最初は、ELECOM製のTK-FBP052というキーボードを使っていましたが、こちらに買い換えました。理由は、74キーとキー数が少ないため、¥ ‾ -(-ではなくアンダーバー)のキーの配置が違う。{ } [ ] ; : + * のキーが配置が違う上、Fnキーとの同時押し。
Alt,Ctrl,Shiftキーが左側にしかない。一番致命的なのは、カーソルキーが逆Tではなく、横一列 ← → ↑ ↓ となっているため、ゲームなどで使いにくいこともあり買い換えと相成りました。ELECOMの他のとも比べましたが、キーの変則的な配置も、一部のキーが小さいということもなく、Alt,Ctrl,Shiftキーが右側にもありとてもいいです。カーソルキーに関しては、↑ ↓ が高さが小さいため、逆Tとはなっていませんが、配列自体は変わらないのですぐになれると思います。唯一欠点をあげれば、Scroll Lock,Break,Home,End,Page Up,Page Down キーがないことでしょうか?このキーはFnキーとの同時押しでも使えない(そもそも存在していない)ため、PCで使う場合は不便を感じるのではないでしょうか?だた、私はAndroid用キーボードということで割り切っているので(PCでは使わない)、特に気にはなりません。アイソレーションキーということと、キーピッチはそんなに悪くないため打ちにくいと言うこともないです。
連続使用可能時間 | 2 months |
---|---|
対応機種 | タブレット, スマートフォン |
カラー | シルバー |
ブランド名 | オンキヨー(Onkyo) |
メーカー | オンキヨー(Onkyo) |
製品型番 | PKB2A-A25SL3 |
接続方式 | Bluetooth |
製品サイズ | 12.8 x 26.1 x 0.8 cm; 293 g |
商品重量 | 293 グラム |