メーカー | パナソニック(Panasonic) |
---|---|
ブランド | パナソニック(Panasonic) |
モデル名 | CN-GP757VD |
製品サイズ | 2.15 x 17.6 x 11.38 cm; 365 g |
電池 | 1 リチウムイオン 電池 |
商品モデル番号 | CN-GP757VD |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
特記事項 | VICS/VICS WIDE |
商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ | 21 x 176 x 114 mm |
色 | ブラック |
商品の重量 | 365 g |
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
パナソニック(Panasonic) ポータブルカーナビ ゴリラ CN-GP757VD 7インチ ドライブレコーダー内蔵 無料地図更新 ワンセグ PND
ブランド | パナソニック(Panasonic) |
モデル名 | CN-GP757VD |
適合車両のタイプ | 乗用車 |
画面サイズ | 7 インチ |
特徴 | VICS/VICS WIDE |
マップタイプ | シティツアー, ストリート |
商品の重量 | 365 グラム |
ディスプレイタイプ | 液晶 |
ヒューマンインターフェース入力 | ボタン |
電池付き | いいえ |
この商品について
- 画面サイズ: 7V型 ワイドVGA 152 mm × 91 mm
- 画素数: 1152000 画素(横 800 ×縦 480 × 3)
- ナビゲーション本体外形寸法(幅×高さ×奥行き):176 mm × 113.8 mm × 21.5 mm ※カメラユニットを除く
- 質量:約365 g カメラユニットを除く
- 吸盤寸法(直径): 70 mm
- スタンド用ストラップの長さ: 0.48 m
- 付属品:・カメラユニット ・シガーライター ・吸盤スタンド ・吸盤スタンド保護用シート ・取付用シート ・スタンド用ストラップ ・FM-VICS用アンテナ ・アンテナコード他
- 生産国:中国
- ・まさかの場面をしっかり録画!<br>・高精度自車位置で安心ドライブ! <br>・近くの渋滞が確認できる! <br> ・見やすいゼンリン地図搭載! <br> ・道路渋滞が常に新鮮! <br>
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明

差がつくカーナビ+ドライブレコーダー 一体型
|
|
|
---|---|---|
カーナビにドライブレコーダーを内蔵エンジン始動に連動し、車両前方の交通状況や風景を自動で常時録画できます。動画は付属のmicroSDHCメモリーカード(8GB)に、高画質モードで約2時間、標準モードで約14時間、録画が可能です。 また、動画はmicroSDHCメモリーカードに上書きされずに保存することもでき、パソコンやカーナビで再生することができます。 |
もちろんカーナビ機能もぎっしりトリプル衛星受信、ジャイロ等による正確な自車位置測位で、市街地でも迷わず安心ドライブ。オプションのOBD2アダプターで、衛星の届かない市街地、地下駐車場、トンネルでも自車位置測位精度が向上します。 また、大容量16GBメモリーに、1,295エリアの詳細地図を含むゼンリン製の地図を収録し、より確実に目的地へ誘導します。 |
エンタメ機能もぎっしりもちろん、ワンセグ内蔵で、車の中でも外でも家でも7V型の見やすい画面でワンセグが楽しめます。 SDメモリーカードに保存された.MP3や.MP4の音楽や動画が再生できるほか、それらの音楽や動画、写真をカーナビ本体に保存する「Myストッカー」機能が利用できます。 |
Gorilla EYEでしっかり録画
|
|
|
---|---|---|
Gorilla EYEでしっかり録画エンジンONで録画がスタートし、ドライブの様子を録画します(自動撮影)。 走行中に気になるお店やきれいな風景があれば、ボタンを押すとさかのぼって保存開始。ポイントを通り過ぎてもあとで再生が出来ます(手動録画)。 突然の急加速・急減速時には、映像を保存。万一トラブルが起きても、貴重な記録として動画を残せます(イベント録画)。 |
高性能カメラ搭載高画質で鮮明に残したい映像は「高画質モード」でハイビジョン相当の約92万画素の解像度と、27フレーム/秒のフレームレートで録画。できるだけ長時間録画したい場合は「標準画質」が選べます。 きれいで鮮明な映像はLED信号機も表示します。 |
静止画もカンタンに撮影手動撮影時にカメラボタンを押すだけで写真が撮れます。 保存した静止画の場所を目的地に設定して、ルート探索もできるので便利です。 |
情報ぎっし16GB 充実のカーナビ機能
|
|
|
---|---|---|
FM-VICS内蔵で渋滞回避渋滞や交通規制などの情報をキャッチして地図上に表示し、渋滞を避けてドライブすることができます。ルート探索時には、FM-VICSで受信した通行止めなどの交通規制を考慮したルートを探索できますので、あらかじめ交通規制を避けた快適なドライブが楽しめます。 |
信頼のゼンリン地図カーナビに必要な情報を整備し、より正確によりきめ細かく、実際に現地調査を行って地図データを整備しています。家の形や道路の幅まで正確に表現するだけでなく、道路標識や分離帯、車止めの情報などきめ細かい情報も収録。方面看板と同じリアルな案内画面も再現するなど、カーナビに必要とされる情報を網羅して作成しています。 |
道路マップ無料更新2018年7月31日まで、高速道路や国道など新しく開通する道路データを無料で更新可能。ナビ本体の地図に新しい道路データが反映されるので、最適なルートで目的地に案内します。 データは年間6回更新され、更新はSDメモリーカードを使って簡単にできます。 |
商品の説明
ドライブ中の「もしも」を鮮明に録画!
ゴリラの最高峰!ドライブカメラ搭載の7V型
高性能カメラのHD画質で鮮明に録画!●自動撮影●手動撮影●イベント録画
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00YDOQDPA |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 172,883位車&バイク (車&バイクの売れ筋ランキングを見る) - 225位カーナビゲーションポータブルナビ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/5/28 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() パナソニック(Panasonic) ポータブルカーナビ ゴリラ CN-GP757VD 7インチ ドライブレコーダー内蔵 無料地図更新 ワンセグ PND | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥25,900¥25,900 | ¥62,000¥62,000 | -13% ¥13,991¥13,991 参考: ¥15,991 | ¥29,500¥29,500 | ¥78,480¥78,480 | ¥48,000¥48,000 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
使いやすさ | 4.0 | 3.7 | 4.2 | 3.4 | 3.9 | 4.0 |
画質 | 3.6 | 3.7 | 4.5 | 4.2 | 4.2 | 4.1 |
正確さ | 3.1 | 3.7 | 4.2 | 3.8 | — | 4.2 |
学びやすさ | — | 3.6 | 4.0 | — | 3.8 | — |
耐水性 | — | 2.8 | — | — | 3.2 | 3.5 |
販売元: | 良質な中古商品販売(古物商取得販売業者) | Next lnnovation+ | あなたと一緒に歩く | ナビクエストショップ | NPNS | eショップ swaltz【 適格請求書発行事業者対応済】 |
電池同梱 | ✗ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
画像の解像度は思っていたより悪い。
対向車のナンバーなどは見えない。
車種の判別も難しいレベル。
前を走る車のナンバーも信号待ちの時、車間を詰めてナンバーの4桁が読み取れる程度。
カメラの位置調整が出来ないのが欠点。
画面の半分以上がダッシュボードを映すお粗末さ。
カメラは取り外し出来るので厚目の両面テープで少し上を向く様に角度を変えて取り付けました。
ナビは見やすく大満足。
純正のナビが付いているのでVICSアンテナをフロントガラスに貼り付けるスペースが無い。
次回車の点検時にディーラーに相談してみる予定。
変な場所に貼り付けると車検が通らなくなるので。
当然あると思ってなかった点
1.フルセグと思っていたのにワンセグであったこと。SD760FTはフルセグであった。新しいのに残念。
2.トランスミッターが装備されていなかった。これではSDに音楽を入れても無意味、テレビも本体の小さなスピーカーで聞くことになります。
良い点
1.地図の拡大、縮小が簡単になった。現在の縮尺表示ボタンの上下に広域、詳細ボタンがあって楽になった。前のは現在の縮尺表示ボタンを押して希望 の拡大、縮小ボタンを選択する必要があった。押しつずけるとズームにもなります。
2.登録地点の選択が容易になった。前のはなぜかメニュー→目的地→次へでページを代えて登録地点を選択する必要があった。これはメニュー→目的 地→登録地点で出来ます。まあこれが普通ですね。
3.地図の更新が安い。
悪い点
1.カーナビ本体が同じ7インチなのに幅は同じで高さが1cm弱高い。スタンドに着けると取り外しボタンがカーナビ本体の下にあるせいか(前のは後ろに あった)さらに1cmほど高くなる。そしてこのスタンドは顔に合わせて上に向けるとさらに高くなる。大変視野の邪魔になります。
この問題を解決するためにモバイクスのスタンド05-A-L(貼り付けタイプ)を購入しました。但しアームが長いのでカーナビと車を簡単でいいから固定する 必要があります。前のゴリラも貼り付けタイプに交換しました。初めから貼り付けタイプを付属品にしておけばいいのにね。
2.前のは本体とスタンドがコネクター接続で、電源、信号がスタンドに接続するようになっていました。今回は電源等の接続が本体のみになっています、ス タンドから外すときにこれらもいちいち外す必要があって面倒です。ルート設定等車内でやるより家の中でやる方が楽なので外すことが結構多いですか ら。
改良点
1.前のゴリラも同じですが、ルート設定するときに経由地が5箇所しか選べません。これでは細かいルート設定するときに不便です。
今回大阪府高槻→長野県上田の設定で、大山崎→京滋バイパス→新名神→伊勢湾岸→東名→中央道→岡谷→一般道→上田でやろうとしましたが 希望道理になるまで何回も中継点の設定をやり直しました。もう後2カ所せめて一カ所経由地が選べれば簡単になるのですが。
高槻から東に行きたいのにカーナビが西の茨木ICを選択するので、大山崎の手前の一般道に中継点を設定しなければならないので、中継点を一カ所 無駄にする事になります。
さすが、元サンヨー(現パナソニック)だけあって、全て満足。


現象は2時間に1回ぐらい「カメラが接続されていません。録画を停止します。」と表示されました。
サービスセンターによると、現象は不再現でしたが不具合に思い当たることがあるのでソフトウェアの
アップデートとmicroSDカードの再フォーマットをさせてくれとのことでした。
保証期間内なので無料修理、修理期間1週間、サービスセンターへの送料は当方持ちでした。