現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

HiLetgo® LCR-T4 9V 128*64 LCD抵抗コンデンサー ダイオード SCR トランジスタ ESR メーター テスター [並行輸入品]

5つ星のうち3.8 161

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
ブランド HiLetgo
電源 バッテリー式
混合カラー, グリーン
測定タイプ lcr
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 10.6 x 10.3 x 2.3 cm; 70 g
  • Amazon.co.jp での取り扱い開始日 ‏ : ‎ 2017/4/25
  • ASIN ‏ : ‎ B01LSFJYXY
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 161

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
161グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ZIFソケットの仕様が変わったのか、地味に使いにくい
4 星
ZIFソケットの仕様が変わったのか、地味に使いにくい
以前、別のところから同商品を購入。気に入ったので予備用にHiLetgoより購入。到着まで21日...待たせるね。しかし遅延など商品と関係ないことは評価対象にしません。今回購入した品が以前別の店で購入した時と違う点は青いZIFソケットの「仕切り」です。ZIFソケット部分の配線は12311112223333になっているため123 | 1111222 | 3333と仕切りがついていないと使いにくい。今回購入品は1231 | 1112223 | 333と左から4つ目と5つ目の間に仕切りがあるので、地味〜〜に使いにくい。3月中旬に購入された他の方の写真もそうなっているので、ZIFソケットの仕様変更なのかな。届いた当初は気づかなかったけど、何かモヤモヤしてたんですよね。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2016年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 測定はソケットに差し込みボタンを押すだけ! アナログ(デジタル)テスターの出番が少なくなりました。
2016年12月10日に日本でレビュー済み
取説もありませんが、部品挿入ピンが1.2.3.とあり、「異なるピン番号」に部品の足を差し込んでボタンを押すだけ。
結果は自動認識で表示、部品の向きや足の挿入ピン指定はありません、
ソケット番号表示が手前にはなく奥側だけでした。
1231111
2223333

トランジスタはB・C・Eがピン番号に対応して表示されるので、部品の規格表を見なくても確認できて便利でした、
特に中国製のモールド型小電力トランジスターは足の並びが変則的なので、確認に役だっています、
hfe(直流電流増幅率)の表示もあり,代用品使用時の(規格が不明でも)目安になる。

ダイオードの順方向バイアス(順方向降下電圧) VFが表示されるので、
最小電源電圧を求めたりする時に、規格表の出番が少なくなりました。

FETやSCRも足の名前が表示されるので、規格表で調べる必要が無くなりました。

インダクターも測定できるのでLCテスターが不要になりました。

電解コンデンサーの寿命は10年くらいと言われていますがESR(等価直列抵抗)が表示されるので、
容量があっても、ESRが数十Ω以上になって来れば不良と判断が出来便利です。
測定範囲:25pF〜100000μF

中国製の金属皮膜抵抗はカラーコードが見難く、時として表示間違いがあるが、
ソケットに挿入して当テスターのボタンを押すだけで抵抗値が表示されるので、
アナログテスターやデジタルテスターの出番がなくなった。

基板むき出しでは壊しそうなので、ダイソーの透明プラスチックケースに入れて、
006Pは電池の消耗が激しく高価なので、単4電池3本をDC-DCコンバーターで、9Vに昇圧しました。

購入品の1台目は不良品が届きメーカーに対応を求めましたが、返答はスピーディーでした、

 
追伸、
1台目の不良品はWebで回路図を探し修理できましたので報告します。
症状はバックライトは点灯するが文字表示は出ず、でした。
部品実装面をチェックしたが異常が無かったので、バックライトの電源(A-K)を基板から外し、
バックライトを基板に固定しているプラスチック製の足を半田鏝で溶かし引き剥がす、
(焦がさないように200度くらいの低温で行う)
液晶と基板を繋いでいるフィルム状のプリント配線を全て半田付けし直して、
バックライトを元に戻し、電源のA-K端子も半田付けする。
9V電源を繋ぎ電源を入れてみると無事治りました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 880円でこの機能は嬉しい
2016年11月2日に日本でレビュー済み
デジパーツさんのWebから引用です

--------------------------
コントラストの設定
電源OFFの状態から電源スイッチを長押しします。
Contrastと表示されます。
0〜9の間でボタンを押すごとにコントラストが強くなります。

校正の仕方
まず、100nFから20uFの間の容量の無極性のコンデンサを一つ用意します。
1、2、3番ソケットをジャンパ線などでショートさせます。
電源を入れると、Selftestモードに入ります。
38%の時点で「Pls Isolate Prove 」の表示が出ますので、ジャンパ線を外します。
82%の時点で「Insert The Capacitor」の表示が出ますので、ソケットの1と3にコンデンサーを接続します。
100%になりましたら、校正完了です。
--------------------------

なおケースですがダイソーでちょうどいいのを見つけました。二つパックで108円です。
手前側だけ蓋を開けられるので持ち運びにも使用にも都合がいいです。

006Pトランヂスタ用電池 (←古い言い方ですよね、これ) だとあっという間に電池がなくなるので、
私は18650のリチウムイオンを組み合わせてみました。

2ケ150円の充電回路基板、100円の昇圧基板、そのへんに有ったスイッチをホットメルトでくっつけました。
見た目はともかく使い勝手はとても良くなりました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
55人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年8月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 880円 無事動作した
2017年6月9日に日本でレビュー済み
初めての海外購入品:5日で届きました。

抵抗・コンデンサー・ケミカルコンデンサー
FET・トランジスタ・ダイオード・コイル
測定できました。
比較選別やFETなどは便利です。

SCRは2ダイオードと表示されます。

消費電流は負荷により多少違いますが、25mA程
表示が消えた時、消費電流0.0μA

コントラストの調整はボタン長押しでUPのみできます
1~64段階 15位まで見えず35を超すと文字が隠れる
25位がよろしいかと。
なお、64を超えると1に戻る。(一度どうにも表示されなくてあせりました)
電源を外したり、長押ししたり色々やり元に戻りました。

写真1枚目:V2.68はVer2.68なのかな
写真2枚目:ボタンを押すと最初にこの画面が出る
写真3枚目:SCRを測定

夏場はいいけれど、冬場の静電気で壊れそうです、ケース必要でしょう。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち2.0 壊れた
2017年9月20日に日本でレビュー済み
何も接続せずにスイッチボタンを押すとCell U=2.94vと表示される
コンデンサーを計っても同じ表示
新品の電池に換えても同じ
業者とのやり取りの末、非を認めてもらい交換してもらいました
不良品は一番安い発送方法で返品して送料も返金してもらいました
皆さんも泣き寝入りしないように。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート