まず、他レビューにあった匂いが気になったので、フタを開けて嗅いでみます。
・・・私には、それほど気になりません。大丈夫そうです。
では、お手入れしてみましょう。
私の髪質は、猫毛で量は普通。
半年前のチリチリ失敗パーマのおかげで毛が傷みまくったので、その後、カットとカラー以外していません。
最近、やっと以前の状態に近づいてきた感じです。
まず、他メーカーのHPで適量を調べました。
私の場合は1、2滴でいいようです。
ビンの口にドロップがついているので、たくさん出すぎることはないみたい。
髪を洗ってからタオルで拭いた後に1、2滴手のひらにとって馴染ませてから軽く全体につけます。
初めてなので、いつものヘアケア製品も髪に馴染ませてから、ドライヤーを手のひらでぬるく感じるくらい離して、後ろから前に向かって乾かします。
わー!すごくさらさらになって感激。
完全に髪が乾いてからつげ櫛ですくと、美容院で仕上げてもらった直後の髪になっていました。
髪の状態が良くなってきたら、ドライヤー前のトリートメント剤も減らしていこうと思っています。
また、最近、目の下が乾燥するのでこれまた1、2滴化粧水にまぜて塗ってみました。
これもいい感じです。
椿油って結構使えますね!
梱包サイズ | 12.2 x 6.6 x 6.4 cm; 265 g |
---|---|
香りの系統 | ツバキ |
髪質 | パサつき |
商品タイプ | クリーム |
対象性別 | 女性 |
サイズ | 72ミリリットル |