ITXケースとしてはおそらく最小に近い大きさのケース。Thin Mini-ITXというさらに薄くて小さい企画ができていることもあって、通常のITXでここまで小さいケースは少ないように思う。ただ、やはり小さいだけ合って問題も多い。
まず、USB3.0がフロントにあるのだが、このコードが長くて太くて堅い。小さいスペースの中ではCPUファンに干渉しないで取り回すことが難しい。またこのコードによって、電源関係の端子に無理がかかったりする。スペースが小さいのだからもっとコードの長さが短くてもいいし、できればもっと柔らかくしてほしい。思うのだが、こういう小さいケースの場合、付属のコードは全部むき出しでいいのではないか。ビニールチューブでまとめてあるから堅くて太いんじゃないかと思う。安いケースとか電源だと、色とりどりの電線がむき出しだが、それを結束バンドで適当にまとめながら配線する方が取り回しがいいような気がする。柔らかいので。
次に、電源基板がケースの縁に近すぎて、電源の差し込みが難しい。うまく刺さらない。結局基板そのものを一度外してしっかり差し込まなければうまくいかない。そもそもこの差し込みが非常に堅い。
裏側にSSDをいれるのだが、付属の電源コードだとかなりぎりぎり。1つのSSDならできるが、2つやろうとすると結構工夫が必要かも。
Intelの純正ファンがなんとか使えるという点では経済的だと思うが、SSDをつけるときには、ファン側のふたは一度閉めた方がよさそう。ふたを開けたままひっくり返して机に置くと、明らかにファンが机にぶつかって、CPUに圧力がかかりそう。立てて作業したが、やりづらかった。
先にも言ったように、本当に小さいパソコンが組みたいなら、さらに小さい規格があるので、そちらを使うという手がある。そういう意味ではもはや中途半端な大きさではある。価格も高めだし、手放しでおすすめできる設計ではない。CPUが高性能で、少なくとも純正ファン程度のファンが必要な人ならいいが、いくらふたがメッシュで通気性がいいとはいえ、最近のIntelのCPUは発熱がかなりあるので、この小さいケースでは、発熱が心配。発熱の少ないCPUを性能を割り切って使った方がいいような気がする。
ANTECらしく、見た感じは作りがいい。電源が付属しているので、いい加減な商品だと困ると思って選んでみたのだが、結果として2回返品することになった。
最初に買ったときには電源の接触不良らしく時々動かないので返品。
次は、ANTECのせいではなく、アマゾンのせいなのだが、ちょうどアマゾンアウトレットで、「非常によい」評価の物があったので購入したが、フロントUSBの一つが破損(USBを指すところが引きちぎれており、半田付けの部分が盛り上がって、USB端子そのものが傾いている。しかしケースの外から見たらわからない。(開けて分解しないとわからない)でも明らかに使えない。
さらに、マザーボードのスペーサーが一つ欠損。
という状態で、これで「非常によい」評価なのかと首をかしげつつ、返品。
アマゾンは返品システムがよくできているので通販として使いやすいとは思うが、アウトレットの検品体制は全然だめだと思った方がいい。こうした精密機器は特に。
壊れていなければ、MINI-ITX企画としては最も小さいケースではあるので、そういうのがほしい人にはいいかもしれない。
追加
作ってからしばらく使用してみたが、特に問題はない。私が使っているCPUはIntel第2世代のものなので、発熱が少ない事もあると思うが、CPUの温度なども30度から40度で推移し、問題なく動いている。Windows10を入れることも出来ているし、反応は良い。ケースによる問題はない。
既に記載したが、USB3.0のコードが堅くて長くて取り回しが悪すぎる上、搭載CPUに合わせたマザボがUSB2.0 にしか対応していないこともあり、本当ならこのケースの前のバージョン(USB2.0にのみ対応)で良かったのだが、既に販売されていない。
という事で、苦肉の策。
USB3.0のコードを外した。
ねじ止めなのでコード自体は外せる。ただし、アースが固定だったので、アースのコードのみ切断。
後に必要になったら少しコードのビニールを破いて、アースの先端を新たに取り付けることになるだろう。
USB2.0で二股のコードはAmazonで購入。価格が安くてちゃんとしたものがあるが、やはりビニールがかぶっていると堅すぎて取り回しが出来ないので、ビニールカバーを向いてしまう。中の色とりどりのコード(といってもこれにもビニールカバーはかぶっているので、銅線むき出しではない。)をだして、結束バンドで適当にまとめる。新しいUSB.2.0 のコードを取り付けるには、厚紙とがちがちのビニールテープの工作が必要だが、それでも使えるようになった。
その後、いろんな事をいじってみたが、ともかく拡張性はない。スペースがない。
割り切って使った方が良いケースだと思う。ただ、THIN MINI-ITX規格が、ケースは結構あるのだが、マザボがない。少なくとも2万前後、もっと価格が高くなっている。高い価格を出して小さいパソコンを組みたいのであれば良いが、MINI-ITXケースどまりで、そこそこ小さいパソコンが組みたいなら、その他の構成を割り切っておけば、このケースは良い選択となるかもしれない。
カラー | ブラック |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | ANTEC |
メーカー | ANTEC |
製品型番 | ISK-110 VESA-U3 |
梱包サイズ | 36.2 x 26.2 x 12.9 cm; 2.24 kg |
商品重量 | 2.24 kg |