ブランド | キヤノン |
---|---|
製品型番 | IVISHFG20 |
有効画素数 | 207 万画素(動画有効画素数) |
撮像素子 | CMOS |
画面サイズ | 3.5 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
ズーム倍率 (光学) | 10 |
ズーム倍率 (デジタル含む) | 200倍 |
ファインダー付き | いいえ |
レンズ構成 | ズーム |
WiFI | 無し |
手ブレ補正 | 光学 |
付属機能、特徴 | 光学式手ブレ補正、内蔵メモリ、ハイスピードAF、高品位内蔵マイクロホン |
付属品 | ハイスピードHDMIケーブル HTC-100/Sステレオビデオケーブルコンパクトパワーアダプター CA-570バッテリーパック BP-808DUSBケーブル IFC-300PCU/Sワイヤレスコントローラー WL-D89スタイラスペンバリア付きレンズフードレンズキャップmillimeters |
撮影機能 | マクロ, シーン, オート |
モータータイプ | 光学 |
映像圧縮方式 | 内蔵メモリ |
内蔵メモリー容量 | 32 |
防水性 | 無し |
カラー | ブラック |
対応機種 | 対応バッテリー:BP-808D(付属品)、BP-819D(別売)、BP-827D(別売) |
形状 | 横型 |
電池付属 | いいえ |
梱包サイズ | 24.7 x 18.7 x 17.5 cm; 575 g |
Canon デジタルビデオカメラ iVIS HF G20 光学10倍ズーム 内蔵32GBメモリー ブラック IVISHFG20
この商品について
- メーカー型番 : IVISHFG20
- 内蔵メモリー : 32GB
- 総画素数 : 237万画素 HD CMOS PROセンサー
- カラー : ブラック
- ズーム倍率 : 光学10倍ズーム
- 手ブレ補正機能 : 光学式(マルチシーンIS搭載)
- マクロ機能 : ワイド端(約2cm~)、ズーム全域(約60cm)
- フィルター径 : 58mm
- 液晶画面 : フルフラットタッチパネル液晶(3.5型、約92.2万ドット)
- ビューファインダー液晶パネル : 0.24型 約26万ドット相当
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | IVISHFG20 |
---|---|
ASIN | B00B1M593E |
発売日 | 2013/2/28 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/1/16 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 126,903位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 89位ビデオカメラ |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() Canon デジタルビデオカメラ iVIS HF G20 光学10倍ズーム 内蔵32GBメモリー ブラック IVISHFG20 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥38,800¥38,800 | -14% ¥104,540¥104,540 参考: ¥121,000 | -10% ¥98,682¥98,682 過去: ¥110,000 | -15% ¥60,795¥60,795 参考: ¥71,500 | ¥59,980¥59,980 | ¥62,000¥62,000 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | — | 最短で4月5日 金曜日のお届け予定です | 4月 1 - 3 日にお届け |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.5 | 4.5 | 4.6 | 4.1 | 4.1 | 4.1 |
手ぶれ補正 | 4.0 | 4.5 | 4.5 | 4.3 | 4.3 | 4.0 |
軽さ | — | 4.0 | 3.7 | 4.3 | 4.6 | 4.5 |
使いやすさ | 3.9 | — | 4.1 | 4.4 | — | 4.1 |
ズーム機能 | — | 5.0 | 4.4 | — | 4.6 | — |
販売元: | JUST1 古物商許可証 第62124R053061号【インボイス対応】 | Amazon.co.jp | PCボンバー.(日曜祝日も休まず出荷) | 株式会社でんきち | YAMshop | 楠葉陽書店 |
モデル名 | iVIS HF G20 | FDR-AX45A B | ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB 光学20倍 Handycam FDR-AX45 TI | ビデオカメラ Handycam HDR-CX680 光学30倍 | HDビデオカメラ V480MS | HC-W580M-W |
ディスプレイサイズ | 3.5 inches | 3 inches | 3 inches | 3 inches | 2.7 inches | 3 inches |
デジタルズーム | — | 250 multiplier x | 20 multiplier x | — | 50 multiplier x | — |
ビデオ解像度 | — | 4K | 4K | 229万画素(16:9), 229万画素(4:3) | — | — |
接続技術 | USB | 有線 | Wi-Fi | USB | USB, HDMI | Wi-Fi, USB |
シューティングモード | シーン, オート, マクロ | — | ワイド撮影機能 | 長時間記録 | 手ブレ補正 | HEモード、HDR動画モード |
商品の説明
商品紹介
キヤノンプロ用シリーズの映像技術をコンパクトなボディーに凝縮しながら、誰もが思いのままに使いこなせるよう多彩なオート機能も搭載。もっと撮りたくなる、もっと見せたくなる。そんな新たな映像世界へとあなたを導く、アイビスのハイエンドモデルiVIS HF G20誕生。プロ用ビデオカメラと同じCMOSセンサーを搭載し、フルハイビジョン映像と同様の画素数で撮影するためリサイズ処理が必要なく、解像度の低下がほとんどない、輪郭のくっきりした映像を実現しています。iVIS HF G20のレンズは、キヤノンが長年にわたり培ってきた放送用カメラレンズの高画質技術を応用することで、画面全域にわたりフルハイビジョン映像にふさわしい高解像度を実現しています。また色収差(色がにじんで見えるなど)も低く抑えます。
Amazonより
信頼の高画質
キヤノンプロ用ビデオカメラに搭載されている「CMOSセンサー」や「高品位レンズ」などを、コンパクトなボディーに凝縮。
プロクオリティーの高画質が、あなたの表現力をさらに引き出します。
■プロ用ビデオカメラと同じCMOSセンサーを搭載。
■ありのままをとらえる高品位レンズ
多彩なオート機能
さまざまなブレを自動補正する「マルチシーンIS」をはじめ、「こだわりオート」や「ハイスピードAF」など先進のオート機能を搭載。
ビデオカメラまかせで、一段とキレイに美しく撮影できます。
際立つ高音質
クオリティーの高い音声が残せる「高品位マイクロホン」を内蔵。
わずかなノイズも抑え、バランスのよい音量に自動調整するなど、その場の臨場感がより際立つリアルな音声を録音できます。
優れた使用感
視野率100%の大型モニター&ビューファインダーが快適な撮影をアシスト。
さらに、とっさの撮影チャンスにも対応しやすい、開閉式のバリア付きレンズフードも標準装備しています。
■撮影環境に合わせて選べる、モニター&ファインダー。[大型液晶モニター/大型アイカップ付きビューファインダー]
充実の機能群
絞り/シャッタースピード/ゲインなどのきめ細かな設定をはじめ、よく使う機能のボタン割り当て、
ズームスピードの調節など、数々のマニュアル機能であなたのこだわりの画づくりに応えます。
■[カスタムキー/カスタムダイヤル]
■[アサインボタン]
ご注意(免責)>必ずお読みください
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
SDカードは反応してくれるので容量の大きいカードと取り込み機械を買わなくてはいけなくなりました。
損した気分です。
これからはこういった高価な機械はネットで買わない事にします!
クラブハウスなど、薄暗い場所でも本当に鮮明に撮れるって事は評価します。
仕事上、ある程度以上の画質が要求されるので、周囲の評価も参考にこの機種を選びました。
ほとんどプログラムオートで撮影しても問題はありませんが、マニュアルで細かな調整も簡単で、非常に使い勝手が良い。
逆に、なぜこの位置に?と感ずるのが”ズーム調整用のスライドノブ”と”録画スタート・ストップボタン”。
ズームノブは本体の後端近くにあり、液晶画面を見ながら腰だめで撮影する場合、両手で支えているポジションから、どうしても片手を離して操作するしかない。
ファインダーを覗いての撮影でも、このノブの位置はどうしても後ろすぎる。
しかも本体と高さの差があまりなく、質感も同様なので、早々に2mm厚のゴムシートを加工してノブに貼り、ましになった。
録画スタート・ストップボタンも、腰だめポジションではまったくどうしようもない位置と大きさ・高さ。
レリーズスイッチを使うしかないかな、と思う。
ファインダー付きだからこの位置なのだろうか、それとも私の持ち方がおかしいのか等など悩むところ。
設定項目が非常に多岐多彩に渡っているので当初は戸惑うかもしれないが、慣れてくるに従ってどんどん使い易くなってくる!
只、付属のビデオブラウザーがWin機にしか対応していない為、Macに読み込んでの編集が面倒臭い!
動画のファイル形式がAVCHDで複数のクリップが一つにまとめられており、一度、クイックタイムで個々のクリップを開いてMovie形式に変換してからでないとiMovieで読み込む事ができず、非常に時間が掛かる!
又、プレミアエレメンツでなら付属の機能を使ってAVCHDファイルから直接読み込む事が出来るのだが、その場合でも認識できるのが内蔵の32GBメモリーだけなので、折角のダブルスロットの意味が無い!(更にSDカードから内蔵メモリーへのコピーも不可!)
その癖、本体内での編集機能がやたらと豊富なのだが、こんな機種を買う人で本体内で編集してTVに写して喜んでいる様な人がどの程度いるのだろう?
大抵の人は、一度、撮影した動画を素材としてパソコンで読み込んで、動画編集ソフトで作品に仕上げて、ネットにアップするかDVDに焼くと思うのだが…?
できれば今後、ファームウェアの修正で、縦720や480が選べたり、動画ファイルの形式(MP4やMOV等)も選べる様になると嬉しいのだが…(簡単に言えば、使わない編集機能よりも、素材としての動画を撮る為の機能を強化して欲しい!)