの製品ではなく、HDR および DP1.4、HDMI 2.0a 対応の変換アダプターをご使用ください。
- 4K 超高解像度の設定で長い HDMI ケーブルを使用すると、画像が乱れたり表示ができなかったりします。これは、ケーブルが長くなるとデータ転送のために必要な電力が不足するためです。この変換アダプターを使って 4K モニタを接続する場合は、2m 以下の HDMI ケーブルをお使いください。
互換性
互換性のあるシステム | Mini DisplayPort 出力ポートのあるラップトップ、デスクトップ、USB ドッキングステーション |
4K 解像度の表示をするためには、PC の GPU および接続するモニターが 4K 解像度対応の必要があります。 | |
互換性のないシステム | この変換アダプターは逆方向では機能しません。PC の HDMI 出力ポートに接続することはできません。 |
HDR 対応ではありません。この製品は、DisplayPort 1.2 を HDMI 2.0 信号に変換します。 | |
4K HDR テレビをこのアダプターを使用して接続すると、リフレッシュレートが 30Hz に制限されることがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
MDP-HDMI | MDPM-HDMIF | DP-HDMI | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
1,007
|
5つ星のうち4.0
41
|
5つ星のうち4.3
2,749
|
価格 | ¥2,480¥2,480 | ¥1,740¥1,740 | ¥2,140¥2,140 |
HDMI 出力 | ✓ | ✓ | ✓ |
最大対応解像度 | 4K(3840x2160) | 4K(3840x2160) | 4K(3840x2160) |
最大リフレッシュレート(4K SDR) | 60Hz | 30Hz | 60Hz |
最大リフレッシュレート(4K HDR) | 30Hz | ー | 30Hz |
最大リフレッシュレート(4K 以下) | 60Hz | 60Hz | 60Hz |
音声サポート | ✓ | ✓ | ✓ |
Q. アクティブアダプターとはなんですか? パッシブアダプターとアクティブアダプターは何が違うのですか?
A. DisplayPort 信号は、HDMI、DVI などのデジタル信号ですが、異なった方式で信号を取り扱います。またデジタル信号であるため、アナログ信号である VGA とも全く異なります。アクティブアダプターは、DisplayPort 信号を実際に HDMI、DVI、VGA 信号などに変換するためのチップセットを内蔵しています。一方、パッシブタイプのアダプターには変換チップは内蔵されておらず、DisplayPort 信号出力のうち必要な信号を選択して透過させるだけの、PC システムのグラフィックコントローラに依存した仕組みになっています。DisplayPort 信号を HDMI 信号に正しく変換するアクティブアダプターにくらべると、通常の場合対応できる解像度やリフレッシュレートが低くなります。また AMD Eyefinity や NVIDIA Surround 機能を使う構成では、接続できるディスプレイの数が制限されます。
Q. このアダプターは HDR 4K テレビでは使えないのですか?
A. リフレッシュレートが制限されますが、使えることがあります。
HDR または HDR 10 は、コンピュータとディスプレイ間で色と光度用の追加データを必要とする、新しい技術です。これに対応するためには、PC 側のグラフィック出力は DisplayPort 1.4 または、HDMI 2.0b または HDMI 2.1 に対応している必要があります。
一方、この Plugable DP-HDMI 変換アダプターは SDR(非 HDR)ディスプレイ用に設計されており、DisplayPort 1.2 を HDMI 2.0 に変換するための製品です。したがって、HDR 技術に対して互換性がありません。
もしこのアダプターを使って HDR 対応テレビを接続すると、テレビ側は HDR 機能を有効にしようとするため、結果としてリフレッシュレートが下がり、表示品質が低下することがあります。一部のテレビは HDR 機能を無効にする設定ができますが、常に HDR を優先して有効化しているテレビもあります。その場合はリフレッシュレートの低下を避けることはできません。
Q. なぜ私の MacBook Pro(Retina Late 2013)では 4K 解像度で 30 Hz しか出ないのですか?
A. OS X Mavericks(10.9 以降)のバージョンでは、Apple 社は 非常に多くの既存モデルの 4K 出力を無効化しました。(その対象となったシステムについては Apple 社のウェブサイトをご参照ください。)そのようなモデルでは、このアダプタを使用しても 4K 表示をすることはできません。
Q. なぜ私の Mac システムから HDMI モニターに音声が出力されないのですか?
A, Apple 社の Thunderbolt 2 ポートは、音声出力を独自の方法で行っています。
この Mini DP-HDMI 変換アダプターは、VESA 規格に準拠しています。したがって、VESA 基準の音声出力方法に対応しており、Apple 社の独自方法には対応していません。
類似商品と比較する
この商品 ![]() Plugable Mini DisplayPort - HDMI 変換アダプター アクティブ MDP-HDMI MDP ポート搭載システム互換 4K@60Hz対応 Surface Pro、Macシステム(Thunderbolt 2 ポート付き)対応 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥2,480¥2,480 | -20% ¥1,119¥1,119 過去: ¥1,399 | -10% ¥2,699¥2,699 過去: ¥2,999 | ¥2,140¥2,140 | -38% ¥799¥799 参考: ¥1,299 | -29% ¥1,199¥1,199 参考: ¥1,699 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.7 | 4.5 | 4.7 | 4.5 | 4.7 | 4.2 |
安定性 | 4.5 | 4.4 | 4.5 | 4.7 | 4.5 | 4.0 |
耐久性 | — | 3.9 | — | 4.1 | 4.0 | 3.9 |
販売元: | Plugable Japan | benfei | Cable Matters Japan | Plugable Japan | rongtuo-jp | IVANKY-JP |
コネクタタイプ | DisplayPort, HDMI | DisplayPort | Mini HDMI, Mini DisplayPort, Thunderbolt 2 | DisplayPort, HDMI | Mini DisplayPort, HDMI | mini displayport(オス) - hdmi(メス) |
ポート数 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 |
電源プラグタイプ | no plug | no plug | no plug | no plug | — | no plug |
保証 | 限定的保証 | 限定的保証 | — | 限定的保証 | — | 限定的保証 |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
同じようなアダプタをほかにも2個持っていて、4K対応と書いてますが
1920*1080でしか表示できず、半ばあきらめていましたが、本製品で
対応できました。
no problems so far. DATE 2022-03-08
KODLIX GK45 Mini PC Gemini Lake Celeron J4105 LPDDR4 4GB RAM 64GB eMMC Mini Computer DIY SSD/HDD 4K@60Hz HDMI/Mini DP/USB-C 3 Screen Simultaneous Output, 2 LAN Ports, Windows 10, Chromium & Linux OS Support, Small Desktop
https://www.amazon.co.jp/-/en/Celeron-Computer-Simultaneous-Windows-Chromium/dp/B086MD2VGC
特に問題無く使用出来てます。
テレビ側にはHDMIしかない。HDMI−HDMIでは1080しか出せないのでこの変換アダプターを使ってみたが、3840x2160は選べるが、1440等が選択肢に無い=1080Pとそれ以下しかない。
コンパクトでズボンのポケットにも入ります
特別なドライバの導入や、外部電源は不要。挿すだけですぐ使える。
互換性と品質を保証するために、VESA(DisplayPort)認証取得とのこと。
HDCP コンテンツ保護機能に対応(TV番組とか家庭用ブルーレイとかの映像等)
一部のApple製品のみ4K@30Hz に制限されることがあるようです
長文の商品説明からにじみ出る、製品への情熱と使用するユーザーへの気配り
あなたが購入するのは不具合やトラブルなど、互換性問題に悩む可能性のある「パッシブ」変換アダプタですか?
(アクティブと書いてない商品は、ほぼパッシブで間違いないでしょう)
それとも、「アクティブ変換」のこの商品を購入してストレスなく4K60Hz画像を楽しみますか?
他の商品と比べて、たった数百円プラスするだけで安心と高品質が手に入ります
この商品はおすすめです
他の国からのトップレビュー


This adapter allows me to connect my Ultra-wide LG monitor to my Surface Pro 4 miniDisplay port and gives me full 3840x1600 resolution. I just plugged it in, turned on the computer, went to display settings to choose the resolution I wanted, and done! Doesn't get better than that.

La qualità del cavo sembra abbastanza buona.
Spero di esservi stato utile

Based on some of the internet comments I was reading, other than confirming that the Macbook is indeed capable of pushing out WQHD video from its Thunderbolt port, I was beginning to think I would never get it with this particular monitor which only has HDMI inputs - all previous reviews were stating that a Mini DP to Display Port lead was the only way to get the full WQHD resolution.
False - this adapter works a treat with the HDMI cable that comes in the box with the Dell monitor. I can happily report that I'm running 2560x1440 resolution at 60Hz (with an option to put that up to 75Hz) using this adapter - crystal clear and working fine. I'm not an expert when it comes to this stuff, but I believe based I what I have read that this setup is working where others have failed because this is an 'active' adapter - the description of the product itself on Amazon gives some good info on what this means.
Thank you Plugable! You have just given my 7 year old laptop a new lease of life! A little bit pricier than other cables and adapters out there, but you pays your money you takes your chances, and in this case well worth it in my opinion.


2019年1月24日に英国でレビュー済み
Based on some of the internet comments I was reading, other than confirming that the Macbook is indeed capable of pushing out WQHD video from its Thunderbolt port, I was beginning to think I would never get it with this particular monitor which only has HDMI inputs - all previous reviews were stating that a Mini DP to Display Port lead was the only way to get the full WQHD resolution.
False - this adapter works a treat with the HDMI cable that comes in the box with the Dell monitor. I can happily report that I'm running 2560x1440 resolution at 60Hz (with an option to put that up to 75Hz) using this adapter - crystal clear and working fine. I'm not an expert when it comes to this stuff, but I believe based I what I have read that this setup is working where others have failed because this is an 'active' adapter - the description of the product itself on Amazon gives some good info on what this means.
Thank you Plugable! You have just given my 7 year old laptop a new lease of life! A little bit pricier than other cables and adapters out there, but you pays your money you takes your chances, and in this case well worth it in my opinion.

