形状 | 丸型 |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | ケンコー(Kenko) |
メーカー | ケンコー(Kenko) |
製品型番 | 118528 |
対応OS | not_machine_specific |
サイズ | 58mm |
素材 | ガラス |
梱包サイズ | 11.4 x 8.9 x 1.8 cm; 17.5 g |
商品重量 | 17.5 グラム |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,900¥4,900 税込
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: YOU net-shop
中古品 - 非常に良い
¥3,780¥3,780 税込
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: イースクエア【インボイス登録事業者】
Kenko レンズフィルター Zeta Quint プロテクター 58mm レンズ保護用 118528
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ケンコー(Kenko) |
材質 | ガラス |
写真フィルタースレッドサイズ | 58 ミリメートル |
コーティングの説明 | 反射防止コート |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
おすすめの類似商品
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | 118528 |
---|---|
ASIN | B00P7HE4NK |
発売日 | 2014/11/21 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2014/11/6 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 444,908位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 500位カメラレンズ用保護フィルター |
保証とサポート
ご意見ご要望
ブランド紹介

類似商品と比較する
この商品 ![]() Kenko レンズフィルター Zeta Quint プロテクター 58mm レンズ保護用 118528 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥4,900¥4,900 | ¥7,550¥7,550 | -16% ¥1,780¥1,780 過去: ¥2,115 | ¥1,380¥1,380 | ¥1,450¥1,450 | ¥2,273¥2,273 |
配達 | 最短で4月4日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で4月5日 金曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.3 | 4.7 | 4.2 | — | 4.1 | — |
汚れにくさ | 4.3 | 4.8 | 4.1 | — | — | — |
風景写真 | — | 4.7 | 4.1 | — | 4.1 | — |
販売元: | YOU net-shop | カメラの大林(適格請求書の発行対象) | Amazon.co.jp | K&F Concept メーカー直営店 | K&F Concept メーカー直営店 | T.Ts.shop |
ねじ山サイズ | 58 millimeters | 67 millimeters | 67 millimeters | 58 millimeters | 67 millimeters | 58 millimeters |
写真フィルター効果 | — | クロススクリーン | — | 紫外線 | 紫外線 | — |
材質 | ガラス | 光学ガラス, アルミニウム | 光学ガラス, アルミニウム | — | 光学ガラス | ガラス |
メーカーによる説明

Zéta Quint 5つの特長

Zeta Quintの命名について
ケンコーフィルター高級機種である「Zeta(ゼータ)」に、「Quint(クイント、ラテン語で「5番目」「5つひと組」を意味する)という言葉を加え、「強化ガラス」「ジュラルミン枠」「ダストフリーコート」「ZRコート」「ガラス外周墨塗り加工」の5つの主要な機能があることをイメージさせるものとなっている。
1. 強化ガラス採用
光学ガラスに熱処理を加え、化学強化させることで通常のガラスの約3倍(※)の強度を実現し、大切なレンズを保護。また万一破損しても、破片が細かい粒子状になるため、大きな怪我や事故を防ぐことができる。
強化ガラスの採用により、今まで以上に心置きなく使用できるだろう。
(※)当社調べ。フィルターに一定の距離から鉄球を自然落下させる試験を行い、通常ガラス(ケンコー製 MCプロテクター)だと平均3回で割れるところ、強化ガラスのZéta Quintは10回程度耐えることができた。
|
|
|
|
---|---|---|---|
2. 強度の高いジュラルミン枠一般的なフィルターが採用しているアルミ枠より高強度のジュラルミン枠を採用。衝撃に強く、外的要因による圧力からガラスを守り、ガラスの平面性を維持することができる。 |
3. 水や汚れを強力に弾く水滴や指紋が付きにくく、汚れが付いても楽にふき取ることができる。撮影時や撮影後のクリーニングも簡単に行える。 |
4. 0.3%の超低反射、"ZRコート"ZRコートは従来の「Zéta」シリーズより採用している反射防止コート。ガラス面における反射率を可視光域で片面0.3%以下とすることで、画質への影響を限りなくゼロへ近づける。 |
5. ガラス外周に墨塗り加工を施し、内面反射を低減フィルターガラスの外周に墨塗り加工を施すことで、内面反射を極限まで防止。通常のフィルターに比べてフレアやゴーストの発生を軽減できる。 |

広角レンズにも対応する薄枠設計
フィルターの枠が厚いと、広角レンズを使用した際に画像の四隅に暗い影(ケラレ)が出てしまうことがある。このケラレを防ぐため、通常枠より枠厚を薄くしたものが"薄枠"だ。
Zeta Quintプロテクターのフィルター枠は、広角レンズにも対応する薄枠設計となっている。

レンズキャップ・フード取付可能
フィルター前部にネジを設けており、フィルターを装着した状態からレンズキャップやフードの取り付けが可能だ。

操作性を高めるローレット(すべり止め)加工
フィルター枠側面にローレット(滑り止め)加工を施すことで、フィルター着脱時の操作性を高めている。

専用フィルターケースが付属
高級のフィルターにふさわしいスタイリッシュなコンパクトケースが付属。ワンプッシュで簡単に開けることができる、ポリカーボネート樹脂製の頑丈なケースだ。

薄枠設計

レンズキャップ取付可

ローレット加工

専用フィルターケース
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ZXⅡプロテクター | ZXプロテクター | Zeta Quintプロテクター | PRO1DプロテクターNEO | Kenko Original プロテクター | PRO1Dプロテクター | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
61
|
5つ星のうち4.4
406
|
5つ星のうち4.4
178
|
5つ星のうち4.3
1,571
|
5つ星のうち4.3
1,086
|
5つ星のうち4.3
695
|
価格 | ¥5,680¥5,680 | ¥3,960¥3,960 | ¥4,900¥4,900 | ¥1,880¥1,880 | ¥1,580¥1,580 | ¥2,450¥2,450 |
面反射率 | 0.1% | 0.3%以下 | 0.3%以下 | 0.5~1% | 0.5~1% | 0.5%以下 |
コーティングの種類 | ZR01コート | ZRコート | ZRコート | 高精度マルチコート | 高精度マルチコート | デジタルマルチコート |
コーティングの付帯機能 | 撥水・撥油 | 撥水・撥油 | 撥水・撥油 | 撥水・防汚 | 撥水・防汚 | |
強化ガラス | ✓ | |||||
フローティングフレームシステム | ✓ | ✓ | ||||
潤滑処理 | ✓ | ✓ | ||||
ガラス外周墨塗り加工 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
薄枠(広角レンズ対応) | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
その他特長 | フローティングフレームシステムと高精度研磨によりさらに高い平面性を実現。ケンコーフィルターで最低反射率0.1%を誇る。 | ガラスへの負荷を限りなくゼロに近づけ、レンズ本来の描写力を存分に引き出す保護フィルター。 | 強化ガラス・ジュラルミン枠採用で衝撃に強い保護フィルター。 | 雨や水しぶきからレンズを守る、撥水・防汚機能を備えた保護フィルター。広角レンズ対応。 | 雨や水しぶきからレンズを守る、撥水・防汚機能を備えた保護フィルター。コスパ良好のスタンダードモデル。 | 面反射0.5%以下の高性能保護フィルター。薄枠設計で広角レンズにも対応。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
「Zeta Quint」はケンコーの上位フィルター「Zeta」を衝撃や汚れに強く、更に進化させたシリーズ。強化ガラスと一般的なアルミ枠より頑丈なジュラルミン枠で、かつてない強度を実現。また超低反射を実現するZRコートとガラス外周墨塗り加工により、レンズの光学性能を最大限に発揮します。さらに水滴や指紋等が付きにくいダストフリーコートにより、メンテナンスを容易にします。カメラレンズに常時装着することで、砂ぼこりや汚れ、キズ、衝撃から大切なレンズを保護します。デジタル一眼レフ用高級レンズの保護に最適です。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
結構雨水をはじいてくれました
なので当初どうかなとは思ったのですが、
分不相応な大口径レンズ、宮崎オプティカルのゾネターが手に入ったので、
つい衝動買いしてしまいました。
・薄枠で使いやすい
・超低反射コートで撮影に影響を与えにくい
・強化ガラスとジュラルミン枠でプロテクターとして最強
・防汚コーティングで汚れに強い
と、セールスポイントはありますが、それでも高過ぎてもう買わないかもと思っていた矢先のこと、
三脚に袖が引っ掛かりカッターン!とレンズからまともに倒してしまいました。
その時あいにくフードを付けていなかったので、これは!と心配しましたが、
フィルター枠の塗装に傷がついただけで、ガラスが割れることもなく、枠に歪みもありませんでした。
幸いレンズ自体やカメラ本体にも影響がなかった。
かなり昔、Pentax Me Superなるフィルム一眼をその時は山風の突風で倒して、レンズの縁を歪めてしまい、
フィルターが付けられなくなった時のことを思い出しました。
今回、もちろん、人柱的実証実験などではありませんが、付けてて良かったと真に思いました。
今までフィルターといえば、KenkoのPRO1D専門でしたが、自分の持つ最も高い望遠レンズ用にとZ'ta Quint プロテクターを入手しました。
ケースの外箱は高級な洋菓子のようです。
そして、箱を開けた後も丸い保護ケースにフィルターが収納されており、高級感が漂います。
何でも強化ガラスで破損しにくく、枠もジュラルミン製で歪みにくいとのこと。かつてちょっとした事故で衝撃を受け、フィルターを破損し、フィルターに守られてレンズだけは無事だったという経験がある(ただし、EF70-200mm F2.8L IS II USMではない)自分にとっては何とも心強い話です。
それと、フィルターを差し込んで容易にはずれなくなるということもときにありますが、このフィルターは溝に工夫があるのかはまりやすくかつ外しやすいです。
汚れてもさっとすぐに綺麗になるというメリットもあります。
肝心の性能の方ですが、なるほどZ'ta Quint プロテクターは装着してもとても自然な画質です。もっとも、それではKenko Pro1Dと何か大きく違うかと言われると、自分の技術的な制限もあるのでしょうか、それほど差が目に見えて分かるというものではありません。
(2015/3/28追加)やはり使っていて満足感があり、また壊れにくいという安心感もありますし、何よりもフィルターを外しやすいことが魅力です。
気に入りましたので、さらに82mmの口径のものも買い足しました。こちらは,Sigma24-105mm F4 DG OS HSM(アートシリーズ)用に使っています。家のレンズのフィルターを順次切り替えようかと思っております。