ブランド | ツバメノート |
---|---|
製品型番 | W100S |
色 | グレー |
商品の数量 | 1 |
罫線の種類 | 8mm横罫 |
製品サイズ | 24.61 x 17.6 x 1.4 cm; 340.19 g |
ブランド | ツバメノート |
色 | グレー |
スタイル | 100枚 |
製図 | 8mm横罫 |
商品の個数 | 1 |
版型 | - |
ブランド | ツバメノート |
---|---|
製品型番 | W100S |
色 | グレー |
商品の数量 | 1 |
罫線の種類 | 8mm横罫 |
製品サイズ | 24.61 x 17.6 x 1.4 cm; 340.19 g |
ASIN | B0013RUVHG |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 2,352位文房具・オフィス用品 (文房具・オフィス用品の売れ筋ランキングを見る) - 85位ノート |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2008/2/11 |
どっしりと重厚感のある表紙のデザインは創業当時の昭和23年から変わらぬデザインを頑なに守り続けている。
デザインを手がけたのは戦後、間もない頃、ツバメノートの社屋の前を通りかかったデザインに精通する男性。そのとき男性は自身の身分を明かさなかったため、今となってはデザイナーの名前すらわからない。
その製法は昔変わらず、一冊一冊、職人が手をかけて造っている。おしゃれであり、レトロであり、クラシックな日本の大学ノートとして世界の高級ノートに比肩できるものと認められ、多くの方々に愛用されている。
中身(本文)は30枚、40枚、50枚、60枚、80枚、100枚綴りを取り揃えていますので、用途と予算に合わせて枚数を選ぶことが可能です。
B5ノートは179㎜×252㎜ (100枚綴りのみ179㎜×247㎜)
A5ノートは148㎜×210㎜ (100枚綴りのみ148㎜×205㎜)
昔から変わらず、クロスにはツバメノートの金箔が光る。B5ノートには「W」、A5ノートには「H」の金箔をあしらっている。これは創業者、渡邉 初三郎のイニシャルであり、自分が造り、世に出ることを認めたノートであることを証明しています。数字は中身の枚数を表し、「S」はsheet、つまり「枚」を意味しています。
本文(中紙)にはツバメ中性紙フールスを使用。筆記専用の紙として、丹念に手間をかけて抄いた紙。中性紙の為、紙が劣化しにくく長期保存に最適です。
蛍光染料を一切使っておらず、長時間ノートに向き合っても目が疲れにくく、紙の自然な色合いも味わえます。
筆記用としては最高級の品質で、書きやすく、ツルツルしすぎず、ザラザラもしていない。特に万年筆等の水性インクは、インクの浸透具合が最適で裏抜けしにくく、ストレスなく執筆ができます。
この商品 ![]() ツバメノート ノート B5 横罫 8mm×28行 100枚 W3011 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | -9% ¥918¥918 参考: ¥1,012 | ¥1,287¥1,287 | ¥1,265¥1,265 | -23% ¥551¥551 参考: ¥715 | -24% ¥661¥661 参考: ¥869 | -11% ¥375¥375 参考: ¥420 |
配達 | — | — | — | 3月 31 日 - 4月 4 日にお届け | — | — |
お客様の評価 | ||||||
使いやすさ | 4.6 | 4.9 | 4.6 | 4.3 | 4.4 | 4.8 |
軽さ | 3.8 | 4.5 | 4.2 | 4.3 | 4.0 | 4.6 |
耐久性 | 4.7 | 4.3 | 4.5 | — | 4.5 | — |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | 【stationery-goods】 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
スタイル | 100枚 | — | 30枚 | 単色・1冊 | 100枚 | クラシック |
罫線のタイプ | 8mm横罫 | 方眼罫 | 横罫線 | 7mm横罫 | 7mm横罫 | 無地 |
大学ノートの定番「つばめノート」。表紙のデザインは創業当時から今も変わらず、落ち着きのある格調高いクラシックノート。本文使用紙は、筆記用としては最高級のフールス紙を使用。