2014春先ごろに新品を注文したんですが届いた物は使用痕のある中古でした。
そして交換を願い出るもまた同じ端子にクッキリ使用跡が残ったもの・・・疑われるのも嫌なので
その時は袋を開けずにバージンシールがついたままの袋の上から撮影してカスタマーサービスに写真を確認して頂きました。
これを注文する前はASUS製290を注文して中を見るも中古!!2回交換して2回とも使用済み中古でした。
嫌気がさしてGIGABYTEを注文したんです。
どうしてこんなにも不具合品があるのか?どうも返品された一部中古再生品を新品と称して売ってるらしいんです。
代理店の不誠実な話、不自然なパッケージシールの二重張り・箱の開けたパッケージの痛みも見掛けました。
以前にも似たような話で代理店には酷い応対を受けましたし、全てを勘案すれば、あぁなるほどなと思える事象でした。
そして今回の事をGIGABYTE・ASUSの両社にAMAZONを通して質問をしました。
ASUS:「使用痕に関しての回答は出来ないが”返品は関しては受け付ける”」
GIGABYTE:「全てのボードはテストをしているのでその際についた傷であり全くの新品 返品は応じられない」
信じられます?この大量の出荷されるボード全てをテストしていると物理的に出来ないしてもいない幼稚な噓で居直る始末。
誰がどう聞いてもすぐ分かる噓にAMAZONもASUSとの一通りのやり取りもありこの状況を察して返品を受け付けて頂けました。
台湾のパーツメーカーも不埒な酷い会社に成り果てたものです。
皆様も購入に際しては箱が不自然に傷んでないか?ビニールを開ける前に十分ご注意下さい。
あの値段では購入する気も起きませんよね私は3万6千円だったので申し込んだのですが、、、
結局、290は持たず仕舞です。
ブランド | GIGABYTE |
---|---|
メーカー | Gigabyte |
梱包サイズ | 41.3 x 23.9 x 9.5 cm; 1.61 kg |
商品モデル番号 | GV-R929OC-4GD |
メモリクロック数 | 5000 MHz |
グラフィックアクセラレータ | AMD Radeon R9 290 |
GPUブランド | AMD |
VRAMタイプ | GDDR5 |
VRAM容量 | 4 GB |
グラフィックカードインターフェース | PCI Express |
商品の重量 | 1.61 Kilograms |