メーカー | TOFFY |
---|---|
部品番号 | K-CM2-PA |
商品の重量 | 1.24 Kilograms |
製品サイズ | 17 x 13.3 x 23.8 cm; 1.24 kg |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
色 | ペールアクア |
スタイル | レトロ |
特徴 | コーヒーグラインダー一体型, パーマネントフィルター |
付属品 | 受け皿、計量スプーン、清掃ブラシ、ユーザーズガイド(保証書含む) |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 17 x 13.3 x 23.8 cm |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥8,098¥8,098 税込
ポイント: 81pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: ヒロ・ポート
中古品 - 非常に良い
¥5,500¥5,500 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: セレクトショップ(ご購入前に商品説明欄をご確認下さい)
【Toffy/トフィー】 全自動ミル付コーヒーメーカー K-CM2(ペールアクア) 珈琲 豆挽 ミル おうちカフェ レトロ かわいい K-CM2-PA
購入オプションとあわせ買い
色 | ペールアクア |
ブランド | TOFFY |
スタイル | レトロ |
商品の推奨用途 | オフィス |
|
| ||||
|
|
この商品について
- 豆挽きからドリップまでこれ1台におまかせ! 省スペースで、スタイリッシュなデザインの全自動コーヒーメーカー!
- コーヒー豆と水を入れたらスイッチON!挽き立てコーヒーがワンタッチで出来上がります。 ※コーヒー粉からでも抽出可能。
- 豆からの場合、約3分半で1杯分(約150ml)のコーヒーが抽出できます。粉から淹れれば、約20秒の短縮に! ※最大220mlまで抽出可能。
- 豆挽き時にも動作音が静かで安心です。省スペースなので、キッチンもオフィスにもスマートに収まります。ステンレスメッシュフィルターは、ペーパーフィルターでは通せないコーヒー油分を抽出することで、よりコクのある美味しいコーヒーが淹れられます。
- ■■Toffy_Classicシリーズ■■ ちょっぴりレトロで親しみのあるデザインが魅力。 シンプルで扱いやすいスペックと、ダスティカラーが人気のクラシックラインです。
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01MZEK7ZO |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 358,936位ホーム&キッチン (ホーム&キッチンの売れ筋ランキングを見る) - 556位コーヒーメーカー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/1/28 |
ご意見ご要望
商品の説明
豆挽きからドリップまでこれ1台におまかせ!
省スペースで、スタイリッシュなデザインの全自動コーヒーメーカー!
●コーヒー豆と水を入れたらスイッチON!挽き立てコーヒーがワンタッチで出来上がります。 ※コーヒー粉からでも抽出可能。
●豆からの場合、約3分半で1杯分(約150ml)のコーヒーが抽出できます。粉から淹れれば、約20秒の短縮に! ※最大220mlまで抽出可能。
●豆挽き時にも動作音が静かで安心です。省スペースなので、キッチンもオフィスにもスマートに収まります。
●ステンレスメッシュフィルターは、ペーパーフィルターでは通せないコーヒー油分を抽出することで、よりコクのある美味しいコーヒーが淹れられます。
■Toffy_Classicシリーズ■
ちょっぴりレトロで親しみのあるデザインが魅力。
シンプルで扱いやすいスペックと、ダスティカラーが人気のクラシックラインです。
【商品仕様】
本体寸法:約133(W)×238(H)×170(D)mm ※受け皿含まず
電源:AC100V 50/60Hz
定格消費電力:400W
水タンク容量:220ml
電源コード長:約0.8m
付属品:受け皿、計量スプーン、清掃ブラシ、ユーザーズガイド(保証書含む)
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
しっかり豆もひけますし、コーヒーもでます。
ですが唯一豆をひくボタンと淹れるボタンが逆でした。たまに押し間違えます。
コーヒー豆は安くないので、試しは水でしかしませんでした。
使い続ければ匂いは消えてくれるのかな?
豆を挽いてみると、かなり豆の形が残った物が多くて残念でした。
それと、フィルターが無い分、豆のかすが多いです。
お水が注ぎづらいのと、手入れ箇所が多いので忙しい出勤前は大変かな〜と思いました。
頂き物の豆を消費したかったのでミル付。
半値?程で入門編としては手頃に感じた。
コンパクトで見た目スッキリ
…と以上3つの理由で試しに購入。
装着手順を覚えればなんとかなるかな。そういう印象の商品です。
以前職場でクイジナートの大っきいのを使っていましたが、大容量の付属ポットが洗いにくかったのと、挽く音が数杯分だからか物凄い。
それと比較するとすれば、1杯分しか抽出出来ない割に、必ず挽いた後の粉がロス(ミルの穴から内カップに漏れる)する、のは仕様なのか?気になりますが、挽きたてのアロマをオールインワンで楽しめるのは、楽しいです。
邪道なのでしょうが、抽出後に蓋を開け、出がらしを捨てずにそこにお湯注ぐと、デミタスカップ程度なら、普通の濃さで再抽出出来ます。
ということは、器械としての蒸らしが足りないとみるのか、初心者なので判断つきませんが、殻を捨てるときの罪悪感が減りました。
小型で電気も食わない
ポータブル電源で動く
値段も手ごろ
なので購入。
豆を挽く時の薫りが何とも言えないくらいイイ
お湯を沸かしてドリップするより早いそして美味しい
コーヒー屋の存在意義が危うい
この遊びはお金の掛からない遊びだ。
YouTubeに上げておきます。
抽出が薄く感じ、豆の無駄遣いという罪悪感はあります。
1日1〜2回使用して、40日でモーターの焼ける匂いがして使用不能になりました。
半額で販売されてますし、おもちゃです。
実はこちらの方が後に買っています。後継機はこの機種の欠点を押さえ、かなり作り込まれています。
しかし、なんか無駄を省いて寂しくなっているので、機構的に面白そうな本機を買いました。
ミルや、フィルター、ふたなど、こちらの方が凝っています。別に動作が見えるわけでは無いんだけどなんとなく弄っていて満足感がある。
ただ、ここが欠点で掃除の時のパーツが思った異常に多いです。また、レビュー等で出ている不具合の原因は殆どこのせいかなと思います。
後継機はシンプルになっていて掃除しやすくなっています。
さて、タイトルにあるように取扱い説明書12ページ
ミルホルダーとミル付きバスケットの分離 3の項目間違っています。
ここのパッキンの取り付け方法、『内側に筋がある側を下にする』となっていますが、逆です。
上にしないと、ミル付きバスケットの接合部分を押さえられません。
最初ばらしたときは、説明書と逆に付いていました。
組み立てるとき説明書通り組んだら漏れ出しました。
構造良く見れば当たり前なんですけどね。失敗した。
ただ、この辺りを除けば使い勝手は良いです。
ボタンの明かりも後継機より派手。
こちらの方が良い部分としては、カップ置きにしっかり置けること。 ノズルをカップに合わせて伸縮できる。
また、こちらはコーヒーバスケットからノズルまでの経路は本体に触れずに繋がっています。分かりづらいかな?
バスケットの出力とノズルの入力が直接繋がっているので本体は汚れません。
後継機はバスケットとノズルの間に本体を通るので、外した後、本体の一部に珈琲が貯まってしまいます。
あと、こちらには水タンクに蓋があります。
タンク内にコーヒー粉が侵入しません。
後継機には無いので、バスケットの蓋を閉め忘れて使った時に水タンクが酷いことになりました。
使い勝手は後継機が良いですが、個人的に触ってて楽しいのはこっちです。日々互い違いに使って楽しんでます。