この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

BUNDOK(バンドック) ツーリング テント BDK-17 グリーン 収納ケース付 ドーム型 【1~2人用】

5つ星のうち4.1 491

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
特徴 UVカット
ブランド BUNDOK(バンドック)
乗車定員 2
デザイン キャンプのテント
材質 ポリエステル, グラスファイバー

この商品について

  • カラー/フライ:Aグリーンxベージュ・インナー:Wグレー
  • 1~2人用・耐水圧/約1000mm
  • サイズ(約)/フライ:W210xD200xH115cm・インナー:W200xD110xH110cm
  • 収納時サイズ(約)/46x13.5x13.5cm
  • 材 質/ポリエステル・ポリエステルメッシュ・グラスファイバー
  • 重 量(約)/2.3kg
  • 組立式・収納ケース付
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

BUNDOK(バンドック)

BUNDOK(バンドック) ツーリング テント BDK-17 グリーン 収納ケース付 ドーム型 【1~2人用】


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

●少人数のキャンプやツーリングにオススメ! 前方後方どちらからも出入りができます
●前後に荷物や靴を置ける便利空間を完備
●インナーテント上部は換気に優れたメッシュ製!
●フライシートは多少の雨や紫外線を防ぎます
●1~2人対応のコンパクトテントです

※本製品はファミリーレジャー用として製作ししたものです。山岳用、常設、日常使用頻度の高い使用は避けてください。
※防水加工をしておりますが、完全防水ではありません。タープや防水スプレーなどで二重三重の備え、および細やかなお手入れを心掛けてください。
必ず2名以上で組立をおこなってください。


ブランド紹介


メーカーによる説明

ツーリング テント

バイクツーリングやソロキャンプに

簡易設営でコンパクト収納ができるツーリングテント。

1~2人用で、広々としたドーム型。

ツーリング テント

ツーリング テント

ツーリング テント

ツーリング テント

前後出入りできるインナーテント

前後出入りができる入口。外側はメッシュ素材のベンチレーションで通気性よい。

フライシートはフルクローズできます

フライシートをかぶせれば、全面フルクローズでき、プライベートを確保。耐水圧約1000mm。

天井は風が入るメッシュ素材

インナーテント天井は風の入りをよくするメッシュ素材。ランタンフック付。

収納ポケット付

インナーテント内は側面に小物などを入れられる収納ポケット付。

ツーリング テント

ツーリング テント

ツーリング テント

ツーリング テント

横長サイズでコンパクト性重視

横長タイプで、フライシートを被せれば、前後に前室を作れ、荷物などを置けるスペースを確保。

充実した機能性

軽量、コンパクト、移住性を重視したドーム型テント。

1~2人にはゆったりスペース

幅約210cm、フライシートの張り具合で最大約200cmでゆったりスペース。

持ち運び便利な収納ケース付

約46cm×13.5cmのコンパクト設計。バイクなどの持ち運びもらくらく!

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
491グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
説明書通りの耐雨性
4 星
説明書通りの耐雨性
初め雨天での使用、モンベルのミニタープの下で張ったが、説明書通りに小雨には耐えられるかも知れないが、本降りには耐えられない、タープよりはみ出た部分は、フライ,インナー共に浸水、モンベルミニタープは耐圧1500ミリだか、浸水は無く、説明書に偽りの無い耐雨性能、但し、雨天で無ければ価格の割に良い居住性で何の不満も無いのペグは別売をお勧め
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 インプレッション
2015年5月17日に日本でレビュー済み
バイクツーリング用に小さく、軽く、安いテントで条件が合い、購入した。
コンパクトさ
収納袋から取り出し、もう一度入れようとするときつくて入らなかった。
きっちり巻き直しするとすっぽり入った。
非常にコンパクトなゆえ、タイトな設計かと思いきや、収納袋の長さはずいぶん余裕がある。
ポール長の40cmが最も長い部材のため、それ以下にまとめて収納すると、長さ方向に5cm以上余る。
インナーテント
両面に出入り口があり、それぞれにメッシュ、天井にもメッシュがあるため通気性は良好。
ボトム形状もバスタブ型で少々の雨、湿気ならなんとか持ちそう。
ただ、メッシュとクローズ用の生地があまり精緻な寸法取りではなく、若干たるんでしまう。
長辺は183cmのエアマットを入れるとちょうどの長さ。
173cmで寝転ぶと、内側にカーブしてくる壁面が当たるかどうかギリギリ。
短辺はマット1人分、バッグ2個、ヘルメットで心地よいくらいピッタリな幅。
フライシート
心配していた縫い目には一応、シームテープが張ってあったので安心した。
縫製のズレも数ミリでまあ許容範囲。使用には差支えない。
ひさしの棒は、長さが合わない情報もあり心配したが、問題なくスムーズに入った。
深いグリーンにベージュのアクセントが入り、高級感は無いが落ち着いた色使いは好感。
フルカバーだが、若干寸足らずのため、大雨だと裾からインナーに跳ねた雨水が浸水しそう。
上記の理由から、前室は晴れの日限定使用が吉。
総括
価格からすると非常にコストパフォーマンスは高い。
北海道で連泊するような使い方では持たないかもしれないが、時々使うくらいなら十分である。

追記
ツーリング仲間に比較できるテントが増えてきたため、実際に実物比較で気づいた点を追記する。
ノースイーグルと比較、悩む人も多いと思うのでアドバイス。
ノースイーグルのフライシートに付いてるベンチレーションは、内側の結露を激減させる。
撤収時に快適のよう。しかしそれは、降雨時の浸水リスクにもなり得るかな。
生地の色使いもノースイーグルはなかなか素敵。バンドックは地味。よく言えば自然と調和する。
並べて設営したところ、バンドックは全高が若干低い。これは快適性にも影響する。
ただ、全高を低く抑えることは、耐風性が向上するとも考えられる。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
170人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 安くなったし、コレはイイ!!
2017年7月24日に日本でレビュー済み
安くなっていたので購入してみた!

上部のベンチレーション、前後の入口で通気性がイイ!
シームテープも貼られている。生地が薄いが雨が降っても大丈夫そうだ。
付属品のペグは細く、ハンマーは付いていないので別途購入かな。
前後の入口&前室もある。測ってみたら約70cm。コレはイイ!!
抑えもできるので耐風性もあると思う。
上部ベンチレーションもフライで塞がることもない。
重量も2.3kgぐらいかな。

インナーテント内の縦は210cm。 横幅は110cm。
快適に過ごせる1人用テント。二人では肩が当たりそうだねぇ。

ランタンフックもポケット(1個)も付いている。

分割が多いけど、ポールの長さが40cmぐらい。
なので、収納時には40cm×13cmぐらいでコンパクト!!

安い! 収納時はコンパクト! 通気性もある! 耐風性もある!
たぶん耐雨性もそこそこある! 入口は2つ! 前室も2つ!

☆10個あげたいです。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入