プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ラウド・ヘイラー
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | レヴォリューション・ウィル・ビー・テレヴァイズド |
2 | リヴ・イン・ザ・ダーク |
3 | プル・イット |
4 | サグ・クラブ |
5 | スケアード・フォー・ザ・チルドレン |
6 | ライト・ナウ |
7 | シェイム |
8 | エドナ |
9 | ジャージーの妻たちのバラード |
10 | O.I.L. |
11 | シュライン |
商品の説明
内容紹介
6年振りとなる、オリジナル・スタジオ・アルバムがついに完成! !
日本盤のみ、初回生産商品は最新フォトカードセット(9枚組)封入
※初回生産商品は数に限りがございます。初回生産商品終了後は予告なく通常商品(フォトカードセット封入なし)に切り替わります。予めご了承ください。
★ソフト・パック仕様
この最新アルバムは、いままでのジェフ・ベックの全てのキャリアの中でもすでに歴史に残る圧倒的な作品との呼び声も
高い密度の濃い内容となっており、ジェフ・ベックの比類なきギター・ワークがファンク、エレクトロニック・ミュージック、ソウル、ブルース
などから構成される全編に展開する、まさにジェフ・ベックならではの内容となっており、ボーカル曲にも重点が置かれた、新境地とも呼べる作品。
タイトルはメガフォンの別の呼び方にちなんでつけられ、「今日の世の中で起こっているいくつかの不快なことについて声明を出したいと
マジで思ってたんだ」とベックは声明の中で述べている。
「集会に参加し、こういう拡声器を使って自分の見解を叫ぶ……っていうアイデアが気に入ったのさ」とジェフ・ベックは語る。「『今(音楽的)進路を変えなかったら、オレは“ギターの世界"に押し込められちまうだろう。
そもそもオレはそんな世界から出てきた人間じゃないんだ』って考えたのさ」とベックはアルバムの試聴会で語っていた通り、
全世界が認めるスーパー・ギタリストでありながら、そのポジションにこだわらず、
想像を遥かに超えた、真のアーティストとして、ロンドンからシンガーのロージー・ボーンズと
ギタリストのカーメン・ヴァンデンバーグという2人の尖った女性アーティストをメンバーに引き入れて創りだしたジェフ・ベック最強の作品。
パーソネル:ジェフ・ベック(G)ロージー・ボーンズ(Vo)カーメン・ヴァンデンバーグ(G)ダヴィデ・ソラッツィ(Ds)ジョヴァンニ・パロッティ(B)
メディア掲載レビューほか
全世界No.1ギタリスト、ジェフ・ベックが6年振りとなる、オリジナル・スタジオ・アルバムがついに完成!いままでのジェフ・ベックの全てのキャリアの中でもすでに歴史に残る圧倒的な作品との呼び声も高い密度の濃い内容となっておりジェフ・ベックの比類なきギター・ワークがファンク、エレクトロニック・ミュージック、ソウル、ブルースなどをから構成される全編に展開する、まさにジェフ・ベックならではの内容となっており、ヴォーカル曲にも重点が置かれた、新境地とも呼べる作品。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 14.3 x 0.89 cm; 92.13 g
- メーカー : ワーナーミュージック・ジャパン
- EAN : 4943674242733
- 商品モデル番号 : WPCR-17361
- 時間 : 45 分
- レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
- ASIN : B01GU52IRG
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 144,243位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 26,956位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ロージーの歌いまわしは、ジョプリンはともかく、あと誰か入っていると考え、ザッパだと気づく。
煩い曲の方がコミック・ソングを歌うときのザッパ風……。
ロージーはジェフに合う。
個人的にはタルにもいて欲しかった、と思う。
ジェフは七十歳を超えて久しいのに、ブラックモアのような衰えを感じさせないのが凄い。
デビュー当時から、基本的にブレないのも流石……。
いつ思い出しても、ハイセンスなオレンジの方がダサイBBAより旧いのがベックなんだろうね。
満足してます。
できれば、最初からこの内容で発売してもらったら良かったです。
挑戦してると言うか
アルバムのたびに、メンツしかり
音しかりジャンル問わず
挑戦し続けるこの
天才ギタリストを、
生きている限り見守り続けます。
以前のように上手く弾こう、速く弾こうというようなギタリストの宿命的な力みが抜け、自然に弾いてるだけで純粋にピュアなギターサウンドが聴けると感じました。
そういった点ではある意味ジミ・ヘンドリクスを凌駕していると感じました。
ただジミはギタリスト以外にもシンガー、コンポーザーなどマルチな才能の持ち主でしたが。
いずれにせよ、ギター好きなら聴いて損はないアルバムだと思います。
単に速弾き求めるなら別ですが。
鳥の囀りやミサイルの轟きを再現するギタリストは大勢いますが、本作には人の叫び声がします。最近ビリー・ギボンズと同行しているのでZZ topの影響も少なからずあるでしょう。
病的変拍子を排除してシンプルにした分、相変わらずドンドコドコドコなドラムもフュージョン好きには受け入れられない魅力のひとつかもしれませんが、未だにマイナーペンタで勝負するギタリストの生きざまとファンなら受け止めるべきだと思います。
例えるなら親しみやすくて決して手の届かないカルトワインのような味わいです。コンサートで沈思黙考するでしょう。
ギタリストとはジェフベックかそれ以外か、です。
もちろん、ジェフ・ベック・グループ 1期2期を除いて、ですが。
どことなく、ギルモア先生の風味も感じられつつ、そんなところも聴き易くしているのかも、です。
紙ジャケットに、帯の付いた仕様になります。

もちろん、ジェフ・ベック・グループ 1期2期を除いて、ですが。
どことなく、ギルモア先生の風味も感じられつつ、そんなところも聴き易くしているのかも、です。
紙ジャケットに、帯の付いた仕様になります。

他の国からのトップレビュー
